リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ドコモ・au・ソフトバンク等の携帯キャリアや通信に関する情報をまとめているカテゴリー。各社のプラン比較やキャンペーン情報もこのカテゴリーで扱っています。
LINEMO、2/14まで新しい番号での新規申込でスマホプラン3ヶ月実質0円
オンライン専用ブランドのLINEMOで新しいキャンペーンが本日2月10日からスタート!新しい番号での新規契約でスマホプランの月額3ヶ月相当がPayPayポイントで全額貰えます。実質3ヶ月0円。
使っても8日以内なら返品OK。ドコモ「オンラインショップ返品保証」開始
待ち時間なしで手続きできる便利なドコモオンラインショップですが、2022年2月8日より「オンラインショップ返品保証」がスタートしたそうです!
5G対応ルータ「Rakuten Turbo 5G」が販売開始!月額料金は3年間3,685円、端末代は41,580円
楽天モバイルが家庭用の据え置きルーター「Rakuten Turbo 5G」の販売を開始。工事不要の固定回線ルーターで、コンセントに挿すだけで使える手軽さがウリとなっています。
ドコモ「Xperia 1 II SO-51A」が一括48,400円!契約なしでも安く買えて激アツだ!
SonyのフラッグシップスマホXperia 1 II SO-51Aがドコモオンラインショップにて値下げ!定価48,400円と大幅に安くなっており狙い目です。機種だけの単体購入もOKでマジで激アツじゃん!
これはボッタクリじゃ〜!arrows N F-51Cの価格は98,780円
ドコモで2023年2月以降に発売を予定している「arrows N F-51C」。発表は少し前にあってスナドラ695に120Hzの有機EL!「arrows N F-51C」が結構良さげなんだが!って記事を書いたんですが、あの頃はいつも通り価格は発表されていませんでした。が、arrows N F-51Cの価格が発表さました。
楽天市場でOPPO Reno7 AとXperia 10 IVが値下げ!楽天回線セットなら更に1.6万円安くなるぞ!
楽天市場で販売中の「Reno7 A」「Xperia 10 IV」の定価が安くなりました。Reno7 Aは約4万円、Xperia 10 IVは約5.4万円と値下げ!単体でも買えますが同時に回線契約すればさらにここから1.6万円安くなります。楽天契約を考えているなら一考の余地あり!
郵便局内の楽天モバイル約200店舗が2023年4月末までに閉店!
郵便局内に設けられた楽天モバイルの出張店舗ですが、約200箇所を2023年4月末までに閉店すると発表があったようです。
auのピタットプラン廃止。新たに「スマホミニプラン 5G/4G」が2023年2月1日開始!違いまとめ
実質値上げ。auの低価格帯プラン「スマホミニプラン 5G/4G」発表!2023年の2月1日より提供が開始される予定です。またこれに伴い、低価格帯プランであったピタットプランは提供終了、廃止になります。
povoのトッピングで余ったギガがPontaポイントで還元!「Data to Ponta」キャンペーンが開催
povoにて、トッピングで追加したデータ容量がPontaポイントに変換される期間限定キャンペーン「Data to Ponta」が開催されますよ!
ドコモ、最大5台のアクセサリを1つの電話番号で利用可能な「マルチデバイスオプション」を提供開始
ドコモがマルチデバイスオプションを提供開始!スマホと最大5台のアクセサリー間で同じ電話番号を共有できるオプションサービスです。