あか~ん(笑)Banggood安すぎ!Xiaomi Black Shark、OnePlus 6など人気6機種のクーポン配布!
ガルマックスとBanggoodがタッグを組み、お得な特選クーポンの発行やフラッシュセール情報をお届け!
最新端末が激安で購入できるチャンスなのでお得な製品情報をお見逃し無く!Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンの発行やフラッシュセール情報はTwitter・Facebook・Google+で発信するのでフォローして最新激安情報をGETしよう!
それではBanggood×ガルマックスの特選情報をどうぞ!
目次をクリックすると各項目へ移動します
ゲーミングスマホXiaomi Black Sharkが509.99ドル!
ゲームを快適にプレイする為の仕様をふんだんに取り入れた最新スマホXiaomi Black Sharkの割引クーポンが届きました!
▼SoCは最新のSnapdragon 845、メモリ6GB、保存容量64GBを搭載したハイエンドスマートフォン!↓
▼ディスプレイは5.99型の大画面。18:9の縦長ディスプレイで迫力ある映像でゲームを快適にプレイできます。↓
▼ゲームプレイ時はSoCが高温となりますが、Xiaomi Black Sharkは効率的に排熱処理が出来る液冷システムを採用。↓
▼専用のイメージプロセッサーを搭載することで従来よりもディテールを崩さない美しい描写が可能となっています。↓
▼そして、専用のゲームパッドを利用することで、まるで、携帯ゲーム機のような操作感でスマホゲームを快適にプレイできる事が特徴です。↓
対応バンドは以下の通り!
- 2G: GSM B2/B3/B5/B8
- CDMA1X/EVDO BC0
- 3G: WCDMA B1/B2/B4/B5/B8
- TD-SCDMA B34/B39
- 4G: TD-LTE B34/B38/B39/B40/B41
- FDD-LTE B1/B3/B4/B5/B7/B8/B12
対応バンドはソフトバンクとワイモバイルの電波にフル対応!
通常価格は629.99ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、509.99ドル!欲しい方はお安い時にご検討下さい!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
OnePlus 6のEUモデルが543.99ドル!
Snapdragon 845、メモリ6GB、保存容量64GBを搭載したEUモデルのOnePlus 6が激安!
EUモデルということでバンドも再チェックしてみましょう!
- 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
- CDMA EVDO: BC0
- 3G: WCDMA: B1/2/4/5/8
- TD-SCDMA B34/39
- 4G: FDD-LTE B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28/29/30/66
- TDD-LTE B34/38/39/40/41
ドコモはLTEにフル対応していますが、3G電波はFOMAプラスエリアに対応していないので都市部での利用向け、ソフトバンクとワイモバイルはフル対応しています!au回線は僕の持っているOnePlus 6だと黒SIM、au VoLTE SIM共に通信できなかったので使えないと思ったほうが吉!
▼低価格ながらディスプレイは縦長の切り欠けディスプレイで有機ELパネルを採用!↓
▼カメラは2000万画素+1600万画素のダブルレンズカメラを搭載。僕も実機で撮影してみましたが凄いキレイに撮影出来るカメラですよ。↓
通常価格は697.42ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、543.99ドル!かなり安くなっているので欲しい方はゲットして下さい!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
Snapdragon 450搭載のXiaomi Redmi 5が135.99ドル!
最新のSnapdragon 450、メモリ3GB、保存容量32GBを搭載した新世代ミドルスペックスマートフォンXiaomi Redmi 5を割引クーポンで激安ゲットして下さい!
Snapdragon 450はAnTuTuスコアで総合が7.2万点、3D性能が1.3万点なので前世代のミドルハイスペック相当の性能にグッと向上しているので長期的な利用でも快適!
▼ディスプレイは流行りの縦長18:9を採用。5.7型の大画面ですが持ちやすさは従来の5.2型モデルと同等なのです!↓
▼背面には1200万画素のカメラとタッチタイプの指紋センサーユニットが搭載!↓
▼バッテリーも3300mAhで比較的大容量を搭載しています!↓
気になる対応電波は以下の通り!
- 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
- 3G: WCDMA 850/900/1900/2100MHz
- 4G: FDD-LTE B1/B3/B4/B5/B7/B8/B20
- TDD-LTE B38/B40
ソフトバンクとワイモバイルの必須バンドに対応しているので非常に扱いやすい仕様となっています!スマホはWEB閲覧や動画視聴、LINEやメール、SNS、カジュアルゲームくらいしか使わない!って方はピッタリな端末ですよ!
通常価格は179.99ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、135.99ドル!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
5300mAhの大容量バッテリー搭載!Xiaomi Mi MAX 2が195.99ドル!
モバイルバッテリー並の大容量バッテリーを搭載したXiaomi Mi MAX 2は、Snapdragon 625、メモリ4GB、保存容量64GBを搭載するミドルハイスペックスマートフォン!
SoCは少々古い型番なのですが、現在でも高性能な部類のSoCで、日本では約3万円で同一SoCを搭載したスマホが現役で売ってる高パフォーマンスモデルです!
▼大画面好きに嬉しい6.44型の超大画面モデル!映画やゲームを大迫力で楽しむことができちゃいます。↓
▼カメラはシングルカメラですが、センサーはSONYのIMX386を搭載!↓
▼明るい場所でも暗い場所でも美しい写真が撮影出来ることが自慢です!↓
▼超大容量バッテリーを搭載していますが、充電は超高速なQuick Charge 3.0に対応しているので充電時間は超高速!これは嬉しいポイントですよね!↓
対応電波は以下の通り!
- 2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
- CDMA BC0
- 3G: WCDMA 850/900/1900/2100MHz
- TD-SCDMA B34/39
- CDMA EVDO BC0
- 4G: FDD-LTE B1/3/5/7/8
- TDD-LTE B38/39/40/41
ソフトバンクとワイモバイルの電波にフル対応!メインスマホとしてバッチリ利用可能ですよ!
通常価格は299.99ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、195.99ドル!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
Moto Modsで機能拡張出来るLenovo Moto Zが208.78ドル!
いやー、凄く安くなったものですね!Snapdragon 820、メモリ4GB、保存容量64GBのフラッグシップモデルがこの価格!
SoCは少々古い型番ですが、古くてもフラッグシップ!AnTuTuでは総合スコアが17万点、3Dスコアは6.7万点なので、5万円~6万円で売られている最新のミドルハイスペックモデルよりも性能が大幅に高いのです!性能は現在でも高性能な部類なのでゲームなんかも快適に動きますよ!
▼様々な拡張デバイスとして売られているMoto Modsに対応!大容量バッテリー搭載カバー、光学ズームレンズ、プロジェクターなど機能を拡張出来るのが最大の特徴です!↓
▼最薄部は、なんと、5.2mm!2018年にリリースされた最新端末よりも圧倒的に薄く、Lenovoのフラッグシップモデルは凄いなぁと感じる部分です。↓
▼カメラは1300万画素カメラを搭載!↓
対応電波は…..
- 2G: GSM/EDGE 850/900/1800/1900MHz
- CDMA BC0
- 3G: UMTS: B1/2/5/8
- TD-SCDMA B34/B39
- 4G: FDD-LTE B1/3/7
- TDD-LTE B38/B39/B40/B41
残念ながらドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイルの必須バンドに対応していません。という訳でサブ端末としての利用がオススメです!
通常価格は319.99ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、208.78ドル!安価にフラッグシップ性能のサブ機(ゲーム用途機)が欲しい方はご検討下さい!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
Snapdragon 653搭載!ZTE Nubia Z17 Liteが169.99ドル!
Snapdragon 653、メモリ6GB、保存容量64GBを搭載してこの価格は安い!実はコスパの高さから僕も手に入れた端末で、詳しいレビューを「nubia Z17 liteの実機レビューとスペック。特徴と価格まとめ」で書いています!
▼実機レビューで掲載している端末写真を見て頂くと分かるのですが、凄く左右のベゼルが狭くてカッコいいデザインなのです。↓
▼1300万画素+1300万画素のダブルレンズカメラは背景をボカした美しいボケ味撮影も堪能出来ますよ!実機で試しましたが”本物”のダブルレンズカメラです!↓
通常価格は239.99ドルですが、Banggood×ガルマックスの特選割引クーポンを適応すると…..なんと、169.99ドル!この性能でこの価格は破格なので欲しい方は在庫無くなる前に速攻ゲットして下さい!
購入先&端末詳細は以下からどうぞ!
Banggoodのお得な情報チェックしよう!
ガルマックスはBanggoodと提携しています!最新のお得情報を日々発信しています!
Banggood×ガルマックスのお得な情報は以下から全てご覧いただけます!お得情報を見逃していないか要チェック!
▼Banggoodを含む様々な海外ネットショップのお得情報は以下から全てご覧頂けます!要チェックですよ!↓