| 製品情報 UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
|---|---|
| 端末名 | BISON X10G |
| 発売年 | 2021年12月 |
| 発売地域 | 海外:SIMフリー |
| メーカー・ブランド | UMIDIGI |
| 備考 | BISON X10Sとはデザイン・厚みの違いのみ |
| 対応バンド・周波数・ネットワーク UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| 3G | W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 8 |
| 4G LTE |
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 66 TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 |
| 5G NR | 非対応 |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n |
| Bluetooth |
バージョン:5.0 コーデック:非公表 |
| SIMサイズ・スロット | デュアルスロット(Nano SIM×2) |
| 本体仕様 UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| ディスプレイ |
サイズ:6.53インチ 材質:液晶 画面占有率:非公表 形状:ノッチ(水滴) 最大リフレッシュレート:非公表 最大タッチサンプリングレート:非公表 |
| 解像度 |
解像度:1,600×720(HD+) 画面比率:20:9 |
| 画素密度 | 269ppi/ドットの粗さが気になるかも |
| サイズ |
高さ:172.07mm 横幅:83.82mm 厚さ:13.1mm |
| 重さ | 279g |
| 本体色 | ブラック系 |
| システム仕様 UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| OS | Android 11 |
| CPU(SoC) | UNISOC T310 |
| メモリ/保存容量 UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| 組み合わせ | メモリ4GB+容量32GB |
| ストレージカード |
MicroSDカード対応 ※片方のSIMスロットと共用 |
| カメラ UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| 背面カメラ |
トリプルカメラ ①1,600万画素(メイン、f/2.2) ②800万画素(超広角、119°) ③500万画素(マクロ、3cm) |
| インカメラ |
水滴ノッチ式インカメラ 画素数:800万画素(メイン、f/2.2) |
| 機能仕様 UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| GPS | GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO |
| 生体認証・ロック解除 |
指紋認証:非対応 顔認証:対応 |
| センサー |
赤外線センサー:非公表 加速度センサー:対応 近接センサー:対応 ジャイロセンサー:非公表 電子コンパス:対応 光センサー:対応 |
| 防水/防塵・タフネス等級 |
防水/防塵:IP69K 耐衝撃:MIL-STD-810G |
| イヤホンジャック | あり |
| NFC |
NFC:非対応 FeliCa/おサイフケータイ:非対応 |
| その他機能 |
独自キー搭載 ストラップホール |
| バッテリー UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| バッテリー容量 | 6,150mAh |
| 充電 |
有線充電:10W ワイヤレス充電:非公表 逆充電:非公表 |
| ポート | USB Type-C |
| スペック表のソース UMIDIGI BISON X10G(UNISOC T310) | |
| 参照元 |
【公式サイト】BISON X10S – umidigi.com |
| スペック詳細記事 | UMIDIGI BISON X10Gのスペック・対応バンドまとめ |