なんと半額18,399円!ミニPC「NiPoGi E1 N150」のメモリ16GB+容量512GB版も割引開始

少し前にNiPoGi E1 N150モデル(メモリ8GB+容量256GB版)のセール情報をお届けしたモデルの容量がアップした「NiPoGi E1 N150(メモリ16GB+容量512GB版)もセール対象に!なんと半額の18,399円。

なおセール期間は2025年7月14日から7月20日まで、短期割引となっているのでお見逃し無く。

▼18,399円で購入するには複数のクーポンを適用する必要あり。適用方法が分からない人は記事の最後に「割引価格で購入する手順」を掲載しているのでそっちをチェックしてみて!↓

■NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)■

初出時価格→36,998円

▼Amazon:プライムデーで22,999円!以下のページにある15%OFFクーポン&10%OFFクーポン+以下のコード併用で最終価格18,399円!7月20日まで!↓

NiPoGi E1 N150モデル(16+512GB)の詳細スペック

CPU Intel N150
GPU Intel Graphics(24EU/1.0GHz)
メモリ 16GB
容量 512GB
ディスプレイ
インターフェース USB Type A(USB 2.0) × 2
USB Type A(USB 3.2) × 2
HDMI 2.0 × 1
DisplayPort 1.4 × 1
LAN端子 x 1
3.5mmイヤホンジャック × 1
DC端子 × 1
電源
バッテリー
サイズ 100×100×40mm
重量 270g
OS Windows11 Pro
備考 Bluetooth 5.2
Wi-Fi 6

スペック表に関する免責事項

※NiPoGi E1 N150 (8GB+256GB)版でもお伝えしていまいたが、NiPoGi E1 N150モデルは一部ロットでOSにVL版が混ざっている可能性があります。

新しく入荷したモデルは全てOEM版とのことですが、全て開封しての確認が難しいそうで、もしVL版が届いた場合はメーカーへ伝えて頂けるとOEM kyeを伝えますとのことです。

OSがOEM版であるか確認する方法

10×10cmのコンパクトな筐体。重量270g

MiniPCはその名の通りミニ。なんとサイズは10×10cm。厚みもたったの4cmとめちゃコンパクト。重量も270gと超軽量。

このサイズなら小さめのデスクでも置き場所に困らないし、なんならディスプレイの裏に取り付けて隠すこともできてしまうサイズ感。

これワイヤレスキーボードとマウスを揃えてリビングのTVに接続して使うのも良さげ。

CPUはIntel N150を搭載。エントリーでも結構動く

NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)のCPUは最新エントリーモデルのIntel N150を搭載。IntelのエントリーCPUで人気だったN100のマイナーチェンジモデルとなるIntel N150は、上の通り性能もちょっぴりパワーアップ。

▼ちなみにサイズを選択するとn100と出てくるけど、これは誤記であることをメーカーに確認済み。そのうち修正されるはず。届くのはN150モデルなのでご安心を。

▼そうそう、冷却用の「低騒音放熱ファン」を採用しているのも高ポイント。↓

このCPUを搭載しているPCは実際に筆者も所有しているけど、WEBサイト閲覧、エクセル、ワード、メールなど軽めの作業は全然OK。

筆者のような使い方で問題ない人は結構いるはず。そんな人はNiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)がピッタリ。

▼安価でありながらメモリも16GBを搭載しているので8GBモデルよりも安定性が向上しているし、容量も512GBと日常使いでは十分な容量が確保されているのもGood。↓

必要十分な端子類を搭載。2画面出力もOK

▼コンパクトな筐体ながら必要十分な端子類を搭載しているのも◎。↓

アクセスしやすいフロントはデータ転送が高速なUSB 3.2を搭載、背面はUSB 2.0なのでキーボードやマウス用にオススメ。もちろん有線LAN接続にも対応。

▼ディスプレイ出力はHDMI 2.0だけでなくDPポートも搭載しているので、以下のような2画面出力も本体のみで対応できるのがGood。↓

NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)の通常価格は以下の通り。

2画面出力が出来るので、例えばWEBページを参照しながらエクセルにデータ入力する時にめちゃくちゃ捗りそう。

NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)まとめ

Windows 11 Proを搭載しているので近場の家電量販店で売っているキーボードやマウスはもちろん、プリンターやスキャナーなど様々な周辺機器が使えるのも良いところ。

「とりあえず家に置いとくパソコン」なら、軽作業がしっかり動く性能なら安いほうが良いに決まってるので、OS付きで必要十分なパフォーマンスを持ちながらお手頃価格の36,998円で手に入るNiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)がピッタリ。

NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)の通常価格は以下の通り。

▼なお、NiPoGi E1 N150シリーズ、めっちゃ売れてます。Amazonプライムデーの期間でウチが販売した上位1000製品の中でぶっちぎりの1位(これは8+256GB版ね)。という訳で16+512GB版も在庫切れの恐れがあるので検討はお早めに。↓

  • メモリ16GB+容量512GB:36,998円

最近はスマホやタブレットで色々できるようになったけれど、例えば町内会の作業で書類を作成したり、子供の学校関連で資料を作成したりとパソコン作業って何かとあるので、「とりあえずパソコンを自宅に置いておこうかな」という人はこのクラスがオススメ。

▼レジ画面では先程のクーポンが適用され以下のように19,549円になっているはず。紹介している18,399円で購入するにはもう一つクーポンを適用する必要あり。↓

Windows 11 Proを搭載しているので近場の家電量販店で売っているキーボードやマウスはもちろん、プリンターやスキャナーなど様々な周辺機器が使えるのも良いところ。

「とりあえず家に置いとくパソコン」なら、軽作業がしっかり動く性能なら安いほうが良いに決まってるので、OS付きで必要十分なパフォーマンスを持ちながらお手頃価格の36,998円で手に入るNiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)がピッタリ。

▼以下のように18,399円になってるはず!購入前は必ず最終価格を確認してから決済するように!↓

さらに7月14日から7月20日の期間限定で半額の18,399円。これは正直めちゃくちゃ安い。半額だもん。

少し前にメモリ8GB+容量256GB版を紹介したけどメモリとストレージの容量が心許ないから見送ったという人は、本機を検討してみて!

■NiPoGi E1 N150 (16GB+512GB)■

初出時価格→36,998円

▼Amazon:プライムデーで22,999円!以下のページにある15%OFFクーポン&10%OFFクーポン+以下のコード併用で最終価格18,399円!7月20日まで!↓

こんな製品もAmazonプライムデーで割引中です!

NiPoGi E3B Ryzen7 5825Uモデルが32,980円!2日間のみのチャンスタイムを見逃すな!

NiPoGi E2 N97モデルがセール中!Intel N97搭載のミニPCが20,417円で購入できるチャンス!

Ryzen 5 7430U搭載ミニPC「ACEMAGIC K1」がセールで29,998円になるぞ!

ACEMAGIC AX17がAmazonセールで42,510円!大画面ノートPCをお安く購入するチャンス!

Intel N150搭載ミニPC「NiPoGi E1 N150」がセールで13,299円の超激安に

ページトップへ