Unisoc T760搭載のAIスマホ「OSCAL TIGER 13」登場!初売りセールで約2.1万円に
- Blackview
 - OSCAL
 - セール・キャンペーン・お得情報
 - 記事広告
 - ※ 当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
 

BlackviewのOSCALブランドから「OSCAL TIGER 13」が登場!TIGERシリーズでは初の5Gに対応。様々なAI機能の搭載しているようです。初売り価格は139.99ドル(約2.1万円)!
追記:新しいクーポンを記事の下部に掲載しました!適用で130.99ドル(約19,500円)となっています!
OSCAL TIGER 13が初売りで特価に
▼OSCAL TIGER 13はバイオレットブルーとハリケーンブラックの2色展開!厚さは8.65mmで重量は200gとなっています。↓


▼ディスプレイは6.67型!安価なモデルなので解像度はHD+ですが、90Hzの高リフレッシュレートはバッチリ対応。↓

▼安価なモデルはモノラルを採用している製品も多いですが、本機はしっかりステレオスピーカーを搭載しているのもGood。↓

▼搭載するSoCはUnisoc T760を採用!公式曰くAnTuTuスコアは約459,200とのこと。初売り価格はエントリークラスですが、性能は現行のミドルという感じですね!↓

またメモリはしっかり8GBを搭載していて仮想メモリ機能で最大24GBまで拡張OK。ストレージはたっぷり256GBで最大2TBのmicroSDにも対応しています。
▼カメラは50MPの広角、2MPのマクロ、2MPの深度カメラ(背景ボケをサポートするカメラ)を搭載!↓

▼AI画像処理によりノイズ処理、HDR処理、AIによるシーン認識が強化されているとのこと。↓

▼またAI処理性能が向上したことで消しゴム機能なども使えるようになっているようです!↓


▼バッテリー容量は5,000mAhで18W充電に対応します。↓

▼充電中にバッテリーを傷めにくい保護機能を搭載している点もGood!↓

▼対応バンドは以下の通り!日本で重要なバンドも一通り対応しているので使い勝手は良さそう。↓

その他、OSはAndroid 14をベースに便利機能を沢山搭載したDokeOS 4.0を採用しています。
通常価格は299.98ドルですが初売りセールで139.99ドル(約2.1万円)!→追記:新しいクーポンで130.99ドルになりました!
- 90Hz表示対応ディスプレイ
 - 現行ミドルクラスの性能
 - AI画像処理が強化されたカメラ
 - 大容量5,000mAhバッテリー
 - 便利機能満載の独自カスタマイズOS
 
などなど、初売りセール価格なら結構コスパが良い感じですね!欲しい方は最も安くなる初売りセールを狙って手に入れましょう。
■OSCAL TIGER 13■
初出時価格→299.98ドル
▼[AliExpress]初売りセール!クーポン適用で139.99ドル(約2.1万円)→新しいクーポンは130.99ドルになりました!先着200名はBluetoothイヤホン付き!↓
