UQmobileで非VoLTESIMカード新規受付を9月30日に終了

\ フラッグシップが10万円切り! /

Xiaomi 15がIIJmioで販売開始!MNP乗り換えで99,800円!在庫切れ注意!

\ レアモノの3インチ画面! /

Unihertz Jelly StarがIIJmioにMNPで32,800円→9,980円!

au回線を使用している人は要チェックです。

UQモバイルは2019年9月30日をもって、VoLTE非対応SIMカードの新規契約申し込みを終了すると発表しました。

▼発表によると、現在VoLTE非対応SIMを使っているユーザーは10月以降も引き続き利用可能、また料金プランの変更が可能のようです。↓

引用:UQ Communications

最近の、特にSIMフリースマホはau VoLTE SIM対応モデルしか見かけないので、これからau回線に乗り換え予定の人はVoLTE契約にしたほうが間違いないでしょう。

ソース

ページトップへ