リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
iPhoneに関する記事をまとめたカテゴリです。
「iPhone 16e」と「iPhone 16」の違いを比較。同じシリーズでも変化点が多い
Appleからeの名を冠する新廉価シリーズの「iPhone 16e」が出たので「iPhone 16」との違いを比較しました。
廉価端末だけど低価格とは言っていない。新シリーズ「iPhone 16e」発表。スペックまとめ
Appleからeの名を冠する新シリーズの「iPhone 16e」が登場しました!スペックをチェックしていきます。なお、これまで廉価モデルとしてリリースされてきたiPhone SEの後継シリーズと言われています。
エレコムがお漏らし。iPhone SE(4世代)のモデル名がiPhone 16Eに変わるかも
iPhoneの廉価シリーズ最新版「iPhone SE(第4世代)」が発表されそう!とうい事でリーク情報も色々出てますが、モデル名がiPhone 16Eになるとの噂が出てました。が、エレコムがお漏らししてました。
[設定必須]iPhoneのカメラボタンで画面オフでも速攻カメラを起動できるようになった!
iPhone 16シリーズから新たに搭載されたカメラコントロールボタンにアップデートが来た!で、画面オフ時でも一発起動出来るようになったんだけど、ちょっと設定が必要なので記事にしておく!
iPhone 17シリーズは全モデルがLTPOディスプレイになるかも!
iPhone 17シリーズではProモデル以外も可変リフレッシュレートのLTPOディスプレイを搭載するかも!
iPhone 16シリーズはどれを選べばいいのか、スペックシートを見て比較してみた
最新のiPhone 16シリーズはもう各キャリアやAmazonで購入できますが、ProやらMaxやらどれを買えばいいかわからない人向けにスペックを比較して考えてみました。
iPhone 16の自腹レビュー。遂に大刷新!ほとんどの人はこれでOK
遂にiPhone 16シリーズが発売!私は長いことProシリーズを使っていましたが、今回は無印が大刷新したのでProモデルではなくiPhone 16を購入。使ってみてどうだったのかレビューしていきます!
iPhone 16のカメラコントロール(カメラボタン)を使いやすくする設定まとめ
新しいiPhone 16シリーズはすべてカメラコントロール(カメラボタン)が備わりました。シャッターボタンとして使えたり、露出やズームなどを調整したりできる便利な機能ですが、カスタマイズすることでより使いやすくなりますよ!
iPhone 16を買ったら設定しておきたい充電制限。iOS 18から設定が柔軟になった!
iPhone 16シリーズは最新のiOS 18を搭載して遂に発売開始しましたね!色々いじっていたんですが、iOS 18では充電制限がより柔軟になってる!というわけで購入したiPhone 16は95%まで充電する設定で運用中。なおiOS 18にアップデートしたiPhone 15シリーズでも使えますよ!
iPhone 16は片手撮影がラクになった!カメラボタンは露出設定が良い感じ
遂にiPhone 16シリーズが発売開始!今回のiPhone 16シリーズでは全てのモデルでカメラコントロールボタン(カメラ用のボタン)が備わりました。シャッターボタンとしても使えます。このカメラコントロールは押すだけでなくなぞることでズームなどの操作もできるスグレモノ!というわけで早速試してみました。