「HONOR 畅玩70 Plus」発表!Snapdragon 6s Gen 3に7000mAhバッテリー搭載のスマホ!

中国でHONORからHONOR 畅玩70 Plusが発表されました!Snapdragon 6s Gen 3搭載で、7000mAhバッテリー搭載なスマホです!

HONOR 畅玩70 Plusの特徴

HONOR 畅玩70 Plusの特徴は以下の通り!

HONOR 畅玩70 Plusのハイライト

  • カラーは4色展開
  • SoCにはSnapdragon 6s Gen 3搭載
  • 6.77型/HD/120Hzディスプレイ
  • リア50MP+フロント5MPのカメラ構成
  • 7000mAh+45W充電
  • IP65防水防塵対応
  • 重量は207g

▼カラーは晓山青(グリーン)、流沙粉(ピンク)、玉龙雪(ホワイト)、幻夜黑(ブラック)の4色展開。↓

サイズは166.89×76.8×8.24mmで重量は207g。防水防塵はIP65に対応。衝撃吸収構造により耐衝撃性能が25%向上、フレーム変形リスクを15%軽減したといいます。

▼SoCにはSnapdragon 6s Gen 3を搭載。↓

AnTuTuスコアは45万点ほどのSoCで、軽作業やシングルタスクは問題なく行える性能があります。メモリ+ストレージ構成は8GB+256GB、12GB+256GB、12GB+512GB。

▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約200万点以上
GPUスコア:約70万点以上
(ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし
総合スコア:約150万点〜200万点
GPUスコア:約50万点〜70万点
(準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約30万点〜50万点
(ミドルハイ)重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約10万点〜30万点
(ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜10万点
(エントリー)必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
(ローエンド)サブ端末向き
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

ディスプレイは6.77インチのTFT液晶。リフレッシュレートは120Hzで解像度は1610×720を採用しています。独自開発の精密タッチアルゴリズムにより濡れた手でも快適に操作ができるそうです。

リアカメラは50MP、フロントカメラは5MPを搭載。AI編集機能による不要物除去、画像拡張なども搭載。

▼スピーカーはステレオで400%の音量ブーストにも対応しています。↓

▼バッテリー容量は7000mAh。23時間の連続ショート動画視聴が可能。充電速度は45W(SuperCharge)となっています。↓

その他、OSにはAndroid 15ベースのMagic OS 9.0を搭載。Wi-Fi 5、Bluetooth 5.1、5G通信、NFCに対応。対応バンドは非公開ですが5G通信に対応しています。

HONOR 畅玩70 Plusは2025年8月発売で価格は1199元(約2.5万円)から!

性能はあまり高くありませんが、手頃な価格で大容量バッテリーを搭載しており長時間駆動が望めるため、固定電話やナビなどとして使うのも良さそうです。

▼公式サイトも公開されているのでチェック!↓

ページトップへ