「格安SIM・MVNO」カテゴリの記事一覧

格安SIMやMVNOの話題を分かりやすく解説しているカテゴリーです。料金プラン比較やMVNOの特徴などをまとめています。セール情報なんかも出しているのでチェックしてみて下さい。

ラストチャンスか?Redmi Note 9Sが1円、OCNモバイルONEの音声SIMセットで

ラストチャンスか?Redmi Note 9Sが1円、OCNモバイルONEの音声SIMセットで

  • Redmi
  • Xiaomi
  • セール・キャンペーン・お得情報

OCNモバイルONEの音声SIMセットでRedmi Note 9S(メモリ4GB+容量64GB)が1円。すでに128GBモデルが品切れの現状をみるともしかしてラストチャンスかも?

ワイモバイルがプラン改定で容量アップ&家族割。学割があるUQとどっちが良い?

ワイモバイルがプラン改定で容量アップ&家族割。学割があるUQとどっちが良い?

  • ニュース

Softbankのサブブランド「ワイモバイル」は、今後主力プランとなる「シンプルS/M/L」の内容を改定すると発表しました。2月18日から改定後の内容に変更になるみたいです。

JCOM MOBILEの新料金プラン、縛りなしで1GBが980円。auの中古iPhoneも取扱い

JCOM MOBILEの新料金プラン、縛りなしで1GBが980円。auの中古iPhoneも取扱い

  • ニュース

MVNO(格安SIM会社)のJCOM MOBILEが新料金プランを発表しました。縛りなしで1GBが980円から。ラインナップはほかに5GB/10GB/20GB、学割やシニア割もあり。中古iPhoneも取扱い。2月18日から受付開始。

mineoが新プラン「マイピタ」発表。1GB~20GBの4プラン、3キャリア共に音声SIMが1,180円から

mineoが新プラン「マイピタ」発表。1GB~20GBの4プラン、3キャリア共に音声SIMが1,180円から

  • ニュース

MVNO(格安SIM会社)のmineoが新しい料金プラン「マイピタ」を発表!1GB・5GB・10GB・20GBの4プラン。au回線・docomo回線・SoftBank回線どれでも同じ料金。音声通話SIMは1,180円(税抜き)から。

MVNOが悲鳴。キャリアの新料金プランに対抗できない、卸値を下げてくれと総務省に要望

MVNOが悲鳴。キャリアの新料金プランに対抗できない、卸値を下げてくれと総務省に要望

  • ニュース

大手キャリアがこぞって発表している20GBで3,000円の料金帯の新プラン。それに対してMVNO(格安SIM会社)はもう厳しい、もっと安く仕入れられるようにしてくれと業界団体が総務省に要望を出しています。

nuroモバイルのデータ無制限プラン開始。これなら他を選んじゃうかな

nuroモバイルのデータ無制限プラン開始。これなら他を選んじゃうかな

  • ニュース

nuroモバイルがデータ無制限プランを開始しました。このプランはSIMのみがベースなんですが、別途モバイルWiFiルータを購入することも出来るみたい。既に申し込みはスタートしてます。

UQ mobile「くりこしプラン」を発表。料金安くなって一部プランはデータ増量

UQ mobile「くりこしプラン」を発表。料金安くなって一部プランはデータ増量

auのサブブランドのUQ mobileが新料金プラン「くりこしプラン」を発表しました。現行プランより利用料金が下がり一部プランはデータ容量が増量してます。

OCN、音声SIM契約で最大13,000円キャッシュバック。お試しも乗り換えも今がチャンス

OCN、音声SIM契約で最大13,000円キャッシュバック。お試しも乗り換えも今がチャンス

  • セール・キャンペーン・お得情報

OCNモバイルONEが音声通話SIMの申し込みで最大13,000円キャッシュバック。格安SIM会社がスマホの抱き合わせなしにこんなに大きなキャンペーンをやるのは珍しいですね。詳細は以下から。

LinksMate「ゆく年くる年キャンペーン」、初期費用割引や5Gオプション半年無料など

LinksMate「ゆく年くる年キャンペーン」、初期費用割引や5Gオプション半年無料など

  • ゲーム
  • セール・キャンペーン・お得情報

MVNO(格安SIM)のLinksMateが「ゆく年くる年キャンペーン」を実施中。月額料金割引や端末セールなど4つの特典が用意されています。1月20日までなので要チェック!

簡単登録で使える!世界各国で利用できるデータ買い切りのeSIM「Wi-Ho!eSIM」提供開始

簡単登録で使える!世界各国で利用できるデータ買い切りのeSIM「Wi-Ho!eSIM」提供開始

株式会社テレコムスクエアがWi-Ho!eSIMでeSIMを利用したパスの販売を開始。データ専用でサクッと購入できるのが魅力。12月14日からサービススタートしています!

ページトップへ