リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Ryzen AI 9 HX 370にRTX 5080が選択可能なゲーミングノートPC。ROG Zephyrus G14(2025)GA403が登場!
2025年版ROG Zephyrusの中で最もコンパクトなモデルに位置するROG Zephyrus G14(2025)GA403が発表されていたので紹介していきます!
Ryzen AI 7 350とRTX 5070搭載の薄型ゲーミングノートPC、ROG Zephyrus G16(2025)GA605が登場!
ROGの薄型ゲーミングノートPCシリーズであるROG Zephyrusから、最新のRyzen AI 7 350とGeForce RTX 5070 Laptop GPUを組み合わせたゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G16(2025)GA605」が発表されていたので紹介していきます!
小型なのにパワフルなミニPC「GEEKOM A6」本音レビュー。品質めっちゃ良かった
Ryzen 7 6800Hを搭載するミニPC「GEEKOM A6」が登場。お値段は68,000円で”7万円以下で最高のミニPC”と謳ってます。ホンマかよ。実機を頂いたので色々と使ってみて本音を垂れ流しながらレビューしていきます。
NAS機能搭載!SSDが4枚刺せる「NucBox G9」登場、スペックをチェック
ミニPCメーカーのGMKtecから「NucBox G9」が登場しましたのでスペックを見ていきましょう。N150搭載で最大16TBのストレージに対応している面白い製品です。
約17mmの薄型ボディにCore Ultra 9+RTX 5090が入ってる!ROG Zephyrus G16(2025)GU605が登場!
ROGの薄型ゲーミングノートPCシリーズであるROG Zephyrusから、最新のCore Ultra 9にGeForce RTX 5090 Laptop GPUを詰め込んだノートPC「ROG Zephyrus G16(2025)GU605」が発表されたので紹介していきます!
Ryzen AI 9 HX 370搭載の携帯ゲームPC「GPD WIN Mini 2025」が日本上陸!スペックをチェック!
Ryzen AI 9 HX 370を搭載する最新の携帯ゲームPC「GPD WIN Mini 2025」が日本上陸!なお、GPD WIN Mini 2025は価格を抑えたRyzen7 8840U版も選べるんですが、ガッツリとゲームを遊びたいならRyzen AI 9 HX 370版一択かな…笑
N150搭載ミニPC「Minisforum UN150P」が登場、スペックをチェック!
ミニPCを多数販売しているMinisforumからIntel N150を搭載した「Minisforum UN150P」というミニPCが登場したのでスペックを見ていきましょう。
RTX 5090も選べる!ROG Strix SCAR 18(2025)G835/ 16(2025)G635が登場!
ASUSのゲーミングブランドROGからフラッグシップ級ゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 18(2025)G835」「ROG Strix SCAR 16(2025)G635」が発表されたので紹介していきます!
Ryzen 9 9955HX3D+RTX 5070 TiのゲーミングノートPC、ROG Strix G16(2025)G614が登場したぞ!
ASUSのゲーミングブランドROGから、AMD製ハイエンドCPUを搭載したゲーミングノートPCの「ROG Strix G16(2025)G614」が発表されたので紹介していきます!
Core Ultra 9+RTX 5080のゲーミングノートPC、ROG Strix G18(2025)G815 / G16(2025)G615が登場!
ASUSのゲーミングブランドROGからハイスペックゲーミングノートPCの「ROG Strix G18(2025)G815」「ROG Strix G16(2025)G615」が発表されたので紹介していきます!