リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレットに関する記事をまとめたカテゴリです。
TCL NXTPAPER 11 Plusのスペックまとめ!紙のようなディスプレイが特色の11型タブレット
ディスプレイ技術に定評のあるメーカーTCLから登場したタブレット「TCL NXTPAPER 11 Plus」をチェックしていきましょう!外観上はただのタブレットだけど、このモデルは紙のようなディスプレイというのがウリ!目の優しさとか触った感触とかが紙っぽいってことなのだろうか?
3月7日まで!10型タブ「Teclast P30 128GB」が30%オフの11,900円になってるぞ!
TeclastからAmazonで「10型タブのTeclast P30 128GBが安くなっているから紹介してくれ!」と連絡が来た。気になる価格は通常価格16,900円のところ3月7日まで5,000円オフの11,900円!!!5,000円も安くなってる!
REDMAGIC Novaの本音レビュー。10型クラス最高峰のゲーミングタブレットの実力を試す
REDMAGICからゲーミングタブレット「REDMAGIC Nova」が日本上陸!触りたいなと思ってたらメーカーさんから試す機会をもらった!やったー!という訳で本音を垂れ流しながらレビューでガーッとまとめていきます。
3/4まで!Teclastタブレット3種のセールがアツい!最安は1.3万円でキーマウ付き!
コスパの良いAndroidタブレットをたくさんリリースしているメーカーTeclastにてAmazonセール開催中ですよ!セール期間は3月4日(火)までなのでお早めに!
Allwinner A523搭載の8型エントリータブレット「N-one NPad Mini」のスペックまとめ!
N-oneからエントリークラスの8インチタブレット「NPad Mini」がリリースされていたので紹介していきますよ!
ODEA A10 2025(Android 15)が登場!特別クーポンで16,900円→10,900円
2024年5月末に登場したTeclastの新ブランドODEAからリリースされたタブレットが最新Android OSを搭載!「ODEA A10 2025」というモデル名で発売が始まったんですが、初売りで16,900円→10,900円になってます!2月23日まで!
色々ブッ飛びすぎ!プロジェクターと巨大LED搭載の怪物タブ「8849 TANK Pad E」のスペックまとめ!
Unihertのサブブランド8849から登場した渾身の1台「8849 TANK Pad E」がメチャクチャ面白そう。巨大なLEDランプとプロジェクターが搭載されているというイカれたスペックです。こんなん絶対欲しいやつじゃん!!
2/14まで!AI機能と真っ赤なボディが美しい12型AIタブ「Teclast T60AI」が9,000円オフ!
Teclastからリリースされている真っ赤なタブレットのTeclast T60AI、Amazonで通常27,900円のところ限定クーポン適用で18,900円に!大変お値打ちな価格になってますが2月14日までなのでお見逃し無く!
メモリ8GBへ増量。でも4万円台後半。LAVIE Tab T11 T1165/KASのスペックまとめ
NECのAndroidタブレットブランドであるLAVIE TabからHelio G88を搭載した11インチモデルの「LAVIE Tab T11 T1165/KAS」が発表されたので紹介していきます!
12型WUXGAタブレット「OSCAL Pad 100」が登場!スペックまとめ!
BlackviewのブランドOSCALから登場した新型の「OSCAL Pad 100」をチェックしていきましょう!12インチとデカ目ディスプレイは解像度も高めで著作権コンテンツのHD視聴を可能とするWidevine L1も完備とデキるタブレットです。