東海最大級のガジェットレビューサイト!スマホ・格安SIMを中心に最新情報を所感八割で配信中!
ドコモ・au・ソフトバンク等の携帯キャリアに関する情報をまとめているカテゴリー。各社のプラン比較やキャンペーン情報もこのカテゴリーで扱っています。
ソフトバンクの5千円以下新プラン詳細発表で落胆。もっと良い選択肢がある
ドコモ、auユーザーさんも同等のプランが出るので参考にどうぞ。1GBが4,900円の詳細内容はボッタクリ感満載。
スマホや光回線契約を一方的に解除出来る「初期契約解除制度」が始まります。
2016年5月よりクーリングオフに似た制度が始まります。説明不足や強引な勧誘で問題となっていた光回線やスマホ等の契約を一方的に解除可能。
ソフトバンク「おうち割」とは?2016年1月に提供開始。
ソフトバンクから新たな割引サービス「おうち割」を発表しました。様々なサービスをソフトバンクでまとめると安くなるそうですよ。
ソフトバンクでんき始動。期待できる事と懸念
ソフトバンクでんきと名称発表されましたが、私が気になるのは「セット割引」。長期契約者は必見ですよ
ドコモが通信速度の「実測値」を公開
ベストエフォート(理論値)廃止で実際の通信速度が露わに。今後はキャリア選びの指標となるでしょう。
携帯利用料金の値下げ案は「限定的」で平等には安くなりません
ドコモ、au、ソフトバンクの通信利用料金値下げ案の具体的な方向性が明るみになりましたが、かなり限定的。大勢の方が値上げです。
ドコモが実質0円とキャッシュバックを廃止。auとソフトバンクはいつから?
実質0円、キャッシュバック、商品券プレゼントなどすべての特典が吹き飛びました。端末負担額は軒並上昇。皆さんの望んだ形はこれですか?
【利用不可端末あり】2016年9月からソフトバンクが一部の3Gサービスを順次終了。対象機種とキャンペーンまとめ。
LTE拡大に伴い、バンド9とバンド11の3Gサービスを終了。子会社のワイモバイルも影響をうけます。対象機種、対象キャンペーン情報のまとめ。
携帯料金見直しで「実質0円」廃止。公平にするということは喜ぶ者、そうでない者がいるということ
スマートフォンなどの購入代金で「実質0円」が廃止となりました。単純に私たちは端末代金の負担が増えます、各社どの様に調整するか注目が集まっています。
格安スマホでドコモSimのSPモードが利用可能!
ドコモのインターネット接続サービスの「spモード」が開放!注意点も合わせてどうぞ