Alphawolf LPad3Aが50名限定で実質10,298円にて購入できるキャンペーンを開催中!

Androidタブレット「Alphawolf LPad3A」が50名限定で実質10,298円で購入できるキャンペーンを開催中!期間は2025年8月14日まで!

■Alphawolf LPad3A■

タイムセール価格→実質10,298円
【3,000円分のアマギフの貰い方】

①Alphawolf公式LINE「@915qjdmf」を追加

②LPad3Aと入力して送信

担当者から案内があるので注文番号を伝えると3,000円分のアマギフが貰える!

▼Amazon:実質10,298円!8月14日まで!↓

Alphawolf LPad3Aが実質10,298円

Alphawolfのセール情報は定期的に紹介しているんだが、今回は”実質”10,298円になるキャンペーンである。

実質10,298円で購入するには、Amazonで13,298円のタイムセール価格で購入後、公式LINEアカウントを追加して「LPad3A」と送信。担当者から案内があるので注文番号を伝えれば3,000円分のアマギフが貰える!

で、Alphawolf LPad3Aってどんなタブレットなの?といことで特徴をチェックしていく。

Alphawolf LPad3Aの特徴

▼Alphawolf LPad3Aは10.95型、ほぼ11型のタブレット!↓

1万円クラスのタブレットになるとディスプレイがワンランク解像度の低いHDパネルという場合もあるが、本機はしっかり1,920×1,200解像度を採用しているのがGood。

またNetflixやAmazonプライム・ビデオなど商用コンテンツも高画質で再生できるWidevine L1にも対応!動画視聴機としても良さげである。

▼処理性能を左右するSoCというパーツはUnisoc T615を搭載!↓

AnTuTuスコアは約30万点とエントリークラスなので、WEBサイト閲覧、動画視聴、読書や漫画などライトユースに向いた性能となっている。

▼なおメモリは8GBでストレージは128GB。microSDは最大2TBまで対応。↓

ちなみにメモリ拡張機能に対応していて最大20GBとして使うこともできるが、メモリ8GBを搭載していれば拡張機能を使わなくても全然OKレベルである。

▼バッテリー容量は8,000mAhで充電は10W。このあたりはエントリークラスとして及第点な感じ。↓

▼OSはAndroid 15を搭載を搭載する。↓

その他、カメラはアウトが1,300万画素でインが800万画素、生体認証は顔認証に対応、イヤホンジャック搭載、SIMカードは非対応なのでWi-Fi機となる。

格安系タブレットは気兼ねなくラフに扱えるのも良いんだよなぁ。私も使っているが激安で買ってぶっ壊れるまで使って乗り換えるのが一番旨い思う。あと本機は11型のFHDでWidevine L1にも対応しているので動画視聴機としてもなかなか良さげ。

それでは価格のおさらい。

Alphawolf LPad3Aは執筆時点でAmazonのタイムセールにて13,298円。購入後に公式LINEアカウントを追加して注文番号を伝えると3,000円分のアマギフが貰えるので実質10,298円となる。8月14日までなのでご検討はお早めに!

■Alphawolf LPad3A■

タイムセール価格→実質10,298円
【3,000円分のアマギフの貰い方】

①Alphawolf公式LINE「@915qjdmf」を追加

②LPad3Aと入力して送信

担当者から案内があるので注文番号を伝えると3,000円分のアマギフが貰える!

▼Amazon:実質10,298円!8月14日まで!↓

ページトップへ