リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ニュース・リーク情報の記事をまとめたタグです。
バルミューダフォン14日に販売再開。原因は一部周波数帯での干渉ノイズ
バルミューダがリリースするバルミューダフォンが1月14日に販売再開するようです。
ドコモとソフトバンクが迷惑SMS対策を強化。2022年春頃から申込み不要で自動適用
電話番号を使ってメッセージをやりとりするSMS(ショートメッセージサービス)なんですが、フィッシング詐欺が社会問題になっていることから、ドコモとソフトバンクが迷惑SMS対策を強化すると発表しました。
日本向けモデル「Redmi Note 11 JE」が出るかも?外観、スペックがリーク
日本向けの次期モデルとしてRedmi Note 11 JEが出る可能性があるとのことです!外観デザインや一部スペックもリークされましたよ!
Apple、韓国で「アプリ外部決済」を容認もユーザー負担は変わらない?
これまでAppleはAppStoreの有料コンテンツなどを決済する際に、Apple以外の決済手段を認めてなかったんですが、遂に韓国で初となる「アプリ外部決済」を容認したようです。
Pixel Foldはマジ発売ありえる?SIMカード挿入アニメーションが見つかったよ!
開発中止と報じられたGoogleの折り畳みスマートフォン「Pixel Fold」なんですが、あれからPixel Foldに関する情報がちょこちょこ出てます。今回はSIMカードを挿入をガイドするアニメーションが出てきた!
「OPPO A36」発表!Snapdragon 680搭載モデルの詳細をチェック!
OPPOが新型スマホOPPO A36を発表!Snapdragon 680を搭載したOPPOの新型モデルとなります!ミドルレンジっぽいスペックながら大容量なメモリと容量を備えているのが特徴的ですよ!
「HONOR Magic V」発表!HONOR初となる折り畳みスマホの詳細をチェック!
HONORが新型スマホHONOR Magic Vを発表しましたよ!フォルダブル機構による横折り式が特徴のハイエンドスマホがついに登場!詳細をチェックしてみましょう!
Lightning端子に向かい風。「充電端子統一化」に向けて中国の技術産業省が推進の方向へ
中国工業情報化部(以下:MIIT)は、スマートフォン等の電子デバイスの充電端子の統一化の提案に対して賛同・推進すると回答。今後のスマホの充電端子等が統一化される方向に進みそうです。Lightning独自端子を使うAppleにとっては向かい風となるでしょう。
これを待っていた!Xiaomiが「画面のどこでも指紋認証できる技術」の特許取得に成功したらしい
スマホでよく使う機能といえば指紋認証。なんと、Xiaomiが「画面のどこでも認証できる指紋認証できる技術」の特許取得に成功したとの情報を見つけました!
「OnePlus 10 Pro」発表!ハッセルブラッド監修カメラ搭載のハイエンド機の詳細をチェック!
OnePlusが新型スマホOnePlus 10 Proを発表!OnePlusの最新フラッグシップモデルがついに登場!ハッセルブラッド監修カメラにSnapdragon 8 Gen 1搭載、冷却機構にアラートスライダーを積んでいるのが特徴です!