リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレットに関する記事をまとめたカテゴリです。
コンパクトな8.7型タブ「Redmi Pad SE 4G」海外発表!スペック・対応バンドまとめ!
Redmi Pad SE 4Gが登場!Helio G85搭載、8.7インチサイズでSIM対応のコンパクトモデルで価格もリーズナブル。現時点ではこれインド向けなんですが‥こりゃあ日本でも売って欲しいやつだ!
レビュー:最速でUnisoc T620を搭載した11型タブ「Teclast T50 Plus」を試す
TeclastからUnisoc T620搭載の11型タブレット「Teclast T50 Plus」が登場しました。メーカーさんから試してみないかとお話があり実機を入手したのでレビューでまとめていきます。
Unisoc T620搭載の11型タブ「Teclast T50 Plus」登場!スペック・対応バンドまとめ!
Teclastが新型タブレット「Teclast T50 Plus」の販売を日本で開始!SoCはUnisoc T620が搭載されてますな。もしかしたらこれから格安タブはこの石が主流になるかも?それではスペックや特徴をチェックしてみましょう。
ALLDOCUBEタブのSIMトレイが取り出せなくなって修理に出した話。対策はテープで貼り付け
大好きなALLDOCUBEのタブレットを使っていたらmicroSDを入れたSIMトレイが取り出せなくなった!自分じゃどうこう出来そうになかったので素直に修理に出しました。原因や対策方法も教えてもらったのでレポ。
AmazonプライムデーでTeclastタブレット3種がセール中!大画面モデル「T65 Max」とミニサイズの「M50 Mini」「P85T」が対象
Amazonプライムデーに先駆けてTeclastのタブレット3モデルが先行セール開催!めちゃデカタブレットのT65 Max、8インチモデルのM50 MiniとP85Tが対象です。いずれも個性が分かれており、筆者的には結構オススメ!
Teclast M50Sのレビュー!使ってわかった注意点と良いところ!
柳生です。Teclastタブレットの10インチ廉価モデルTeclast M50Sをレビューしていきますよ!T606搭載の金太郎飴タイプなモデルですが価格がかなり安め、そんなモデルの実力をみていきましょう。
vivo Pad3のスペックまとめ!Snapdragon 8s Gen 3を搭載した12インチタブレット!
vivoといえばハイスペック志向なタブレットを多数輩出していることでも知られているメーカーですが、6月にハイスペックなSnapdragon 8s Gen 3を搭載した「vivo Pad3」をリリースしていたので紹介していきます!
1.1万円から!Teclastタブレット3種がAmazonセールで激安に!
格安Androidタブレットに定評のあるTeclastから登場したタブレット「T65 Max」「P50」「P30」がAmazonの先行プライムデーセールで安くなっております。最安値モデルは1.1万円とかなりお買い得!
LAVIE Tab T11 T1155/HASのスペックまとめ!LAVIE TabからもHelio G88搭載11インチタブレットが発売されたぞ!
日本メーカー(でもLenovoグループの一つ)であるNECのLAVIE TabシリーズからHelio G88を搭載した新型11インチAndroidタブレットのLAVIE Tab T11 T1155/HASが発表されたので紹介していきます!
SIM対応の11型タブ「Blackview Tab 16 Pro」がセール中!出先でも通信できるWidevine L1対応モデルが安い!
Blackviewの大きめ11インチタブレット「Blackview Tab 16 Pro」がAmazonのプライムデーでセール販売されますよ!