Xiaomi Black Friday 2024 1100x150

キャリアスマホの周波数ロック酷すぎ。Xperia 1 IIIのSIMフリー早く出して

世間ではスマホのSIMロック原則禁止で「いろんな回線に乗り換えられる!」とかお花畑状態になってるけど、キャリアモデルは「周波数ロック」が酷いんだよ。欲しいものもこれじゃ買えんわ。

Xperia 1 IIIを買おうとキャリアモデルの周波数見たら幻滅した

俺は先日、自身が使うAndroidスマホをXperia 1 IIIにすると宣言した。そのあたりの話は以下を見てみて。

メインスマホはXperia 1 Ⅲで決定。選んだ理由はカメラの仕上がり

よっしゃ!最高のスマホやんけ!とか思って買おうと思ってたんだけど、今使っている回線がauのpovoで、今後LINEMOにMNPしようとも考えていたわけよ。

でさー、Xperia 1 IIIって執筆時点だとキャリアモデルしか無いわけ。でも、さすがにSIMロック原則禁止も近いしGalaxyとかiPhoneみたいにXperia 1 IIIも他社の周波数対応しているよな?と調べたら、きっちり他社周波数を潰してる。

キャリアモデルは結局、同じ回線系列しか安心して使えん

今回は俺が欲しいXperia 1 IIIで各社の4Gバンド対応状況を見てみる。

バンド ドコモ版 au版 ソフトバンク版
1
3
4
5
7
8(ソフバンで重要) 非対応ですwww 非対応ですwww
11
12
13
17
18(auで重要) 非対応ですwww 非対応ですwww
19(ドコモで重要) 非対応ですwww 非対応ですwww
21
26(auで重要) 非対応ですwww 非対応ですwww
28
38
39
40
41
42

この表のなかで各社が重要としているバンドを赤文字でピックアップしてみた。もう見ると分かると思うけど、他のキャリアで重要な周波数はぶっ潰されてる。

この赤文字の周波数は、地下や郊外などで繋がりやすい電波。楽天モバイルが「俺らにも使わせろ!」と総務省にブーブー言ってるプラチナバンドってやつね。

SIMロック原則禁止になっても、この周波数ロックが残っている限り、Xperia 1 IIIで言えばどんなに頑張っても購入したキャリア以外の回線で使うと電波の入り方がちゃんと回線に対応してるモデルより劣るってこと。

各キャリアが提供している周波数は、その回線系列(格安SIMとかサブブランドとかオンライン専用ブランドとか)であれば共通しているから安心して使える。つまり、他のキャリアだと電波が悪くなる周波数ロックを行うことで自社回線エリアにできるだけ縛り付けようとしている。

だって、ちゃんと電波掴めないスマホって使いたい?何か災害に遭ったとき、本当なら繋がるエリアなのにスマホが電波掴めず連絡手段が途絶えるとか思ったら怖くない?俺は嫌だね。そんなスマホ選びたくないね。

ほんま周波数ロックはクソ過ぎるわ。

もっと自由に端末と回線をユーザが選べるようにするには、SIMロック原則禁止+国民の資産である電波を使った各携帯電話回線に端末はすべて対応するくらいにしないと今言ってるユーザの利便性向上云々は口先だけのもんになるぞこれ。

SIMロック原則禁止はよくやった。次は周波数ロックもなんとかしてくれ総務省。マジで。

俺、周波数ロックでキャリアモデルのXperia 1 IIIが買いたくても買えない

最近はキャリアでも端末単体で購入ができるようになってるから俺も早速購入しようとしたんだけど、今すらpovoからLINEMOに回線変更を考えているわけだし、今後も他回線へ乗り換える可能性もある。

先のことを考えると、キャリアモデルに手が出せない状況なんだわ。

Xperia 1 IIIはSIMフリーモデルが出るみたいな話が出てるから、これを待とうかと思う。でも、ソニーってSIMフリー出すの遅いんだよな。出してくれるだけマシだけど、旬ってもんがあるからはよ出して。

ページトップへ