このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

[超激安]Narwalのロボット掃除機がAmazonプライムデーで凄い割引してる!

[超激安]Narwalのロボット掃除機がAmazonプライムデーで凄い割引してる!

  • 掃除機
  • 生活

ガルマックスでも何度かレビューしているロボット掃除機メーカーのNarwalがAmazonプライムデーに参戦!超人気モデルが激安で購入できるので、ロボット掃除機の購入を検討されている方は要チェック。

Amazonプライムデー2025は7月8日から先行セール開始。お得なキャンペーンまとめ

Amazonプライムデー2025は7月8日から先行セール開始。お得なキャンペーンまとめ

  • ネットショップ

Amazonで年間最大級となるAmazonプライムデーがまもなくスタート!今回のセールは定期的に行われているセールとは異なる年に1度の超大型セール。様々なキャンペーンが開催されるのでまとめました。

IIJmioでmotorola edge 60 proが販売開始。MNPで69,800円が39,800円!

IIJmioでmotorola edge 60 proが販売開始。MNPで69,800円が39,800円!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

モトローラのミドルハイスマートフォン「motorola edge 60 pro」の取り扱いがスタート。MNPならなんと・・・いきなり3万円引き。

OPPO Pad 3 Matte Display Edition 本音レビュー。動作ヌルサクで反射防止ディスプレイも効果絶大

OPPO Pad 3 Matte Display Edition 本音レビュー。動作ヌルサクで反射防止ディスプレイも効果絶大

  • Androidタブレット
  • タブレット

反射を軽減したマットディスプレイを搭載するミドルハイのタブレット「OPPO Pad 3 Matte Display Edition」を借りれました。しばらく使ってみたのでレビューでまとめていきます。

「Nothing Phone (3)」発表!日本での展開について詳しくは追ってお知らせ

「Nothing Phone (3)」発表!日本での展開について詳しくは追ってお知らせ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

海外でNothing Phone (3)が発表されました!同社としてはフラッグシップに当たるモデルで性能はハイエンド水準のスマートフォンです。さっそく特徴をチェックしてみましょう。

REDMAGIC 10S Pro 日本版のスペックまとめ!FeliCaも搭載!SoCはSD 8 Elite リーディングバージョン!

REDMAGIC 10S Pro 日本版のスペックまとめ!FeliCaも搭載!SoCはSD 8 Elite リーディングバージョン!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

少し前に中国版で紹介した最新ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10S Pro」が日本にも上陸。日本版はFeliCa付き!それでは一緒にスペックをチェックしていきましょう!

REDMAGIC Astraのスペックまとめ!日本上陸!9型クラスの超ハイエンドゲーミングタブレット

REDMAGIC Astraのスペックまとめ!日本上陸!9型クラスの超ハイエンドゲーミングタブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

少し前にRedMagic Gaming Tablet 3 Proという9型のゲーミングタブレットが中国で発表されたんですけど、それの日本版「REDMAGIC Astra」が発表された!!!という訳でスペックをチェックしていきますよ!

OPPO Reno13 Aの自腹レビュー!日常シーンで使いやすい仕様が魅力のお手頃価格ミドルスマホ

OPPO Reno13 Aの自腹レビュー!日常シーンで使いやすい仕様が魅力のお手頃価格ミドルスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPO Reno13 Aを買っちゃった!お値段は48,800円なんですが、MVNOのMNP特典を使えば1.5万円切りで手に入るので気になっている人も多いんじゃないでしょうか。実機を使ってどうなのか本音でレビューをまとめたので参考にどうぞ!

nubia Z70S Ultra 日本版のスペックまとめ!メインセンサー大刷新の35mmカメラフォン

nubia Z70S Ultra 日本版のスペックまとめ!メインセンサー大刷新の35mmカメラフォン

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

少し前に中国で発表されたnubia Z70S Ultra摄影师版(Photographer Edition)というモデルを紹介したんですけど、その本体である「nubia Z70S Ultra」が日本に上陸したのでスペックをチェック。

ペンダントにもなっちゃうスマートバンド「Xiaomi Smart Band 10」日本上陸!価格は6,280円から

ペンダントにもなっちゃうスマートバンド「Xiaomi Smart Band 10」日本上陸!価格は6,280円から

  • スマートウォッチ

Xiaomi Smart Band 10が日本上陸しましたね〜。通常版は6,280円、セラミック版のCeramic Editionは8,680円で2025年6月27日発売です!スマートバンドなんですが、なんとペンダントにもなってしまうそうです!イミフ!

ページトップへ