このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

Alphawolf PPad2のスペックまとめ!Helio G99搭載の11型エントリータブレット

Alphawolf PPad2のスペックまとめ!Helio G99搭載の11型エントリータブレット

  • Androidタブレット
  • タブレット

格安タブレットを日本でも数多くリリースしているAlphawolfから11インチのエントリータブレット「Alphawolf PPad2」が登場したのでスペックをチェックしてみましょう!なお発売日は2025年6月25日とのことです!

Eureka J15 Pro Ultraのレビュー!これを待ってた!最高峰の放ったらかし性能を持つロボット掃除機

Eureka J15 Pro Ultraのレビュー!これを待ってた!最高峰の放ったらかし性能を持つロボット掃除機

  • 掃除機
  • 生活

全自動のロボット掃除機は便利だけれどメンテが面倒…。そんな人は新型全自動ロボット掃除機のフラッグシップモデル「Eureka J15 Pro Ultra」は相性ピッタリかも。

motorola edge 60 pro/60s proのスペックまとめ!日本版は125Wの超急速充電に対応

motorola edge 60 pro/60s proのスペックまとめ!日本版は125Wの超急速充電に対応

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

海外ではひと足お先に発表されていましたが、日本国内でもSIMフリー版の「motorola edge 60 pro」、ソフトバンク版の「motorola edge 60s pro」が発表されましたね!さっそくスペックをチェックしてみましょう!

moto g66j 5G/g66y 5Gのスペックまとめ!Dimensity 7060搭載で3.5万円切りのお手頃価格スマホ

moto g66j 5G/g66y 5Gのスペックまとめ!Dimensity 7060搭載で3.5万円切りのお手頃価格スマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Motorolaがミドルレンジスマホ「moto g66j 5G(ワイモバイル版はmoto g66y 5G)」を国内発表しましたね!さっそくスペックをチェックしてみましょう!

Blackview COLOR 6のスペックまとめ!Helio G81搭載の安価なエントリースマホ

Blackview COLOR 6のスペックまとめ!Helio G81搭載の安価なエントリースマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Blackviewから新型エントリースマホ「Blackview COLOR 6」が登場したのでスペックをチェックしていきます!

Nothing Phone (3)はSnapdragon 8s Gen 4搭載で確定。7月1日にお披露目

Nothing Phone (3)はSnapdragon 8s Gen 4搭載で確定。7月1日にお披露目

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

個性的なデザインが特徴的なNothingの最新スマートフォン「Nothing Phone (3)」の情報が公式から少しずつ出てきましたねぇ!今回は気になっていたSoCの確定情報が出ました。Snapdragon 8s Gen 4搭載です。

ガラケー型「らくらくホン F-41F」の特徴まとめ。迷惑電話・メール対策機能搭載、使い方の電話サポートも無料

ガラケー型「らくらくホン F-41F」の特徴まとめ。迷惑電話・メール対策機能搭載、使い方の電話サポートも無料

  • ドコモ
  • 携帯キャリア・通信

FCNTがガラケー型の「らくらくホン F-41F」を発表しました。約6年ぶりの新モデルだそうで、ドコモから2025年8月上旬頃にリリース予定。早速、特徴をチェックしてみましょう。

Blackview MEGA 3のレビュー!12.1型で高解像度パネルを搭載するエントリータブの実力を試す

Blackview MEGA 3のレビュー!12.1型で高解像度パネルを搭載するエントリータブの実力を試す

  • Androidタブレット
  • タブレット

大画面・高解像度の綺麗なディスプレイでサクサク動く安めのタブレットが欲しい!という人はBlackview MEGA 3がピッタリかも。

SOUNDPEATS H3のレビュー!お手頃価格で3基ドライバー採用のフラッグシップBluetoothイヤホンを試す

SOUNDPEATS H3のレビュー!お手頃価格で3基ドライバー採用のフラッグシップBluetoothイヤホンを試す

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

SOUNDPEATSからフラッグシップのBluetoothイヤホン「SOUNDPEATS H3」が登場。なんと3基のドライバーを搭載するという贅沢っぷり。という訳で実際使ってどうだったのかレビューでまとめていきます!

ミニPCを多数リリースするMinisforumが5周年キャンペーンを開催中!最大40%オフ!

ミニPCを多数リリースするMinisforumが5周年キャンペーンを開催中!最大40%オフ!

  • パソコン

Minisforumが5周年を記念したキャンペーンを開催。おめでとう!そしてありがとう!最大40%オフになる割引や製品購入でのプレゼントなどグッとお得に購入できるのでぜひチェックしてみて下さい!

ページトップへ