リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレットに関する記事をまとめたカテゴリです。
AGM PAD P2 Activeのスペック・対応バンドまとめ!ゴツい保護ケースの取り外しが可能なタフネスタブレット!
タフネススマホやタブレットでお馴染みのAGMからフレーム(ケース)の着脱が可能なAGM PAD P2 Activeが登場したので紹介していきます!
ALLDOCUBE iPlay 60 mini Proの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!
ALLDOCUBEから新型の8.4型タブレット「ALLDOCUBE iPlay 60 mini Pro」が出た!遂に待望のステレオスピーカーを搭載。メーカーさんに実機を頂いたので実際に使ってどうだったのかレビューに残しておきます。
Helio G99・90Hz表示の11型タブ「AGM PAD P2」が期間限定で初売りセール並に安くなってる![6/30迄]
2024年4月に日本で発売開始となったAGMの11型タブレット「AGM PAD P2」が初売りセール並の価格になるクーポンが出たぞー!Unisoc系じゃなくてHelio G99搭載機ってのが良いっすね〜!
Teclast M50 Miniの実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!
柳生です。Teclast製の8型小型モデル「Teclast M50 Mini」を提供いただいたんで実機レビューしていきますよ!8型で格安、それでいてミドルレンジ性能を持ち合わせているモデルの実力はどれほどか見ていきましょう。結論から言うと使いやすくて性能も満足、ってレベル!
ODEA S11のスペック・対応バンドまとめ!Unisoc T606搭載の11型タブレット!
TeclastのニューブランドであるODEAからリリースされたODEA S11が日本上陸!気になってチェックしていたんですが、いわゆる金太郎飴タブレットっすね。価格勝負って感じのモデルです。
Lenovo Zhaoyang Tab K10の実機レビュー!使って気付いた注意点と良いところ!
中国市場向けLenovoタブレットといえばXiaoxinを思い浮かべる方も多いと思いますが、Zhaoyang Tab K10というダークホースも忘れてはいけません。Banggoodから本機の提供をいただいたのでレビューしていきます!
8型タブレット「Teclast M50 Mini」が4,000円オフ!お手頃なSIM対応コンパクトタブレットが今なら狙い目
SIM対応でコンパクトで性能十分、機能性も良さげ!そんなTeclast M50 Miniくんがセールで4,000円も安くなっていますよ!こういうときこそ買い時でしょう。
プレミアムタブレットが格安に!Lenovo YOGA Pad Proが262ドルで購入できるチャンス!
2024年6月1日16時から2024年6月7日15時59分までAliExpressで開催されているメガセールにて、Cutesliving Storeが13インチディスプレイにSnapdragon 870を搭載するLenovo YOGA Pad Proをセール中ですのでご紹介致します!
11型タブ「Blackview Tab 90 WiFi」が楽天市場限定割引+スーパーSALE限定クーポンで14,400円!
2024年4月末頃に発表されたBlackview Tab 90 WiFiが楽天市場で割引中。国内向けなので充電器も日本プラグ、技適もちゃんと付いてます。割引期間は2024年6月11日1時59分まで。
Lenovo Zhaoyang Tab K10がBanggoodでセール!専用クーポン適用で159.99ドルが129.99ドルに!
BanggoodでLenovo Zhaoyang Tab K10がセールを開始しますよ!執筆時点でのセール価格は159.99ドルですが、クーポンを適用すると30ドルも安く手に入っちゃいます。狙っていた人はこのタイミングでどうぞ!