realme 15 Pro 5Gのスペックまとめ!7,000mAhバッテリー搭載のSD 7 Gen 4モデルがグローバル販売!

少し前にインド向けが発表されていた「realme 15 Pro 5G」なんですが、どうやらAliExpressでグローバル販売されるようです!が、インド向けと違う部分もあるのでスペックをチェックしていきます。

■realme 15 Pro 5G/グローバル販売モデル■

初出時価格→334.50ドルから
購入前にアリエクの最新クーポン・プロモコードをチェック!

▼AliExpress:8月18日から初売りセールで8+256GBが319ドル(約4.7万円)、12+512GBが369ドル(約5.4万円)!↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

realme 15 Pro 5Gの詳細スペック

SoC Snapdragon 7 Gen 4
メモリ 8GB/12GB
容量 256GB/512GB
ディスプレイ 6.8インチ、有機EL、2,800×1,280、最大144Hz
アウトカメラ 5,000万画素(メイン)
5,000万画素(超広角)
インカメラ 5,000万画素
バッテリー 7,000mAh
80W
サイズ 162.26 × 76.15 × 7.69~7.84mm
重量 187g
対応バンド 3G:1/2/4/5/6/8/19
4G FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/66
4G TDD:38/39/40/41
5G:1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78/66
OS realme UI 6.0
(Android 15ベース)
防水防塵 IP69
備考

スペック表に関する免責事項

対応バンドなんですが、インド向け公式サイトとAliExpressのグローバル販売モデルで対応状況が違っていました。

インド向けモデルはもっと対応周波数が少ないんですが、グローバル販売モデルは日本での大手4キャリアで重要なバンドは一通り合致しているようです。(ドコモ5Gのn79はいつもどおりハブられてますが…笑)

realme 15 Pro 5Gの外観・デザイン

▼グローバル販売では以下のFlowing SilverとVelvet Greenの2色展開!なおインド向けページに記載されているSilk Purpleは選べないみたいです。ちょっと残念。↓

サイズは162.26 × 76.15 × 7.69~7.84mmで、Flowing Silverが厚さ7.79mm、Velvet Greenが厚さ7.84mmと若干違うようですね。

重量は187gとのことで7,000mAhバッテリーを搭載するモデルとしては非常に軽量な設計となっています。

▼また筐体は防水防塵で最高等級のIP69に対応していますよ!↓

realme 15 Pro 5Gの性能・パフォーマンス

処理性能を左右するSoCというパーツはSnapdragon 7 Gen 4を搭載!

AnTuTuスコアは1,100,000点クラスなのでミドルハイ水準のパフォーマンス!おー、前世代が80万点クラスだったので結構スコアアップしていますねぇ。

このクラスになると日常使いはもちろん、ゲームも標準的な画質であれば軽快に動いてくれるレベルなので、メインスマホとしても問題なく使っていける水準でしょう。

▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約200万点以上
GPUスコア:約70万点以上
(ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし
総合スコア:約150万点〜200万点
GPUスコア:約50万点〜70万点
(準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約30万点〜50万点
(ミドルハイ)重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約10万点〜30万点
(ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜10万点
(エントリー)必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
(ローエンド)サブ端末向き
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

realme 15 Pro 5Gのディスプレイ

ディスプレイは6.8インチで解像度は2,800×1,280とFHDを超えるパネルを搭載。画素密度は453ppiと300ppiを大きく超えるので高精細といって良いレベル!

パネルはもちろん黒色の表現力に長けるAMOLED(有機EL)を採用。さらにゲーミングモデル顔負けの最大144Hz高リフレッシュレートにも対応しちゃってます。

ディスプレイは結構リッチに仕上がってますね!写真を見るとディスプレイは若干エッジがカーブしているかも?

realme 15 Pro 5Gのカメラ

カメラはアウトが5,000万画素のメインと5,000万画素の超広角のデュアルカメラ構成!

安価なモデルになると超広角カメラの画素数が低くなる傾向ですが、realme 15 Pro 5Gはどちらも5,000万画素とハイエンドでよく見かける組み合わせになってます。

ちなみにメインカメラはSony IMX896センサーで光学手ブレ補正対応、超広角カメラはOV50Dセンサーとのこと!

そうそう、realme 15 Pro 5Gはインカメラも5,000万画素カメラなんですよ。センサーは超広角カメラと同じOV50Dを採用しているみたいです。

最近はショート動画での自撮り撮影も盛んなので高画素なインカメラを搭載している点は注目ポイントですね~!ちなみにアウト・インの全てのカメラで4K/60FPSでの動画撮影に対応しているとのことです!

ただし画質については実際に撮ってみないと分からない部分もあるので、写真の写りが気になっている人はレビューをチェックしてから検討しましょう。

(でもそれだと初売り特価で買えないという別の悩みが出てきそうですが…笑)

realme 15 Pro 5Gのスピーカー・サウンド関連

スピーカーやサウンド関連機能については残念ながらインド向け公式サイト含め情報はなし。

個人的に気になるのはスピーカーがステレオなのかモノラルなのか。realmeは結構モノラルが多いので精神的ダメージを回避するために端からモノラルって思っておくことにします。

届いたものがステレオだったらラッキーって感じで…笑。

realme 15 Pro 5Gのバッテリー関連

バッテリー容量はグローバル販売モデルだと容量が少なくなる場合もあるので気になっていましたが、ちゃんと7,000mAhを搭載しています!これは嬉しい!

それにしても、こんな大容量を搭載して190gを切るなんて凄いですよね~。

この搭載量になると、いよいよモバイルバッテリーは持ち歩かなくて良いって人も随分増えそうな気がします。

▼充電については80Wの超急速充電に対応。0%~100%まで61分で充電できるみたいなので、寝るときに充電を忘れても朝の身支度時間で十分な容量を充電できそうですね!↓

realme 15 Pro 5GのOS・機能

搭載するOSはAndroid 15ベースのrealme UI 6.0を採用しています。

インド向けはどうなのか分かりませんが、AliExpressでグローバル販売するモデルはGoogle Playに対応していて日本語にも対応していると記載がありました。

また、スペックの項目でもお伝えした通り、インド向けは対応バンドが貧弱ですがグローバル販売モデルは大幅に強化されています。

▼こっちがグローバル販売モデル↓

  • 3G:1/2/4/5/6/8/19
  • 4G FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/28/66
  • 4G TDD:38/39/40/41
  • 5G:1/3/5/7/8/20/28/38/40/41/77/78/66

▼こっちがインド向け↓

  • 3G:1/5/8
  • 4G FDD:1/3/5/8/28B
  • 4G TDD:40/41
  • 5G:1/3/5/8/28B/40/41/77/n78

たぶん無いとは思いますが、激安なrealme 15 Pro 5Gを見つけたら対応バンドの状況を確認したほうが良いかも。対応バンドが少なければインド向けというオチかも知れませんし…。

realme 15 Pro 5Gまとめ

realme 15 Pro 5Gの発売は2025年8月で記事執筆時点の価格は以下の通り。

  • メモリ8GB+容量256GB:334.50ドル(約4.9万円)
  • メモリ12GB+容量512GB:384.40ドル(約5.6万円)

当初インド向けに発表と聞いてちょっと残念(インド向けって流れて来ないんですよね…笑)だったんですけど、グローバル販売するということでスペックを紹介してみました。

インド向けと全く同じかな?と思っていたら対応バンド強化されているなど変化点もあったので、これはこれで嬉しい展開ですね!

パフォーマンスもそこそこ高いですし、軽量でありながら大容量の7,000mAhバッテリーを搭載しているのもGoodでした。これは結構人気が高くなりそうな予感がします。

AliExpressでは8月18日からのセールで初売り割引にてrealme 15 Pro 5Gをグローバル販売するそうなので、お安く手に入れたい人はこのタイミングを狙ってゲットしましょう~!

▼価格は変動するのでリアルタイム価格はリンク先で必ず確認して下さい!↓

■realme 15 Pro 5G/グローバル販売モデル■

初出時価格→334.50ドルから
購入前にアリエクの最新クーポン・プロモコードをチェック!

▼AliExpress:8月18日から初売りセールで8+256GBが319ドル(約4.7万円)、12+512GBが369ドル(約5.4万円)!↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

ページトップへ