リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
YUモバイルはU-NEXTユーザにおすすめ。キャッシュバックで更にお得!
ドコモ回線の格安SIMを提供する「YUモバイル」の新料金プランが2021年3月1日からスタート!特にU-NEXTとタッグを組んだシェアプランは必見。コラボキャッシュバックキャンペーンもやってます。
PayPayのQRスキャン支払いが4月下旬以降LINE Payでも可能に
ソフトバンクグループ傘下のZホールディングスは、国内のLINE PayをPayPayに吸収する方針であることを発表しました。これによりPayPayのシェアがより一層大きくなりそうです。ちなみに海外のLINE Payはそのまま継続するとのこと。
楽天モバイルの1年無料キャンペーンはいつまで?4月7日で終了、お早めに!
楽天モバイルが300万人限定で1年間の月額料金を0円で利用できるキャンペーンを開催していましたが、まもなく300万人突破するようです!終了日が公式で発表されたので検討中の方はお早めに!
どれにする?ahamo、povo、LINEMOの違いを比較
大手キャリアのオンライン専用ブランドが出揃いましたね!本記事ではドコモのahamo、auのpovo、ソフトバンクのLINEMOを比較しているので、自身にピッタリのサービスを見つけて下さいね!
ワイモバイルがeSIM対応!iPhoneでデータだけ格安SIMって使い方も柔軟にできる!
ワイモバイルがeSIM対応を発表しました!サクッとオンラインで申し込んですぐに開通可能に!また、eSIM対応モデルは物理SIMが1つしか備わっていないんですが、このパターンでも格安SIMを組み合わせた同時待ち受けが柔軟に出来るようになった!
ahamoが2,700円に値下げ。対応機種はAndroidが72機種以上、iPhoneも対応
ドコモのオンライン専用ブランド「ahamo」が利用料金の値下げと対応端末の発表を行いました。業界を震撼させた2,980円水準を更に引き下げた形になります。
安いから最大7.5Wでも良いや。iPhone 12シリーズで使えるAnkerのマグネット式ワイヤレス充電器レビュー
iPhone 12シリーズから利用できるMagSafeに対応するAnkerの充電器「Anker PowerWave Magnetic Pad」を購入したのでレビュー!僕はこれで十分かな!
ECOVACSのロボット掃除機「DEEBOT N7」レビュー!買うならこのクラスは欲しい!
高品質&高性能なロボット掃除機を提供するECOVACS。今回はリーズナブルな価格ながら高度なマッピング、強力な吸引力、水拭き対応の「DEEBOT N7」をメーカーさんに試す機会を頂きましたのでレビューをお届けします!
IIJmio「ギガプラン」発表!音声SIMが780円〜!SIM追加できなくても安い
格安SIMを提供するIIJmioがギガプランを発表!音声SIMは2GBのデータ容量付きで780円〜とビックリ料金。
iPhone 12シリーズと相性良さげ!底面型の落下防止リング「SYANTO スタンドリング」を支援!
スマホがどんどん大きくなって片手での操作も一苦労。なにか良い落下防止リングは無いものかと物色していたらCAMPFIREで「SYANTO スタンドリング」なるアイテムを発見。結構良さげだったので支援しました。