vivo iQOO Neo9シリーズ登場!ハイエンドなSnapdragon 8 Gen 2搭載で約4.7万円とかいうイカれたコスパ

vivoより新型コスパスマホである「iQOO Neo9」「iQOO Neo9 Pro」が登場!今んところ中国向けのみの発表なんですが、コイツはハイエンドSoCを積んでるのに価格がたったの約4.7万円~!めっちゃ安い!
目次をクリックすると各項目へ移動します
ハイエンドで低価格なiQOO Neo9シリーズが登場
vivoのiQOOシリーズはハイエンドスペックながら低価格というコスパを重視した立ち位置となっております。
価格から先にお伝えするとこんな感じ!
▼iQOO Neo9↓
- メモリ12GB+容量256GB:2,299元(約4.7万円)
 - メモリ16GB+容量256GB:2,499元(約5.1万円)
 - メモリ16GB+容量512GB:2,799元(約5.8万円)
 - メモリ16GB+容量1TB:3,199元(約6.6万円)
 
▼iQOO Neo9 Pro↓
- メモリ12GB+容量256GB:2,999元(約6.2万円)
 - メモリ12GB+容量512GB:3,299元(約6.8万円)
 - メモリ16GB+容量512GB:3,599元(約7.4万円)
 - メモリ16GB+容量1TB:3,999元(約8.2万円)
 
iQOO Neo9とiQOO Neo9 Proについてのスペックと特徴をまとめるとこんな感じ!2種の違いはSoCとカメラ部分となっており、ほとんどの仕様は同じとなっています。
外観デザインは同一、カラーは3色構成
▼外観デザインはこんな感じ!カラーは黒とスカイブルーと赤・白ツートンの3種。最近はこの手のハイエンドモデルってカメラの肥大化が著しかったんだけど、今回のiQOO Neo9シリーズは普通に常識的な見た目ですね。↓

SoCは型落ち8 Gen 2 / 現行Dimensity 9300
▼SoCは無印がSnapdragon 8 Gen 2!御存知の通り超ハイエンドスペックでゲームもサクサク動くスゲーやつです。↓

▼Snapdragon 8 Gen 2がどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでどうぞ!↓
▼Pro版ではDimensity 9300を採用!こちらは最新世代であるSnapdragon 8 Gen 3レベルのスペックとなっています!ガルマックスAnTuTu参考値は225万点ほどで、上の8 Gen 2より1世代新しいこともあり現行最強クラスの強さ。↓

両者ともにメモリはLPDDR5X、ストレージ規格もUFS4.0と最新にして強力な構成を採用しており、電力効率、動作の安定性そしてファイル・アプリのローディングも高速化が図られています。コスパ重視モデルながら、こういう細かい部分もケチっていませんね。
▼独自チップであるQ1も搭載!これはSoCを補助するゲーム最適化向けのチップとなっております。↓

▼これによりゲーム中はリアルタイムでアップスケーリングしたり、またフレーム補完も行えるというのが魅力!細かく表示できてなめらかに遊べるっちゅうのはマジで次世代感ありますね。触ってみてェ~!↓

144Hzディスプレイ搭載、解像度も高め
▼iQOO Neo9シリーズのディスプレイはスペックが共通しています。大きさは6.78インチ、解像度は2,800×1,260、10.7億色表示、そして最大144Hz表示に対応とまさにハイエンドらしさ満載。↓

スピーカーも当然のごとくデュアルスピーカーなので臨場感はもちろん音質の良さも期待できます。マジで触ってみて~な~!!
カメラスペックは2種で若干異なる
カメラは2種で若干スペックが異なっています。ちょっと意外。
▼無印グレードのiQOO Neo9は「5,000万画素メインカメラ」「800万画素の超広角カメラ」の構成!↓

メインカメラは、クッソキレイに撮れることで名高い「vivo X100」のセンサー(Sonu IMX 920)と同じものを採用しているとのこと!センサーサイズも1/1.49インチと同じ大きさで、こりゃあマジで期待できそう!
サブカメラは800万画素と流石に廉価らしさを感じさせる画素数だけど、そこらへんはSoCのハイエンド性能によるソフトウェア補正の暴力でなんとかしてくれると期待したいところです。
▼で、上位のiQOO Neo9 Proではメインカメラは同じですが、超広角カメラが5,000万画素にアップグレードされています。超広角カメラのセンサーはSamsung JN1を採用し、オートフォーカスも対応とのこと!↓

無印とメインカメラ自体は一緒なので超広角カメラにこだわりがなければ無印で十分かもしれませんね。
バッテリーは5,160mAh、120W急速充電対応
▼バッテリー容量は現行スマホでトップレベルの5,160mAh、最大120Wの超急速充電も対応となっています!ただしワイヤレス充電の対応記載なし。ハイエンドだけどコスパモデルだししゃーないか‥↓

4~5万円スマホとしては破格の性能
もともとvivoのiQOOシリーズは相当なコスパの良さでしたが、今回も非常にヤバい予感しかしないっすね。
とはいえ今のところ中国向けのみの展開。グローバル版が来るかは不明です。個人的にはメッチャ来てほしいんだけどなァ。
中国版は日本語対応しているかわからんしGMSも手動導入が必要といったネックはあるので中上級者向け。わかってる人であれば、安く快適にゲームできる1台としてアリなモデルでしょう。
| 製品情報 iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
|---|---|---|
| 端末名 | iQOO Neo9 | iQOO Neo9 Pro | 
| 発売年 | 2023年12月 | 2023年12月 | 
| 発売地域 | 海外:SIMフリー | 海外:SIMフリー | 
| メーカー・ブランド | iQOO | iQOO | 
| 備考 | 
                    iQOO Neo9シリーズ ・iQOO Neo9 ・iQOO Neo9 Pro  | 
                                    
                    iQOO Neo9シリーズ ・iQOO Neo9 ・iQOO Neo9 Pro  | 
                                
| 対応バンド・周波数・ネットワーク iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| 3G | W-CDMA:1 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 | W-CDMA:1 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 | 
| 4G LTE | 
                    FDD LTE:1 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28A TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41  | 
                                    
                    FDD LTE:1 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 19 / 28A TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41  | 
                                
| 5G NR | Sub6:n1 / n3 / n5 / n8 / n28A / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 | Sub6:n1 / n3 / n5 / n8 / n28A / n38 / n40 / n41 / n77 / n78 | 
| Wi-Fi | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 6 | 
| Bluetooth | 
                    バージョン:5.3 コーデック:SBC / AAC / aptX / aptX HD / LDAC /aptX Adaptive /aptX Lossless  | 
                                    
                    バージョン:5.4 コーデック:SBC / AAC / aptX / aptX HD / LDAC  | 
                                
| SIMサイズ・スロット | デュアルスロット(Nano SIM×2) | デュアルスロット(Nano SIM×2) | 
| 本体仕様 iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| ディスプレイ | 
                    サイズ:6.78インチ 材質:有機EL 画面占有率:93.43% 形状:パンチホール(中央) 最大リフレッシュレート:144Hz(LTPO) 最大タッチサンプリングレート:瞬間最大2000Hz  | 
                                    
                    サイズ:6.78インチ 材質:有機EL 画面占有率:93.43% 形状:パンチホール(中央) 最大リフレッシュレート:144Hz(LTPO) 最大タッチサンプリングレート:瞬間最大2000Hz  | 
                                
| 解像度 | 2,800×1,260 | 2,800×1,260 | 
| 画素密度 | 452ppi/高精細でドットの粗さは気にならない | 452ppi/高精細でドットの粗さは気にならない | 
| サイズ | 
                    高さ:163.53mm 横幅:75.68mm 厚さ:7.99mm  | 
                                    
                    高さ:163.53mm 横幅:75.68mm 厚さ:7.99mm  | 
                                
| 重さ | 190g | 190g | 
| 本体色 | ブラック系、ブルー系、レッド系 | ブラック系、ブルー系、レッド系 | 
| システム仕様 iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| OS | 
                    OriginOS 4 Android 14ベース  | 
                                    
                    OriginOS 4 Android 14ベース  | 
                                
| CPU(SoC) | Qualcomm Snapdragon 8 Gen 2 | MediaTek Dimensity 9300 | 
| AnTuTuベンチマーク | 
                     総合スコア:約1,600,000  | 
                                    
                     総合スコア:約2,250,000  | 
                                
| メモリ/保存容量 iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| 組み合わせ | 
                    メモリ12GB+容量256GB メモリ16GB+容量256GB メモリ16GB+容量512GB メモリ16GB+容量1TB  | 
                                    
                    メモリ12GB+容量256GB メモリ12GB+容量512GB メモリ16GB+容量512GB メモリ16GB+容量1TB  | 
                                
| ストレージカード | 非公表 | 非公表 | 
| カメラ iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| 背面カメラ | 
                    デュアルカメラ ①5,000万画素(メイン、f/1.88) ②800万画素(超広角、f/2.2) 手ぶれ補正:光学式 センサーサイズ:1/1.49(メイン) PXサイズ:非公表  | 
                                    
                    デュアルカメラ ①5,000万画素(メイン、f/1.88) ②5,000万画素(超広角、119°、f/2.0) 手ぶれ補正:光学式 センサーサイズ:1/1.49(メイン) PXサイズ:非公表  | 
                                
| インカメラ | 
                    パンチホール式インカメラ 画素数:1600万画素(メイン、f/2.45) センサーサイズ:非公表 PXサイズ:非公表  | 
                                    
                    パンチホール式インカメラ 画素数:1600万画素(メイン、f/2.45) センサーサイズ:非公表 PXサイズ:非公表  | 
                                
| カメラ備考 | デュアルスピーカー | |
| 機能仕様 iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| GPS | GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS | GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU)、GALILEO、QZSS、NavIC | 
| 生体認証・ロック解除 | 
                    指紋認証:対応 顔認証:対応  | 
                                    
                    指紋認証:対応 顔認証:対応  | 
                                
| センサー | 
                    赤外線センサー:対応 加速度センサー:対応 近接センサー:対応 ジャイロセンサー:対応 電子コンパス:対応 光センサー:対応 その他:X軸リニアモーター  | 
                                    
                    赤外線センサー:対応 加速度センサー:対応 近接センサー:対応 ジャイロセンサー:対応 電子コンパス:対応 光センサー:対応 その他:X軸リニアモーター  | 
                                
| 防水/防塵・タフネス等級 | 
                    防水/防塵:非公表 耐衝撃:非公表  | 
                                    
                    防水/防塵:非公表 耐衝撃:非公表  | 
                                
| イヤホンジャック | なし | なし | 
| NFC | 
                    NFC:対応 FeliCa/おサイフケータイ:非対応  | 
                                    
                    NFC:対応 FeliCa/おサイフケータイ:非対応  | 
                                
| その他機能 | デュアルスピーカー | |
| バッテリー iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| バッテリー容量 | 5,160mAh | 5,160mAh | 
| 充電 | 
                    有線充電:120W ワイヤレス充電:非公表 逆充電:非公表  | 
                                    
                    有線充電:120W ワイヤレス充電:非公表 逆充電:非公表  | 
                                
| ポート | USB Type-C | USB Type-C | 
| スペック表のソース iQOO Neo9(Snapdragon 8 Gen 2) : iQOO Neo9 Pro(Dimensity 9300) | ||
| 参照元 | 
                     【公式サイト】iQOO Neo9 – vivo.com  | 
                                    
                     【公式サイト】iQOO Neo9 Pro – vivo.com  | 
                                
| スペック詳細記事 | vivo iQOO Neo9シリーズ登場!ハイエンドなSnapdragon 8 Gen 2搭載で約4.7万円とかいうイカれたコスパ | vivo iQOO Neo9シリーズ登場!ハイエンドなSnapdragon 8 Gen 2搭載で約4.7万円とかいうイカれたコスパ |