楽天モバイル、三木谷リンクから新規契約で11,000ptの楽天ポイント還元。以前の7,000ptからアップ中
- セール・キャンペーン・お得情報
- ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
9月1日から楽天モバイルの新規申し込みで貰える楽天ポイントが増量しています。現在11,000ポイントの還元。新規契約にしてはかなりポイント盛り盛りなので楽天回線に興味のある方はこの機会にどうぞ。
楽天モバイルの新規契約で11,000ポイントプレゼント
三木谷社長の案内ページから楽天モバイルを申し込む事でお得なポイント還元が受けられる、いわゆる三木谷リンクが9月1日からパワーアップしていました。
以下の通り。新規は今までが7,000ポイントだったので4,000ポイントの上乗せです。電話番号そのままのMNP乗り換えだと14,000ポイントなのは変わらずですが、新規の番号追加はこの増量で魅力的になりましたね。
楽天モバイルは3GBまで1,078円、20GBまで2,178円、それ以上使った場合は無制限で3,278円という段階性料金(誰かを家族に指定すれば家族割で110円引き)。Rakuten Linkアプリにより基本的に通話料は無料です。
無料通話を生かして電話回線+緊急時の通信手段として持っておく、いくら使っても3,278円という無制限通信を目当てにヘビーに使う、などなど色々活用できます。
その反面、電波についてはドコモ/au/ソフトバンクに比べて一枚落ちると言わざるを得ません。私も本来は固定回線代わりに使いたいのですが自宅内がほとんど入りませんし、都内の地下などは他社回線でないと繋がらない事も体感として多いです。
逆に言えば生活圏で電波さえ入ればパフォーマンスは最強なので、まだ楽天回線を使った事がない方は新規契約でクオリティを試すのにいい機会だと思います。プラチナバンドが始まってからどう変わったのかなども実際に使わないとわからないので。
楽天モバイルへのMNPは1円スマホも狙い目
現在楽天モバイルではAndroid2機種がMNP乗り換えなら直接値引きで1円となっています。それがOPPO A3 5Gとarrows We2。
どちらもエントリークラスのスペックですが、処理性能の目安となるAnTuTuスコアは40万点台とまあまあ。メモリは4GBとは言えRAM拡張にも対応しているのでライトな使い方なら不満は少ないでしょう。
OPPO A3 5Gの方がバッテリー容量が大きく充電スピードも速い。対してarrows We2は防水性能がワンランク上です。なんとスマホ丸洗いもOK。
処理性能が同ランクなのでできる事にあまり違いはありませんが、OPPO A3 5Gが今時のAndroidらしい6.7インチの大きめサイズ、arrows We2が小さめサイズの6.1インチという点は大きな相違点です。
手に馴染むサイズなのか、大きい画面で動画を再生したいのか。ここが一番の違いと言っても過言ではないので、自分の好みに合う方を選びましょう。
もちろん今のスマホに満足しているならMNP乗り換えでSIMだけ申し込めば14,000ptの楽天ポイント還元は受けられます。