リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
エレコムの挟めるコンセントタップ、めちゃ便利じゃない!
ダイニングテーブルの天板とかに挟んで固定できるコンセントの延長タップがめちゃ便利でした!
ゲオのBluetoothヘッドホン「BTH-HZ005」が激安すぎ!ポチってしまった!
2023年2月にリリースとなったゲオのBluetoothヘッドホン「BTH-HZ005」なんですが、お値段2,178円。税込みでこの価格。激安すぎっしょ!!!
「Unihertz Ticktock S」発表!背面ディスプレイ搭載!2月17日発売!
背面にディスプレイを搭載するシリーズを何種類か出しているUnihertzですが、ミドルレンジSoCを搭載した「Unihertz Ticktock S」が登場しました!発売は2月17日らしいです!
「realme GT Neo5」発表!目を引く背面LEDがカッコいい!上位版は240W充電対応!
Realmeより新型スマホ「realme GT Neo5」が発表されましたよ!Snapdragon 8+ Gen 1を搭載したハイエンドスマホ!目を引く個性的な背面LED、上位モデルは240W充電に対応などなかなか良さげな一台です!
Android 14は「アプリのクローン機能」が追加されるかも!
2022年2月9日にAndroid 14を発表。新しいバージョンが発表される度に新しい機能が追加され、より便利に使いやすく進化するわけですが、もしかしたらAndroid 14では「アプリのクローン機能」がOSレベルで対応するかも!
一線を画すデザインを謳うUnihertzの「Luna」、あのスマホにそっくり!
個性的なスマートフォンをリリースするUnihertz。僕もこのメーカーのスマホが好きで色々と買ってきたんですが、同社が「市場の他のどの電話機とも一線を画している」と謳う新スマホの「Luna」があのスマホにそっくり!
「OnePlus 11 5G グローバル版」発表!Snapdragon 8 Gen 2搭載でeSIMにも対応!
期待の星「OnePlus 11 5G」のグローバル版が発表されました!OnePlus製フラッグシップの最新モデルでハイエンドなSnapdragon 8 Gen 2を搭載!さらにハッセルブラッド監修カメラに120Hzリフレッシュレート対応、グロ版はeSIMにも対応しています!しかもAliexpressで販売しますよ!嬉しい!
ONEXPLAYER2発表!待望の脱着式コントローラーぶっ込んできた!
盛り上がりを見せているポータブルゲーミングPC。ONE-NETBOOKも数多くの製品をリリースしており、その主力となるONEXPLAYERが次の世代に。その名も「ONEXPLAYER2」。待望の脱着式コントローラーも備わった!
OnePlus初のタブレット「OnePlus Pad」発表!これアリエクとかで扱ってくれるのかな?
新型タブレット「OnePlus Pad」を発表!記念すべきOnePlus初のタブレットモデル。個性的なスタイル、Dimensity 9000搭載のハイエンド性能でディスプレイも144Hzの高リフレッシュレートに対応と非常に高いレベルでまとまったスペックです。
「BASIO active」発表!物理ボタンがついたシニア向けモデル。SoCはスナドラ695を搭載
SHARPが新型スマホ「BASIO active」を発表!物理ボタンとガラケーライクな待ち受け画面が特徴の入門用・シニア向けスマホです!SoCはミドルレンジのSnapdragon 695を採用。