このライターについて: 柳生 剣之介

柳生 剣之介

柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。

Twitter:@yagyu_kennosuke

このライターが書いた記事一覧

Xperia 5 III SO-53Bのレビュー!実機を使って気にいった・気になったポイントと評価まとめ!

Xperia 5 III SO-53Bのレビュー!実機を使って気にいった・気になったポイントと評価まとめ!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xperia 5 III SO-53Bをメーカーさんにお借りしましたので実機を使って気にいった・気になったポイントをレビューでお届けします!

楽天市場にXiaomi公式ストアがオープン!ラインナップをチェック!開店記念クーポンもあるぞ!

楽天市場にXiaomi公式ストアがオープン!ラインナップをチェック!開店記念クーポンもあるぞ!

  • ネットショップ

中国メーカーXiaomiは楽天市場に公式ストアをオープンしました。気になる品目をチェックしてみましょう!さらに開店記念のクーポンも用意されています!

「Blackview Tab 11」発売!Widevine L1対応!DRMも高画質で見られる10.4型タブレット!

「Blackview Tab 11」発売!Widevine L1対応!DRMも高画質で見られる10.4型タブレット!

  • Androidタブレット
  • タブレット

Blackviewが新型タブレットBlackview Tab 11を発売!WUXGA+解像度で、動画も高画質で楽しめるWidevine L1対応が嬉しい!メディアプレーヤーに良さそうなAndroidタブレットです。

Galaxy S22 UltraとGalaxy S21 FEの実機写真が流出!UltraはSペンスロットを搭載!?

Galaxy S22 UltraとGalaxy S21 FEの実機写真が流出!UltraはSペンスロットを搭載!?

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SAMSUNGのハイエンドモデルおよび高コスパモデルのGalaxy S22 UltraおよびGalaxy S21 FEの実機写真がリークされましたよ!正式発表も近そうで期待できる!

「moto g200 5G」と「moto g100」の違いを比較

「moto g200 5G」と「moto g100」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

motorolaのAndroidスマホ「moto g200 5G」と前機種である「moto g100」の違いを比較しました。

Amazonの当日お届け便、東京21区への配送がさらに高速化。朝9時までの注文で16時~20時に届く

Amazonの当日お届け便、東京21区への配送がさらに高速化。朝9時までの注文で16時~20時に届く

  • ネットショップ

大手ネットショップAmazonは当日お届け便をさらにスピーディーにすると発表しました。150万品目の商品、そして東京21区が対象となっています。

次期Xiaomi 12シリーズは廉価グレードでコンパクトな「Xiaomi 12X」があるらしい

次期Xiaomi 12シリーズは廉価グレードでコンパクトな「Xiaomi 12X」があるらしい

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

Xiaomiの次期ハイエンドモデルとして登場が見込まれる「Xiaomi 12」シリーズには、廉価グレードの位置づけとなるXiaomi 12Xがあるとのことです!

Dimensity 9000は発熱しにくい?MediaTekが自信ありげにコメント

Dimensity 9000は発熱しにくい?MediaTekが自信ありげにコメント

  • SoC
  • スマートフォン

台湾メーカーMediaTekの新型ハイエンドSoC「Dimensity 9000」ですが、懸念される発熱と供給量についてMediaTekの役員が自信アリげなコメントを出しています。こりゃあ期待できそうだ!

「Android 12」の新機能・特徴と使って気にいった・気になったポイントまとめ

「Android 12」の新機能・特徴と使って気にいった・気になったポイントまとめ

  • Android
  • ソフトウェア

最新OSであるAndroid 12の機能・特徴をまとめました!新機能、長所、短所をチェックしてみましょう。

どんなスマホでも顕微鏡になれる!?クラファン中の「microHunter X100 / X30」が気になる

どんなスマホでも顕微鏡になれる!?クラファン中の「microHunter X100 / X30」が気になる

  • アクセサリー・周辺機器

クラファンサイトのCAMPFIREにて気になる製品があったのでご紹介。スマホのカメラにくっつけることで顕微鏡レベルの超マクロな写真を撮影できる「microHunter X100 / X30」です!実用性が高く持ち運びもしやすくて便利そう!

ページトップへ