このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

PITAKAからWeaving+シリーズ第二弾「Pixel Game Weaving+ Limited Edition」限定販売開始!

PITAKAからWeaving+シリーズ第二弾「Pixel Game Weaving+ Limited Edition」限定販売開始!

  • アクセサリー・周辺機器

ガルマックスでの何度か紹介しているPITAKAからWeaving+(ウィービングプラス)第二弾となる「Pixel Game Weaving+ Limited Edition」が販売開始!世界限定2,500セットと激レアなので欲しい人は早めに手に入れよう!

OSCAL PowerMAX700のレビュー!コスパ良し!ポート数の多さが魅力のポータブル電源!

OSCAL PowerMAX700のレビュー!コスパ良し!ポート数の多さが魅力のポータブル電源!

  • アクセサリー・周辺機器

BlackviewブランドのOSCALから登場したポータブル電源「OSCAL PowerMAX700」の実機を試す機会をもらった!実際に使ってみた所感をレビューでお届けするので気になっている方はチェックしてみて!

Zenfone 10はコンパクト路線になるってCEOが言ってるんですけど!

Zenfone 10はコンパクト路線になるってCEOが言ってるんですけど!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ASUSのスマホはZenfone 8からハイエンド&コンパクト路線となり、Zenfone 9もそれを継承して大ヒットを記録しましたが、Zenfone 10では大型化するかも知れないとの噂が。コンパクト好きの筆者は「大型化か。。。」とガッカリしてたんですけど、超朗報が入ってきましたよ!

ASUS新スマホはZenfone 10で確定。プレゼントキャンペーンで価格は749ドルと記載

ASUS新スマホはZenfone 10で確定。プレゼントキャンペーンで価格は749ドルと記載

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ASUSの新スマホに関する情報が続々と出ているが、端末名と価格について公式情報を見つけた!端末名は「Zenfone 10」で確定、また、価格は約749ドルを予定していみたいだぞ!

次は6/5まで。またLINEMOが1.5万円のPayPayポイント貰えるキャンペやってる

次は6/5まで。またLINEMOが1.5万円のPayPayポイント貰えるキャンペやってる

  • SoftBank
  • 携帯キャリア・通信

もう何度この記事を書いてきただろうか…。

AnTuTu Ver 10のオープンベータ出たから試してみた。Ver 9とスコア差があるので注意

AnTuTu Ver 10のオープンベータ出たから試してみた。Ver 9とスコア差があるので注意

  • ソフトウェア

スマートフォンの性能を数値化するAnTuTuベンチマークがバージョン10のオープンベータを公開した。いつものAnTuTuページからダウンロードできるようになって…

[5/31迄]チェックせよ!ASUS新生活応援SALE第二弾は最大43.8%オフで熱い!

[5/31迄]チェックせよ!ASUS新生活応援SALE第二弾は最大43.8%オフで熱い!

  • ネットショップ

ASUSが5月31日16時59分まで新生活応援SALE第二弾を開催中。ちなみに5月16日から始まってたらしい。

ミニPC「LarkBox X 2023」のスペックまとめ!26,900円のIntel N100搭載モデル

ミニPC「LarkBox X 2023」のスペックまとめ!26,900円のIntel N100搭載モデル

  • パソコン

CHUWIから新型ミニPC「LarkBox X 2023」が登場した。Intel N100搭載で26,700円。6月上旬出荷予定で日本への配送も対応する。

最強クラスのゲームタブ「iQOO Pad」登場。Dimensity 9000+搭載で約5.1万円から

最強クラスのゲームタブ「iQOO Pad」登場。Dimensity 9000+搭載で約5.1万円から

  • Androidタブレット
  • タブレット

Vivoがハイスペックなタブレット「iQOO Pad」を発表した。ゲーミングタブレットとしては最強クラスのスペックで約5.1万円とリーズナブル。これはグローバル版出て欲しい。

Amazonタブ「Fire Max 11」のスペックまとめ!11型で3万円台!かなりスタイリッシュになってる!

Amazonタブ「Fire Max 11」のスペックまとめ!11型で3万円台!かなりスタイリッシュになってる!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Amazonから11型ディスプレイを備えるタブレット「Fire Max 11」が発表されたぞ!お値段は34,980円〜で2023年6月14日発売!

ページトップへ