リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
LINEが2台のスマホでログイン可能に!メインとサブの違いをチェックしてみた!
LINEが3/17のアップデートでついにAndroid端末をサブ端末として利用(複数台ログイン)できるようになったのでメインとサブでの違いをチェック!
iPhoneにも送れる!完全無料のファイル共有アプリ「LocalSend」を紹介!
有線接続はいちいちケーブルを刺さないといけないし、QuickShareやAirDropは一部端末でしか利用できません。だからといって、毎回LINEやメールで送ったりするのも面倒くさいですよね。今回紹介するLocalSendはそんな不満を解決してくれる無料ファイル共有アプリです。
【ポケポケ】マーシャドーの非EXデッキが強くて楽しい。ピカチュウやギャラドスにも勝てます
ポケモンカードのアプリ版、ポケポケ。環境トップのEXポケモン入りデッキは無課金だとカード揃わないよ〜、という方向けにマーシャドーメインの非EXデッキをご紹介。非エクの強デッキを組んでみたい方もどうぞ。
Apple版の消しゴムマジック「クリーンアップ」を日本語環境で使う方法
TikTokでApple Intelligenceに含まれるクリーンアップが日本語環境でも使えると話題になっていたので試してみました。
Googleが消しゴムマジックと編集マジックの違いを解説してたのでメモ
以前はGoogleスマホの特権機能だった「消しゴムマジック」や「編集マジック」がGoogleフォトで誰でも簡単に使えるようになったけど、この2つのマジックはどんなシーンで適しているのかGoogleが解説してたのでメモ。
SamsungスマホでiOSからでもLINEのトーク履歴が無制限に転送できるようになったぞ!
LINEのトーク履歴の転送に制限がなくなりました。Samsungスマホを介せば、iOSからAndroidのGalaxyスマホへのトークが期間制限なくバックアップできるようになりますよ!
Android 15は紛失追跡ネットワーク構築で重要なBluetoothをオンにするよう促す機能が追加されるそうです
Android 15ではAndroid向けの「Find My Device」のネットワーク構築に不可欠なBluetoothをオンにするよう促す機能が追加されるとAndroid Authorityが伝えております!
iPhoneで「消しゴムマジック」が無料で使えるようになるよ!5月15日から順次対応
もともとGoogleスマホ(Pixel)向けのAI画像編集機能として登場した「消しゴムマジック」ですが、GoogleフォトユーザーはiPhoneでも(Androidでも)無料で使えるようになるみたいですよ!5月15日以降に順次対応だそうです!
Pixel 8もGemini Nanoに対応するんだって!
GoogleがPixel 8もGemini Nanoに対応すると発表しました!
One UI 6.1が過去モデルにも配信へ!Galaxy AI機能がS23シリーズなどでも使えるようになるぞ
Galaxy S24に搭載されていたOne UI 6.1が過去モデルにも配信されることになりました!配信日は3月28日より。