「Xiaomi Watch S4 41mm」発表!高級時計のようなデザインのスマートウォッチが日本発売!

Xiaomiから「Xiaomi Watch S4 41mm」というスマートウォッチが登場しました。すでに発売されているXiaomi Watch S4のコンパクトデザイン、機能ともに大きく異なっています。

■Xiaomi Watch S4 41mm■

初出時価格→21,980円

▼公式ストア↓

▼Amazon↓

▼楽天市場↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

Xiaomi Watch S4 41mmの特徴

Xiaomi Watch S4 41mmの特徴は以下の通り!

Xiaomi Watch S4 41mmのハイライト

  • カラーは4色展開
  • 高級感のあるデザイン
  • 1.32型/60Hzディスプレイ
  • 320mAh、最大8日持続
  • 5ATM防水
  • 重量は32g

▼カラーはブラック、ホワイト、サンセットゴールド、ミントグリーンの4色。サイズは41.2mm×41.2mm×9.5mmで、重量は32g。防水等級は5ATMですので、プールなどにつけていっても問題ありません。↓

▼Apple Watchなどのいわゆるスマートウォッチのようなゴツゴツしたデザインでもなく、Pixel Watchのような近未来的なデザインでもない。スマートウォッチさを感じさせない高級時計のようなデザイン。↓

ゴールド版はボタンにラボグロウンダイヤモンドがあしらわれているそうです。バンドはブラックとミントグリーンがフッ素ゴム、ホワイトがレザー、ゴールドはミラネーゼ(メッシュ)です。

▼ディスプレイは1.32インチの有機ELで、解像度は466×466。リフレッシュレートは60Hzで、HBM輝度は1500nitsに達するそう。↓

▼バッテリー容量は320mAhで、一般的な用途であれば4日、最長で8日持続するそう。↓

チップやメモリ、ストレージ容量は非公表。OSにはXiaomi HyperOS 3を搭載。

▼ウォッチフェイスは”時計”らしいものから可愛い動物まで200種類以上の中から選べるとのこと。↓

▼基本的な心拍測定や血中酸素濃度などの基本的な測定はもちろん可能です。加えて、皮膚温度の測定や生理周期の予測などの機能も搭載しています。これらの値は専用アプリでいつでも確認できます。↓

▼睡眠記録もしっかり搭載。睡眠データを分析し、睡眠の質を高める睡眠改善計画を提示してくれるそうです。↓

150種類以上のスポーツモードを搭載しており、ワークアウトの記録もバッチリです。

▼カロリーを消費することでペットを育てることのできるペットパークという機能も搭載しています。億劫な運動もゲーム感覚で楽しめちゃいますね!↓

▼転倒検知や緊急SOS、位置情報の共有などの命を守る機能も搭載。実際にこのような機能で命が救われた例もあるので、屋外での作業や一人での作業が多い方にはぜひ利用してほしいですね。↓

Xiaomi Watch S4 41mmは2025年9月発売で価格は19,980円から!

45~49mmあたりの大型モデルが一般的な上位スマートウォッチですが、大型だとどうしても手首が動かしにくかったり、重かったりとなんだかんだ邪魔に感じるという方も多いと思います。Xiaomi Watch S4 41mmは41mmとコンパクトサイズですから、邪魔にもなりませんし、腕の細い方や女性でも付けやすそうです。

なお、NFCは非搭載なので、Apple WatchやGalaxy Watchのように決済に使用したり改札を通ることはできませんのでご注意を。

▼公式サイトも公開されているのでチェック!↓

▼価格は変動するのでリアルタイム価格はリンク先で必ず確認して下さい!↓

■Xiaomi Watch S4 41mm■

初出時価格→21,980円

▼公式ストア↓

▼Amazon↓

▼楽天市場↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

ページトップへ