【更新】ヨドバシカメラ、ワイモバイル契約でSAMURAI REIが111円、ZenFone3が19,800円でゲット可能!
-
▼11/22更新!▼
ZenFone3は11月30日まで割引キャンペーンを延長!
ヨドバシカメラでワイモバイルを契約すると人気SIMフリースマートフォンのZenFone3が激安になるという情報を得たので、「ヨドバシカメラ名古屋松坂屋店」に行って同様のセールが開催されているか確認してきました。
名古屋のヨドバシでもZenFone3のセールに加え、名古屋松坂屋店限定セールも確認出来たのでまとめてお届けします!
ヨドバシカメラの名古屋松坂屋店はスマホコーナーが充実!
名古屋にヨドバシカメラが出来て1年近く経つのですが実は初めて名古屋松坂屋店に行きました。いつも行ってる名古屋駅前のビックカメラよりもスマートフォンフロアがデカイ!
名古屋松坂屋店は松坂屋南館の4階から6階がヨドバシカメラフロアとなっており、6階がスマートフォンエリアです。
アクセサリー類も豊富でMVNOの専用カウンターも構えているので、名古屋に寄った際は是非立ち寄ってみてくださいね!松坂屋の向かいにはAppleStore名古屋栄店もあるのでガジェット好きな方はレッツゴー!
▼FREETELカウンターで売っているSIMフリースマートフォンを、目の前のワイモバイルカウンターが同機種を100円で投げ売りしているカオスな状況でした。↓
終了間近!ヨドバシに近い方は駆け込もう!
追記:キャンペーン期間が延長になったので各項目に追記しています!
実は本日(10/31)終了のセールも含まれています!ヨドバシカメラが近場にある場合はまだ駆け込んでもセーフ!それではセール情報をどうぞ!
更新!ZenFone3は税込19,800円!
10/31(11/14に期間延長しました!)に終了なので欲しい方は店舗に駆け込みましょう。
ZenFone3は通常価格が税込42,984円なので2万円以上もお徳に購入可能。2016年10月に発売されたばかりの最新SIMフリースマートフォンで、性能はミドルハイスペックモデル。
デュアルスタンバイが利用できる端末なので、2枚のSIMを同時に待受可能!
【関連】ZenFone3/Deluxeのスペックレビューと比較。DSDS対応の大本命スマートフォン
更新!FREETEL SAMURAI REIは税込111円!
値下げで111円になりました!期間も11/14に延長!画像は後で貼り替えます!画像切替えました!
私も実機購入しましたがあの時は税込32,292円だったのに。。。現在では値下がりして24,620円ですが、それが3,800円111円なのでかなり割り引かれてます。
SAMURAI REIも今年の5/27に発売されたばかりの端末で、ミドルスペックスマートフォンなのにしっかりジャイロセンサーが搭載されているのでポケモンGOもガッツリ遊べます!
非常に綺麗な端末なので所有満足度も高いSIMフリースマートフォン!
【関連】【レビュー】SAMURAI REI(麗)の実機評価。外観とベンチマークをチェック!
【終了】FREETEL MIYABIが税込100円!
FREETEL雅は終了!でも、より性能の高いFREETELのSAMURAI REIが111円になったので、そっちを購入しましょう!
思わず目を疑いましたが、税抜きではなく税込100円です!ちなみに元々の価格は19,080円の端末!ちなみに期間は表示されてませんでした!
MIYABIは去年の10月に登場したSIMフリースマートフォンで当時はミドルスペックの帝王と呼ばれたコスパ最強端末。
今でこそ最新のミドルスペックに性能は敵わないですが、まだまだ登場してから1年しか経っていない端末なのでライトユーザーさんやサブ端末が欲しい方にオススメ!
【関連】2万以下のSimフリースマートフォン「雅(MIYABI)」のスペック・価格
最後にヨドバシカメラ名古屋松坂屋店の隠し玉はZenFoneZoom!
来ました、ローカルネタ!
今から紹介するのは名古屋近郊の方向け情報!なんと、ヨドバシカメラ名古屋松坂屋店は今年で1周年ということで名古屋松坂店周年祭限定キャンペーンでZenFoneZoomも超低価格でゲット可能!
ZenFoneZoomの128GBと64GBと32GBの3モデルから選べる!
キャンペーン期間が11/13までとキャンペーン期間が長い!
追記!128GB版も見つけました!価格は7,800円!
▼11/1にヨドバシカメラに行ったらZenFoneZOOMの128GBモデルがも発見!この端末はZenFoneZoomの最上位版でSoCもワンランクアップ!外装もレザー張り!通常74,190円のところ、なんと税込7,800円!
▼ZenFoneZoomの64GB版はヨドバシカメラで通常62,640円のところ、なんと税込5,800円!↓
▼32GB版は通常価格50,950円のところ、たったの1,800円!これはガチで激安!↓
ZenFoneZoomはIntelプロセッサー「Z3580」を搭載し、メモリは4GBのモリモリ仕様で今年の2/5に発売された比較的新しい端末!
特徴は「Zoom」の名の通り、カメラのズーム機能に拘った端末で、iPhone7Plusの光学2倍ズームを超える「光学3倍ズーム」に対応したモデル!
しかも光学ズームには「HOYA製ズームレンズ機構」を搭載しているのでズームしてもレンズが出っ張りません!
カメラ好きの方は要チェック!サブ端末としてもかなり遊べる端末です!
【関連】ASUS「Zenfone Zoom」のスペックレビュー。カメラ性能変わらず4つの価格帯から選べる
ワイモバイルとの契約は新規でもオッケー!
今回の端末割引セールはワイモバイルのSIMを契約する事で適応となります!
新規・MNPどちらでも適応となりますが、ソフトバンクとワイモバイルは同じ会社なのでプランの各種割引が使えません。ソフトバンクからだと新規で申し込んだ方が安上がりです。
対象プランは「スマホプランM」で、10分以下の通話が月間300回まで無料(回数は2017年2月に廃止)、容量は通常価格3GBですがキャンペーンで2年間は2倍の6GBでワンキュッパ割(1年間1000円割引)適応で月々2,980円!
ちなみに私もワイモバイルのスマホプランMを利用していますが、回線はソフトバンクの回線品質に準じているので非常に高品質!オプションで24時間通話かけ放題も選択可能!
翌月にプラン変更可能!
契約時はスマホプランMを選ばなくてはいけませんが、店員さんにお話を聞いたところ「翌月にプラン変更は可能ですよ!」との事です。
スマホプランはさらに容量の小さなSプランも有るのでデータ容量が2GB以下なら翌月にスマホプランSに切り替えてると月々1,980円になるのであまり容量を使わない方も安心。
本記事のセールはワイモバイルのWEB申し込みでは適応外なので、お近くのヨドバシカメラへレッツゴー!
あ、全店舗で同様のキャンペーンを実施しているか分からないので、出かける前にヨドバシカメラに電話して確認しましょう!
【公式】ヨドバシカメラ店舗一覧