リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
SHARPに関する記事をまとめたタグです。SHARPは日本企業ですが現在は台湾フォックスコン傘下の電機メーカーです。スマホやテレビ、タブレットでAQUOSブランドの製品をリリースしています。目の付け所がシャープ!
AQUOS R8 pro/メモリ12GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークスコア
AQUOS R8 pro/メモリ12GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。
AQUOS R8/メモリ8GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークスコア
AQUOS R8/メモリ8GB(Snapdragon 8 Gen 2)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。
AQUOS R8 pro(SH-51D)のレビュー。撮影・編集好きな人向けのカメラフォン
SHARPがドコモで2023年7月20日にリリースした1型センサーカメラ搭載の新型フラッグシップモデル「AQUOS R8 pro(SH-51D)」を試す機会を頂きました。価格は209,000円と目が飛び出す価格。一体、どんな体験ができるのか実機を試してみます。
AQUOS wish3のスペック・対応バンドまとめ!5.7型コンパクトスマホでDimensity 700を搭載!
AQUOS wish3が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
AQUOS sense7 plus/メモリ6GB(Snapdragon 695)の実機AnTuTuベンチマークスコア
AQUOS sense7 plus/メモリ6GB(Snapdragon 695)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。
AQUOS R8 proのスペック・対応バンドまとめ!今回はPro付きがフラッグシップか!
SHARP「AQUOS R8 pro」が発表されたので特徴とスペックの詳細・対応バンドをまとめました!
AQUOS R8のスペック・対応バンドまとめ!フラッグシップじゃないハイエンド、待ってました!
SHARPから、「待ってました!」と叫びたくなるようなハイエンドモデル「AQUOS R8」が発表されましたよ!特徴とスペックの詳細・対応バンドをチェックしてみましょう!
「BASIO active」発表!物理ボタンがついたシニア向けモデル。SoCはスナドラ695を搭載
SHARPが新型スマホ「BASIO active」を発表!物理ボタンとガラケーライクな待ち受け画面が特徴の入門用・シニア向けスマホです!SoCはミドルレンジのSnapdragon 695を採用。
AQUOS sense7/メモリ6GB(Snapdragon 695)の実機AnTuTuベンチマークスコア
AQUOS sense7/メモリ6GB(Snapdragon 695)の実機AnTuTuベンチマークを掲載しています。
AQUOS sense7のレビュー!購入前の最終確認に!比較と検証、評価まとめ!
発売早々、売上げランキング上位に食い込んだAQUOS sense7をお借りしたのでレビュー・検証結果をお届けします。様々な比較・検証を行っているので、ご自身の使い方に合うか、許容できるかなど、是非照らし合わせながらチェックしてみて下さい!