このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

HUAWEI P60 / P60 Pro / P60 Artを発表。上位モデルは夜景に強い超集光型の望遠カメラを搭載

HUAWEI P60 / P60 Pro / P60 Artを発表。上位モデルは夜景に強い超集光型の望遠カメラを搭載

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

HUAWEIがP60シリーズとなる「P60」「P60 Pro」「P60 Art」の3機種を発表。全てSoCは4G版のSnapdragon 8+ Gen 1でOSはHarmonyOSを採用。いずれも日本での発売はアナウンスされていません。

FHDプロジェクター「Yaber K1」発売開始!この仕様でお値段43,990円ってコスパ良すぎ!

FHDプロジェクター「Yaber K1」発売開始!この仕様でお値段43,990円ってコスパ良すぎ!

  • ガジェット
  • プロジェクター

2023年3月15日に日本で発売開始となったプロジェクター「Yaber K1」。FHDクラスで自動台形補やオートフォーカス付き、輝度は650ANSIルーメン。いまちょっとお安く買えるんですけど、この仕様でこの価格はコスパかなり良好ですよ!そ

SOUNDPEATS Opera05/Opera03のレビュー。サウンド品質に極振りしてるワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS Opera05/Opera03のレビュー。サウンド品質に極振りしてるワイヤレスイヤホン

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

SOUNDPEATSさんが満を持してリリースするハイレゾ対応ワイヤレスイヤホンの「Opera05」と「Opera03」を触る機会を頂きました!ありがとう!ってことで実機を使った所感をレビューでお届けします!

Amazfit GTR Miniのレビュー!上品で美しいスリムボディーが魅力の丸形スマートウォッチ!

Amazfit GTR Miniのレビュー!上品で美しいスリムボディーが魅力の丸形スマートウォッチ!

  • スマートウォッチ

Amazfitさんから、なんと、最新のAmazfit GTR Miniを使ってみないかとお話を頂きました!ありがとうございます!しばらく使ってみたのでレビューをお届けします!

「Nothing Ear (2)」 発売!ハイレゾ対応したけどLHDCか…。お値段は22,800円。

「Nothing Ear (2)」 発売!ハイレゾ対応したけどLHDCか…。お値段は22,800円。

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

光る透明スマホのNothing Phone (1)をリリースするNothingから最新ワイヤレスイヤホン「Nothing Ear (2) 」が発売開始したので特徴をチェック!

OPPO Find X6 / X6 Pro発表!上位モデルは1インチセンサーにSnapdragon 8 Gen 2搭載!

OPPO Find X6 / X6 Pro発表!上位モデルは1インチセンサーにSnapdragon 8 Gen 2搭載!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

「OPPO Find X6」と「OPPO Find X6 Pro」が発表されましたよ!今回は日本でも発売して欲しいですね!

Unihertz Lunaのスペック・対応バンドまとめ!背面透明ボディーにLED搭載…超パクってるけど結構面白い

Unihertz Lunaのスペック・対応バンドまとめ!背面透明ボディーにLED搭載…超パクってるけど結構面白い

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

「Unihertz Luna」が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!

Galaxy A34 5G発表。割とスペック良さげなので日本でも出して欲しい!

Galaxy A34 5G発表。割とスペック良さげなので日本でも出して欲しい!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SamsungからGalaxy A34 5Gが発表されました!これ日本で出てくれたら結構人気出そう。

型番飛びすぎ!Snapdragon 7+ Gen 2発表。CPUもGPUも性能劇的進化しつつ電力効率は13%向上!

型番飛びすぎ!Snapdragon 7+ Gen 2発表。CPUもGPUも性能劇的進化しつつ電力効率は13%向上!

  • SoC
  • スマートフォン

以前からSnapdragon 7シリーズの最新SoCについてのリーク情報を何度かお届けしていましたが、Snapdragon 7+ Gen 2が発表されました!

【ドコモ】2年後返却で負担金がXperia 5 IVは約2.9万円!Galaxy S22は約3.9万円!

【ドコモ】2年後返却で負担金がXperia 5 IVは約2.9万円!Galaxy S22は約3.9万円!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

定期的にやってくるドコモのドッカン割引で、Xperia 5 IVとGalaxy S22の実質負担金がグッと低くなりました。Xperia 5 IVは29,920円、Galaxy S22は39,292円。2年後に返却は必要ですけど、個人的には結構魅力的だったので紹介します!

ページトップへ