Galaxy feel(Exynos 7870)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。
本機はdocomo With対象機種として販売されている日本オリジナルモデルです。4色もの豊富なカラーリングと4.7インチのコンパクトサイズは男女問わず扱えるでしょう。
▼Galaxy feel(Exynos 7870)の詳細は以下からどうぞ!↓
▼AnTuTuベンチマークスコアのご提供方法やスマートフォンの実機を用いたAnTuTuベンチマークスコアのまとめは以下の記事から参照をお願い致します。↓
【関連】スマートフォンの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
目次をクリックすると各項目へ移動します
Galaxy feel(Exynos 7870)の実機AnTuTuベンチマークスコア。
ご提供頂いたAnTuTuベンチマークスコアは以下の通りです。Androidのversion違いでスコアが変動するので(処理の最適化でスコアが向上する場合が有る)、OSバージョンも記載しています。
Galaxy feel(Exynos7870)の基本構成は以下の通り。
- SoC:Exynos 7870
- メモリ:3GB
- 解像度:1280×720
現在の主流となる性能は以下の通り(Qualcommをベースとしています。)
▼以下は現在市場で主流となっている各性能帯の参考スコアです。現時点で本端末の性能がどのランクに相当するか確認が出来ます!↓AnTuTu Ver.9 スコア | 動作・操作感 |
---|---|
総合スコア:約50万点以上 GPUスコア:約18万点以上 | ヌルヌル、動作に不満なし |
総合スコア:約35万点〜50万点 GPUスコア:約14万点〜18万点 | 重いゲームもなんとか |
総合スコア:約25万点〜35万点 GPUスコア:約7万点〜14万点 | 軽いゲームくらいなら |
総合スコア:約15万点〜25万点 GPUスコア:約3万点〜7万点 | 必要最低限 |
総合スコア:約15万点以下 GPUスコア:約3万点以下 | サブ端末向き |
AnTuTu Ver.8 スコア | 動作・操作感 |
---|---|
総合スコア:約40万点以上 GPUスコア:約17万点以上 | ヌルヌル、動作に不満なし |
総合スコア:約30万点〜40万点 GPUスコア:約13万点〜17万点 | 重いゲームもなんとか |
総合スコア:約20万点〜30万点 GPUスコア:約6万点〜13万点 | 軽いゲームくらいなら |
総合スコア:約10万点〜20万点 GPUスコア:約2万点〜6万点 | 必要最低限 |
総合スコア:約10万点以下 GPUスコア:約2万点以下 | サブ端末向き |
AnTuTu平均スコア
複数のスコアを収集出来たので平均値を計算してみました。
▼AnTuTuバージョン7の平均値(四捨五入)↓
- 総合スコア:61416
- 3Dスコア:8816
AnTuTuアプリver7世代のスコア
AnTuTuベンチマークアプリのバージョンが7世代のスコアです。
Galaxy feel(Android 7.0)のAnTuTuベンチマークスコア。
▼以下のGalaxy feel(Android 7.0)実機AnTuTuベンチマークスコアはガルマックスを御覧頂いた読者様からのご投稿です!ありがとうございます!↓
- 追加日:2019/1/19
- 総合スコア:61139
- 3Dスコア:8719
▼以下のGalaxy feel(Android 7.0)実機AnTuTuベンチマークスコアは[DSH]様からのご投稿です!ありがとうございます!↓
- 追加日:2018/3/10
- 総合スコア:61693
- 3Dスコア:8912
AnTuTuアプリver7以前の旧スコア
以下はAnTuTuアプリver7以前の旧スコアを記載しています。同一機種でver7以降の新スコアを常時募集しているので、ver7以降で測定された際は是非ご投稿下さい!
Galaxy feel(Android 7.0)のAnTuTuベンチマークスコア。
以下のGalaxy feel(Android 7.0)実機AnTuTuベンチマークスコアは[DSH]様からのご投稿です!未収集機種投稿ありがとうございます!
- 追加日:2018/2/10
- 総合スコア:45566
- 3Dスコア:5687