リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidタブレット・iPadの記事をまとめたカテゴリです。
HUAWEI MatePad 11.5のスペックまとめ!日本初のSnapdragon 7 Gen 1搭載タブレット!価格は43,800円!
HUAWEIからSnapdragon 7 Gen 1を搭載したタブレットであるMatePad 11.5が日本で発表されたので紹介していきます!日本で販売されているタブレットでは初搭載となるSnapdragon 7 Gen 1が目を引くモデルの特徴をピックアップしていきますよ!
Galaxy Tab S9シリーズ日本上陸!S8ではなかった11型の無印グレードも発売されるぞ!
SamsungハイエンドタブレットのGalaxy Tab S9シリーズがめでたく日本上陸!しかも今回のラインナップはUltra、Plusはもちろん無印グレードも投入されますよ!発売日は9月1日です!
AGM PAD P1のレビュー。Helio G99搭載防水防塵タブレットの実力を試す
柳生です。AGMの高耐久タブレット「AGM PAD P1」を試す機会を頂いたんで実機レビューしていきますよ!この手のタブレットではなかなかレアな防水防塵対応。それでいて中堅性能を持つ1台の実力はどんなもんか見ていきます。
Xiaomi Pad 6が安すぎます。日本で買うより1万円以上安い3.6万円に
AliExpressで夏の感謝セールがスタートしています。今回のセールではガルマックスユーザーさん向けの全商品対象クーポンを頂いてX(旧Twitter)で発信しているのですが、このクーポンを利用することで超人気タブレット「Xiaomi Pad 6」も過去最安値を大幅更新。日本で買うよりも1万円以上安く購入可能です。
大注目8.4型タブ「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」、予約セールで驚愕の96.99ドル
日本で爆売れした8.4型タブレットのSoCをガツンと強化した上位モデル「ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro」の予約が始まりました。各ネットショップでセール価格が出ましたが、AliExpressでは夏の感謝セールによる各種クーポンに加え、PayPal支払による割引、ガルマックス独占クーポンによる割引にて、一般向けセール価格の129.99ドルと比較しても大幅に安い96.99ドルの圧倒的割引価格で手に入ります。
Lenovoタブレット4種がセール!Snapdragon 870搭載のLegion Y700などが対象!
Lenovoのタブレット4種がセール中!ゲーミング重視モデルのLegion Y700や安価なXiaoxin Pad 2022がラインナップされています。タブレットがほしい方にいかがでしょうか!
Vivo Pad Air 発表。Snapdragon 870に144Hzディスプレイ搭載タブレット!価格は3万円台後半で安い!
中国市場向けにVivo Pad Airが発表されました。Vivo Padのリファインモデルであり、先行して発表されていたVivo Pad2の弟分的なポジションの製品の登場です!
Teclast T40 Airのスペック・対応バンドまとめ!Unisoc T616搭載のミドルレンジタブレット!
Androidタブレットを多数リリースしているTeclastからT40 Airが登場!スペックを見る限りフツーのミドルレンジタブレットのようですが、どのようなアピールポイントがあるのか確認していきましょう!
OSCAL Spider 8のスペック・対応バンドまとめ!OSCAL初のタフネスタブレットが登場!
BlackviewのサブブランドであるOSCALからタフネスタブレットのOSCAL Spider 8が登場!OSCALでは初のタフネスタブレットとなりますが、どのような製品に仕上がっているのかをチェックしていきます!
Xiaomi MIX Fold 3 発表!SD 8 Gen 2、LEICA監修カメラ搭載の超薄型折りたたみスマホ
Xiaomiの新型折りたたみスマホXiaomi MIX Fold 3が発表されましたよ!Snapdragon 8 Gen 2を搭載したハイエンドモデル!特徴をまとめましたのでチェックしてみましょう!