リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
2025年から参戦の新入りです。 新しいモノ、変なモノ、自由度の高いモノが好きです。 私とIT機器との物語は、バウンサーを漕ぎながらWindows XPのスクリーンセーバーをガン見していたところから始まります。電子機器に囲まれた環境で育ったため、気がつけばスマホやパソコンは私の身体の一部になっていました。現在は、新技術や新ガジェットを追いかけながら、自分自身がそれらを100%活用できるように日々スキルアップに励んでいます。 よろしくお願いいたします。
OPPO Find X8 Ultraのスペックまとめ!クアッドカメラ搭載で夜景や望遠に強いカメラスマホ
OPPOからFind X8シリーズの最上位モデル「OPPO Find X8 Ultra」が登場したのでスペックを見ていきましょう。望遠、夜景性能が高くフラグシップの名にふさわしいカメラスマホです。
OPPO Find X8sのスペックまとめ!Dimensity 9400+搭載、6.3型でベゼル僅1.25mm、厚さ7.73mm
OPPOからFind X8シリーズに「OPPO Find X8s」が登場したのでスペックを見ていきましょう。「OPPO Find X8」の小型版ですが、ただ小さくなっただけではなく、性能もアップしています。
DOOGEE U11 Proのスペックまとめ!1.9万でキーボードやマウスがついてくる11型タブレット
DOOGEEから「DOOGEE U11 Pro」という11インチのタブレットが登場したのでスペックを見ていきましょう!
vivo Y300tのスペックまとめ!2.4万円でAnTuTu70万点台に6500mAhのバッテリーを搭載!
vivoのYシリーズに「vivo Y300t」というスマートフォンが登場したのでスペックを見ていきましょう。AnTuTu70万点台に6500mAhの大容量バッテリーを搭載しながら2.4万円から入手可能なスマホになっています。
vivo Y300 Pro+のスペックまとめ!7,300mAhのバッテリー搭載で200g切り、90W充電も対応
vivoのYシリーズに「vivo Y300 Pro+」というスマートフォンが登場したのでスペックを見ていきましょう。7,300mAhの大容量バッテリーを搭載しながら200g切りを実現した端末になります。
Ulefone Armor 30 Proのスペックまとめ!背面ディスプレイ、大型スピーカー、ナイトビジョンカメラ搭載タフネススマホ
Ulefoneから背面ディスプレイや大型スピーカー搭載のタフネススマホ「Ulefone Armor 30 Pro」が登場したのでスペックを見ていきましょう!
Redmi Note 14Sのスペックまとめ!2億画素カメラ搭載、67W充電対応の低価格帯スマホ
Xiaomiから「Redmi Note 14S」が登場したのでスペックを見ていきましょう!低価格帯ながら4倍ロスレスズームに対応する2億画素カメラを搭載し67W急速充電に対応したモデルです。
HONOR Pad X9aのスペックまとめ!Antutu35万点の11インチタブレット!
HUAWEIのサブブランドHONORから「HONOR Pad X9a」というタブレットが登場したのでスペックを見ていきましょう。
OPPO A5のスペックまとめ!軽量、大容量バッテリー、極細ベゼル、高耐久の低価格スマホ!
OPPOから中国向けに「OPPO A5」という端末が登場したので、スペックを見ていきましょう。低価格帯ですが、IP66、IP68、IP69を3種類とも取得しています。なお、OPPO A5 2020とは全く異なる機種になります。
「POCO F7 Pro」と「POCO F6 Pro」の違いを比較。価格据え置きで性能大幅アップ
XiaomiのAndroidスマホ「POCO F7 Pro」と前機種である「POCO F6 Pro」の違いを比較しました。