リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。
Twitter:@yagyu_kennosuke
タフネススマホとしては薄型な「IIF150 B3 Pro」のスペックを調べてみた!
IIF150の新型モデル「IIF150 B3 Pro」が登場!見た目が個性的で薄いボディが特色となる1台です。流行りのサブディスプレイも備えています。
最新のSnapdragon 8 Eliteに望遠カメラも搭載したrealme GT7 Proのスペックをチェック!
中国メーカーrealmeの新型ハイエンドスマホrealme GT7 Proが登場!Snapdragon 8 Eliteを搭載し望遠カメラは最大120倍ズーム可能!本体はIP69防水に対応とスペック盛り盛りな1台ですよ!いろいろとコスパ重視スマホの殻を破っています。
Amazfit Helio Ringの実機レビュー!指輪型ウェアラブルデバイスの実力を試す!
柳生です。話題となっているスマートリング「Amazfit Helio Ring」を頂いたのでレビューしていきますよ!指にはめるだけで各種測定ができる未来的デバイスの使い心地と機能、そしてつけ心地はどれほどか見ていきましょう。
Blackview SHARK 9の実機レビュー!Unisoc T820はAnTuTu50万点クラスで動作はサクサク
柳生です。今回はBlackview SHARK 9をメーカーさんに頂いたのでレビューしていきますよ!かつてコスパがかなり良いと言われたSHARK 8の後継モデル。その実力をみていきます。
Snapdragon 8 Eliteを搭載した「OnePlus 13」のスペックを調べてみた!
OnePlus 13が発表されました!シリーズの恒例としてハイエンドのフラッグシップモデルとなりますが、本機はなんと新型3nmSoCのSnapdragon 8 Eliteを搭載しているのが特色ですよ!
指紋センサー搭載で使い勝手がアップした電子ペーパースマホBoox Palma 2のスペックをチェック!
電子ペーパースマホの最新モデルBoox Palma 2が登場!新たに指紋認証ボタンが追加されていたりCPUがアップグレードされていたりと先代モデルから進化した1台を見ていきましょう。
高周波数版のSnapdragon 8 Gen 3搭載タブ「OPPO Pad 3 Pro」のスペックを調べてみた!
ハイエンドタブレットOPPO Pad 3 Proが登場!Snapdragon 8 Gen 3 LEADING VERSION搭載ながら現地向け価格が7万円と非常に安い12型タブレットとなります。
シャッターボタンを搭載したOPPO Find X8 Proのスペックを調べてみた!
OPPOから新型フラッグシップモデルOPPO Find X8 Proが登場!これまでのFindらしい見た目にハッセルブラッド監修のクアッドカメラ、ハイエンドSoCのDimensity 9400に5,910mAhバッテリー搭載とスペックが二郎ラーメン並にモリモリですよ!さらにシャッター用ボタンも新設!
ThinkPadのスマホ版!motorolaの「ThinkPhone 25」のスペックを調べてみた
motorolaから登場した新型スマホ「ThinkPhone 25」のスペックと特徴をチェックしてみましょう!日本でもお仕事用に人気なパソコン「ThinkPad」のスマホ版、その2024年モデルとなっています。
脅威の2画面搭載!超ロマンなノートパソコン「GPD DUO」が日本上陸したので実機レポ!
純正でデュアルモニターという超ロマン仕様!柳生です。GPD Technologyの最新ハイエンドモデルGPD DUOを触ってきたのでレポート形式でお届けしていきますよ!こりゃ欲しくなるやつだ!