このライターについて: K

K

2025年から参戦の新入りです。
新しいモノ、変なモノ、自由度の高いモノが好きです。
私とIT機器との物語は、バウンサーを漕ぎながらWindows XPのスクリーンセーバーをガン見していたところから始まります。電子機器に囲まれた環境で育ったため、気がつけばスマホやパソコンは私の身体の一部になっていました。現在は、新技術や新ガジェットを追いかけながら、自分自身がそれらを100%活用できるように日々スキルアップに励んでいます。
よろしくお願いいたします。

このライターが書いた記事一覧

HUAWEI Pura Xのスペックまとめ!16:10で6.3インチな折りたたみスマホ

HUAWEI Pura Xのスペックまとめ!16:10で6.3インチな折りたたみスマホ

  • スマートフォン

HUAWEIから縦折の折りたたみスマホである「HUAWEI Pura X」が登場したのでスペックを見ていきましょう!一風変わったサイズ感でこの端末にしかない魅力もあります。

AYANEO Gaming Pad 発表!8インチで冷却ファン搭載のガチゲーミングタブレット

AYANEO Gaming Pad 発表!8インチで冷却ファン搭載のガチゲーミングタブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

携帯ゲーム機などを手掛けるAYANEOから「AYANEO Gaming Pad」の情報が一部解禁されました!コントローラーなどのオプションありの8インチゲーミングタブレットです!

AYANEO Pocket S2 発表!SD G3 Gen 3搭載の携帯型ゲーム機がキター!

AYANEO Pocket S2 発表!SD G3 Gen 3搭載の携帯型ゲーム機がキター!

  • ガジェット

携帯ゲーム機などを手掛けるAYANEOから「AYANEO Pocket S2」の情報が一部解禁されました!Android搭載の携帯型ゲーム機「AYANEO Pocket S」の後継機になります。

Headwolf WPad7のスペックまとめ!11インチで4G対応のエントリータブレット

Headwolf WPad7のスペックまとめ!11インチで4G対応のエントリータブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

HeadwolfからUnisoc T606を搭載する11型タブレット「Headwolf WPad7」が登場していたのでスペックを見ていきましょう!

Blackview BV4800 SEのスペックまとめ!6.56インチの小型タフネススマホ

Blackview BV4800 SEのスペックまとめ!6.56インチの小型タフネススマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Blackviewから「Blackview BV4800 SE」というエントリークラスのタフネススマホが登場しましたのでスペックを見ていきましょう。

DOOGEE Fire 6 Maxのスペックまとめ!背面ライティングに十分なSoC性能のタフネススマホ!

DOOGEE Fire 6 Maxのスペックまとめ!背面ライティングに十分なSoC性能のタフネススマホ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

DOOGEEからタフネススマホ「DOOGEE Fire 6 Max」が登場したのでスペックを見ていきましょう。「DOOGEE Fire 6」「DOOGEE Fire 6 Power」の上位モデルになります。タフネスとしても、普通のスマホとしても使える性能です。

TENKU MOBILE S10+のスペックまとめ!N150で10インチの小型ノートPC

TENKU MOBILE S10+のスペックまとめ!N150で10インチの小型ノートPC

  • UMPC
  • パソコン

GPDシリーズなどのUMPCを手掛ける天空から10インチの小型PC「TENKU MOBILE S10+」が登場しましたのでスペックを見ていきましょう。

ALLDOCUBE iPlay 60 miniのスペックまとめ!がっつりコストカットされているけど、早割価格ならアリ!

ALLDOCUBE iPlay 60 miniのスペックまとめ!がっつりコストカットされているけど、早割価格ならアリ!

  • Androidタブレット
  • タブレット

ALLDOCUBEからiPlay 50 miniの後継機「ALLDOCUBE iPlay 60 mini」が登場したのでスペックを見ていきましょう。後継機のはずなんですが…スペックダウンポイントもあります。

realme 14 5Gのスペックまとめ!IP66/68/69防水防塵対応でAntutu80万点!

realme 14 5Gのスペックまとめ!IP66/68/69防水防塵対応でAntutu80万点!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

OPPOのサブブランドであるrealmeからグローバル向けに「realme 14 5G」が3/27に発表されるのですが、どうやらAliExpressではもう購入できるようなので一足先に紹介していきます!

LINEが2台のスマホでログイン可能に!メインとサブの違いをチェックしてみた!

LINEが2台のスマホでログイン可能に!メインとサブの違いをチェックしてみた!

  • ソフトウェア

LINEが3/17のアップデートでついにAndroid端末をサブ端末として利用(複数台ログイン)できるようになったのでメインとサブでの違いをチェック!

ページトップへ