【2025年9月最新】IIJmioのスマホセール情報まとめ

IIJmioの最新スマホセール情報をまとめています。現在の最新セールは9月1日スタートのものです。

在庫復活や新機種追加時は記事を更新してX(旧Twitter)でお伝えするのでフォローよろしく!

【最新】IIJmioの大特価セール対象スマホ

最新のスマホ大特価セールの期間は9月1日から11月20日までの開催予定です。

前回の価格も書いてあるので参考にどうぞ!どれも基本的にMNP乗り換えの割引が大きくなっています。ただし一人につき1年に1回しか特価では買えないのでご注意を!

セール途中で追加になったものは以下から!

IIJmio 取扱機種新規・端末のみ購入MNP特価
AQUOS wish4今回:33,800円
前回:33,800円
今回:9,980円
前回:9,980円
AQUOS wish5今回:33,800円
前回:-円
今回:14,800円
前回:-円
AQUOS sense7今回:49,800円
前回:49,800円
今回:49,800円
前回:49,800円
AQUOS sense9
6GB/128GB
今回:64,980円
前回:64,980円
今回:44,800円
前回:37,800円
AQUOS sense9
8GB/256GB
今回:72,000円
前回:64,980円
今回:49,800円
前回:44,800円
AQUOS R8今回:144,800円
前回:144,800円
今回:39,800円
前回:109,800円
AQUOS R8 pro今回:189,800円
前回:189,800円
今回:49,800円
前回:149,800円
AQUOS R9今回:96,800円
前回:96,800円
今回:79,800円
前回:74,800円
AQUOS R9 pro
純正ストラップケースセット
今回:194,500円
前回:194,500円
今回:179,800円
前回:169,800円
AQUOS R10
12GB/256GB
今回:99,800円
前回:99,800円
今回:89,800円
前回:79,800円
AQUOS R10
12GB/512GB
今回:106,800円
前回:106,800円
今回:99,800円
前回:89,800円
NEW
arrows Alpha
今回:84,800円
前回:-円
今回:49,800円
前回:-円
arrows We2 M07今回:32,800円
前回:32,800円
今回:14,800円
前回:9,980円
arrows We2 Plus M06今回:39,800円
前回:54,800円
今回:19,800円
前回:19,800円
らくらくスマートフォン Lite MR01今回:49,800円
前回:49,800円
今回:29,800円
前回:29,800円
CMF Phone 1
【IIJ限定】発売記念BOX
今回:39,800円
前回:14,800円
今回:14,800円
前回:9,980円
CMF Phone 2 Pro今回:42,780円
前回:42,780円
今回:32,800円
前回:27,800円
iPhone 16e
128GB
未使用品
今回:95,800円
前回:95,800円
今回:79,800円
前回:79,800円
iPhone 16
128GB
未使用品
今回:121,980円
前回:121,980円
今回:109,800円
前回:109,800円
iPhone 15
128GB
未使用品
今回:109,800円
前回:122,800円
今回:89,800円
前回:99,800円
motorola edge 60 pro今回:69,800円
前回:69,800円
今回:39,800円
前回:49,800円
moto g05今回:19,800円
前回:19,800円
今回:500円
前回:980円
NEW
moto g66j 5G
今回:30,800円
前回:-円
今回:9,980円
前回:30,800円
motorola edge 40 neo今回:53,700円
前回:53,700円
今回:14,800円
前回:14,800円
motorola razr 50 Ultra今回:128,800円
前回:178,800円
今回:99,800円
前回:109,800円
Nothing Phone (3a)今回:54,800円
前回:54,800円
今回:39,800円
前回:39,800円
Nothing Phone (2a)
8GB/128GB
今回:49,800円
前回:36,800円
今回:9,980円
前回:24,800円
nubia Ivy今回:29,800円
前回:29,800円
今回:110円
前回:9,980円
値下げ
nubia Flip 5G
今回:19,800円
前回:79,800円
今回:9,980円
前回:24,800円
OPPO Find X8今回:124,800円
前回:124,800円
今回:94,800円
前回:89,800円
OPPO Reno13 A今回:48,800円
前回:48,800円
今回:26,800円
前回:26,800円
※先着でイヤホンつき
値下げ
OPPO Reno11 A
67W充電器付き
今回:36,800円
前回:48,800円
今回:19,800円
前回:24,800円
NEW
OPPO Reno14 5G
今回:69,800円
前回:-円
今回:59,800円
前回:-円
NEW
OPPO A5x
今回:18,800円
前回:-円
今回:4,980円
前回:-円
OPPO A3 5G今回:29,800円
前回:32,800円
今回:12,800円
前回:14,800円
Pixel 7 Pro
12GB/128GB
美品
今回:74,800円
前回:-円
今回:54,800円
前回:-円
Pixel 7 Pro
12GB/256GB
美品
今回:82,800円
前回:-円
今回:59,800円
前回:-円
Pixel 6
未使用品
今回:36,800円
前回:-円
今回:14,800円
前回:-円
値下げ
POCO M7 Pro 5G
今回:32,980円
前回:32,980円
今回:17,800円
前回:24,800円
POCO X7 Pro
8GB/256GB
今回:48,980円
前回:48,980円
今回:39,800円
前回:34,800円
POCO X7 Pro
12GB/512GB
今回:58,980円
前回:58,980円
今回:49,800円
前回:49,800円
POCO F7
12GB/256GB
今回:54,980円
前回:54,980円
今回:39,800円
前回:39,800円
POCO F7
12GB/512GB
今回:64,980円
前回:64,980円
今回:62,800円
前回:59,800円
POCO F7 Pro
12GB/256GB
今回:69,980円
前回:69,980円
今回:54,800円
前回:54,800円
POCO F7 Pro
12GB/512GB
今回:79,800円
前回:79,800円
今回:39,800円
前回:74,800円
値下げ
POCO F7 Ultra
12GB/256GB
今回:99,980円
前回:99,980円
今回:69,800円
前回:89,800円
値下げ
POCO F7 Ultra
16GB/512GB
今回:109,800円
前回:109,800円
今回:79,800円
前回:94,800円
Redmi 14C今回:17,980円
前回:17,980円
今回:110円
前回:110円
Redmi 12 5G
4+128GB
今回:27,800円
前回:27,800円
今回:500円
前回:500円
Redmi Note 14 Pro 5G
8GB/256GB
今回:45,980円
前回:45,980円
今回:29,800円
前回:29,800円
Redmi Note 14 Pro 5G
12GB/512GB
今回:55,980円
前回:55,980円
今回:39,800円
前回:39,800円
値下げ
Redmi Note 13 Pro+ 5G
今回:58,800円
前回:58,800円
今回:9,980円
前回:19,800円
値下げ
ROG Phone 9
今回:159,800円
前回:159,800円
今回:129,800円
前回:149,800円
値下げ
ROG Phone 8 Pro Edition
今回:217,600円
前回:217,600円
今回:149,800円
前回:217,600円
値下げ
ROG Phone 8 Pro
今回:178,000円
前回:178,000円
今回:129,800円
前回:178,000円
ROG Phone 8今回:158,000円
前回:158,000円
今回:99,800円
前回:139,800円
Xiaomi 15 Ultra
16GB/512GB
今回:179,800円
前回:179,800円
今回:154,800円
前回:159,800円
Xiaomi 15 Ultra
16GB/1TB
今回:199,800円
前回:-円
今回:177,800円
前回:-円
値下げ
Xiaomi 15
12GB/256GB
今回:119,980円
前回:119,980円
今回:79,800円
前回:109,800円
値下げ
Xiaomi 15
12GB/512GB
今回:134,800円
前回:134,800円
今回:89,800円
前回:119,980円
値下げ
Xiaomi 14T Pro
12GB/256GB
今回:109,800円
前回:109,800円
今回:74,800円
前回:84,800円
値下げ
Xiaomi 14T Pro
12GB/512GB
今回:114,800円
前回:114,800円
今回:89,800円
前回:109,800円
値下げ
Xiaomi 14 Ultra
グリップ付き
今回:194,800円
前回:194,800円
今回:139,800円
前回:159,800円
Xiaomi Pad 7
モバイルルータセット
8GB/256GB
今回:64,980円
前回:-円
今回:54,800円
前回:-円
Xiaomi Pad 7 Pro
モバイルルータセット
8GB/128GB
今回:67,980円
前回:-円
今回:59,800円
前回:-円
Xiaomi Pad 7 Pro Matte Glass
モバイルルータセット
12GB/512GB
今回:84,980円
前回:-円
今回:76,800円
前回:-円
Jelly Star今回:32,800円
前回:32,800円
今回:14,800円
前回:9,980円
Zenfone 12 Ultra
12GB/256GB
今回:149,800円
前回:-円
今回:129,800円
前回:-円
Zenfone 12 Ultra
16GB/512GB
今回:169,800円
前回:-円
今回:149,800円
前回:-円
Zenfone 10
8GB/128GB
今回:97,980円
前回:97,980円
今回:79,800円
前回:64,980円
Zenfone 10
8GB/256GB
今回:104,800円
前回:104,800円
今回:89,800円
前回:84,800円
Zenfone 10
16GB/512GB
今回:119,000円
前回:119,000円
今回:99,800円
前回:94,800円

注目スマホピックアップ

2025年9月開始のセールで注目スマホをピックアップしてみました。

moto g66j 5G

moto g66j IIJmioのMNP特価

moto g66j 5Gは定価30,800円がMNP乗り換えなら9,980円。市場ではあまり目立っていませんがカタログスペックを見る限りもっと注目されてもいい機種だと思うんですよね。

SoCはDimensity 7060で、同シリーズのDimensity 7050のAnTuTuスコアが60万点なのを見ると同等のミドルレンジと思って大丈夫。メモリ8GBの容量128GB。ちなみにワイモバ版のmoto g66y 5Gはメモリが4GB。

6.7インチの120Hz対応ディスプレイ、無難なメイン+超広角の2眼カメラ、IP68/69対応の高い防水防塵性能にMIL-STD-810Hの高耐久性。ステレオスピーカーにeSIMにおサイフケータイも対応と結構便利機能が揃っています。

Micro SDカードの容量拡張や3.5mmイヤホンジャック、FMラジオなどもOK。このあたりはハイエンドスマホだと軒並み削られる仕様なので、moto g66j 5Gはミドルレンジの王道にタフネス要素を盛り込んだバランスのいいスマホに思えます。

これMNP乗り換え特価で9,980円はかなりいいんじゃないでしょうか。モトローラは最近ミドルハイを中心に日本でのプロモーションに力を入れていますが、ミドルレンジのこいつも良さげ。

moto g66j 5G/g66y 5Gのスペックまとめ!Dimensity 7060搭載で3.5万円切りのお手頃価格スマホ

nubia Flip 5G

nubia Flip 5G IIJmioのMNP特価

nubia Flip 5Gは定価79,800円が特別値下げで19,800円、MNP乗り換えなら9,980円。爆安。

前回のセールが19,800円、前々回が39,800円、その前は59,800円でした。前回買い時だろうと思ったのですがさらに下げてくるとは。。

SoCはSnapdragon 7 Gen 1でAnTuTuスコアは70万点ほど。メモリ8GBの容量256GB。6.9インチの縦長大画面がコンパクトに持ち運べます。折りたたみスマホながらIP42の生活防水も対応。きちんとローカライズされておりFeliCaも使えます。

私はFlipタイプのスマホにあまり惹かれないのですが9,980円なら触ってみたいなという気持ちが出てきます。パカパカスマホに興味のある方はこれでデビューしてみては。性能が低くないのがいいですね。

nubia Flip 5Gの実機レビュー!購入前に伝えたい注意点まとめ

POCO F7 Pro 512GB

POCO F7 Pro IIJmioのMNP特価

POCO F7 Proの512GBは定価79,800円がMNP乗り換えなら39,800円。値付けミスとしか思えないバグ価格です。なんせ同じモデルの容量256GB版より1.5万円も安い。

SoCはSnapdragon 8 Gen 3。AnTuTuスコアは200万点オーバー。最新のスナドラ8 Eliteではないにせよこの処理性能で現在のスマホコンテンツはほぼ満足にこなせるでしょう。

おサイフケータイ非対応などコストダウンしている部分もありますが、だからこその低価格。POCOのFシリーズは処理性能あたりのプライスで言えば間違いなく最強でしょう。それがMNPなら39,800円。

真っ先に挙げていないのは1日で在庫が切れたからです。狙っている人は買えるなら即買いする事をおすすめします。在庫を発見したらガルマックスのXでつぶやいているのでフォローをしておいてください。

POCO F7 Proのスペックまとめ!SD 8 Gen 3と6,000mAhバッテリー搭載で7万円切り!

arrows Alpha

arrows Alpha IIJmioのMNP特価

arrows Alphaは定価84,800円がMNP乗り換えなら49,800円。FCNT(昔の富士通)が出したミドルハイの本命機。

SoCはDimensity 8350 Extreme。AnTuTuスコアは140万点ほどと想定されています。ミドルハイの中でも高性能なタイプです。

6.4インチの144Hz対応LTPOディスプレイ、12GBメモリにデフォルトで大容量の512GB搭載、90Wの高速充電に対応とスマホの基本性能としてはかなりのもの。さらにIP66/68/69の防水防塵にMIL-STD-810H規格準拠のガチタフネス。もちろんおサイフケータイも対応。

ラインナップに追加されたのは8月28日ですが当日はかなり売れたようです。今回のセールでも同価格で購入できるので引き続きおすすめモデル。49,800円は安い。

arrows Alphaのスペックまとめ!IP66/68/69の高耐久かつ高性能なDimensity 8350 Extreme搭載

申込みはお得なタイアップページから

IIJmioでは超お得にスマホを購入できるので大人気ですが、オトクという理由でIIJmioを選ぶなら、申し込みもお得なタイアップページからどうぞ。

現在のタイアップキャンペーンは以下からご確認下さい。

ページトップへ