このライターについて: K

K

2025年から参戦の新入りです。
新しいモノ、変なモノ、自由度の高いモノが好きです。
新技術や新ガジェットを追いかけながら、自分自身がそれらを100%活用できるように日々スキルアップに励んでいます。
よろしくお願いいたします。

このライターが書いた記事一覧

REDMAGIC 10S Pro/Pro+のスペックまとめ!SD 8 Elite LV搭載、背面フラットのゲーム超特化スマホ!

REDMAGIC 10S Pro/Pro+のスペックまとめ!SD 8 Elite LV搭載、背面フラットのゲーム超特化スマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

ZTE、nubiaのゲームブランドから「REDMAGIC 10S Pro」「REDMAGIC 10S Pro+」というゲーム特化スマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。REDMAGIC 10 Proのマイナーアップデート版です。

HUAWEI MatePad Pro 12.2(2025)のスペックまとめ!3:2でOLEDディスプレイ搭載のタブレット

HUAWEI MatePad Pro 12.2(2025)のスペックまとめ!3:2でOLEDディスプレイ搭載のタブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

HUAWEIから「HUAWEI MatePad Pro 12.2(2025)」が登場したのでスペックを見ていきましょう!タブレットには珍しいOLEDディスプレイを搭載したモデルになっています。

OPPO Reno14のスペックまとめ!先代からほぼ進化はないがバランスは取れたスマホ

OPPO Reno14のスペックまとめ!先代からほぼ進化はないがバランスは取れたスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOからミドルハイスマホの「OPPO Reno14」が中国で発表されたのでスペックを見ていきましょう。大衆向けのバランスの取れた機種になっています。価格は2,799元(約5.6万円)から。

Xiaomi Civi 5 Proのスペックまとめ!Leicaコラボ、手頃な価格でカメラを楽しめるスマホ

Xiaomi Civi 5 Proのスペックまとめ!Leicaコラボ、手頃な価格でカメラを楽しめるスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiから「Xiaomi Civi 5 Pro」というスマホが登場したので、スペックを見ていきましょう。なお価格は2,999元(約5.9万円)から。

XRING O1(玄戒 O1)発表!AnTuTu300万、Xiaomiから独自SoCがキター!だけど…

XRING O1(玄戒 O1)発表!AnTuTu300万、Xiaomiから独自SoCがキター!だけど…

  • SoC
  • スマートフォン

Xiaomiが独自SoC「XRING O1(玄戒 O1)」を発表しました。4年もの歳月、135億元の費用をかけ登場した、AnTuTuスコアの公称値300万超えの正真正銘ハイエンドSoCです。

MEIZU Note 16 Proのスペックまとめ!自動AI機能を搭載し、普段遣いもしっかりいけるスマホ

MEIZU Note 16 Proのスペックまとめ!自動AI機能を搭載し、普段遣いもしっかりいけるスマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

MEIZU(魅族)から「MEIZU Note 16 Pro」というAI特化スマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。AI性能以外もバランスの取れた端末になっています。

MediaTek Dimensity 8450発表!Dimensity 8400のマイナーチェンジ版のSoC

MediaTek Dimensity 8450発表!Dimensity 8400のマイナーチェンジ版のSoC

  • SoC
  • スマートフォン

MediaTekの準ハイエンドSoCの8400ファミリーに「MediaTek Dimensity 8450」というSoCが新たに加わりました。

OPPO Reno14 Proのスペックまとめ!D8450搭載でリアもフロントも全部が50MPカメラのスマホ!

OPPO Reno14 Proのスペックまとめ!D8450搭載でリアもフロントも全部が50MPカメラのスマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOからミドルハイスマホの「OPPO Reno14 Pro」が登場したのでスペックを見ていきましょう。大衆向けのバランスの取れた機種になっています。

MEIZU Note 16のスペックまとめ!AIが自動操作してくれるスマホが1.6万~てマジ?

MEIZU Note 16のスペックまとめ!AIが自動操作してくれるスマホが1.6万~てマジ?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

MEIZU(魅族)から「MEIZU Note 16」というスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう。AI機能に特化したOSを搭載しています。

MediaTek Dimensity 9400e発表!9300ベースでバランスの取れたポジションのSoC

MediaTek Dimensity 9400e発表!9300ベースでバランスの取れたポジションのSoC

  • SoC
  • スマートフォン

MediaTekの最上位SoCの9400ファミリーに「MediaTek Dimensity 9400e」というSoCが新たに加わりました。

ページトップへ