TCL 60R 5Gのスペックまとめ!2TBのSDに対応して2万切りのスマホ!

テレビパネルなどを製造しているTCLから「TCL 60R 5G」というスマホが登場したのでスペックを見ていきましょう!
目次をクリックすると各項目へ移動します
TCL 60R 5Gの詳細スペック
| 製品情報 | |
|---|---|
| 端末名 | 60R 5G |
| 発売年 | 2025年4月 |
| 発売地域 | 海外 |
| メーカー・ブランド | TCL |
| 対応バンド・周波数・ネットワーク | |
| 3G | W-CDMA:1 / 2 / 4 / 5 / 8 |
| 4G LTE | FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 20 / 26 / 28 / 32 TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 |
| 5G NR | Sub6:n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n20 / n26 / n28 / n38 / n40 / n41 / n66 / n75 / n77 / n78 |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
| Bluetooth | バージョン:5.4 コーデック:非公表 |
| SIMサイズ・スロット | デュアルスロット(Nano SIM×2) |
| 本体仕様 | |
| ディスプレイ | サイズ:6.7インチ 材質:有機EL 画面占有率:91.15% 形状:パンチホール(中央) 最大リフレッシュレート:120Hz 最大タッチサンプリングレート:非公表 |
| 解像度 | 1,600×720 |
| 画素密度 | 263ppi/ドットの粗さが気になるかも |
| サイズ | 高さ:165.62mm 横幅:76.2mm 厚さ:8.16mm |
| 重さ | 190g |
| 本体色 | グレー系、ホワイト系 |
| システム仕様 | |
| OS | Android 15 |
| CPU(SoC) | MediaTek Dimensity 6300 |
| AnTuTuベンチマーク | 総合スコア:約410,000 |
| メモリ/保存容量 | |
| メモリ規格 | 非公表 |
| ストレージ規格 | 非公表 |
| 組み合わせ | メモリ4GB+容量128GB |
| ストレージカード | MicroSDカード対応(最大2TB) ※片方のSIMスロットと共用 |
| カメラ | |
| 背面カメラ | シングルカメラ ①5,000万画素(メイン、f/1.8) 手ぶれ補正:非公表 センサーサイズ:1/2.5(メイン) PXサイズ:0.7μm(メイン) |
| インカメラ | パンチホール式インカメラ 画素数:1,300万画素(メイン、f/2.0) センサーサイズ:1/4 PXサイズ:1.12μm |
| 機能仕様 | |
| GPS | GPS、A-GPS、GLONASS、BDS(BEIDOU) |
| 生体認証・ロック解除 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
| センサー | 赤外線センサー:非公表 加速度センサー:対応 近接センサー:対応 ジャイロセンサー:非公表 電子コンパス:非公表 光センサー:非公表 |
| 防水/防塵・タフネス等級 | 防水/防塵:IP54 耐衝撃:非公表 |
| イヤホンジャック | あり |
| NFC | NFC:対応 FeliCa/おサイフケータイ:非対応 |
| その他機能 | デュアルスピーカー搭載 |
| バッテリー | |
| バッテリー容量 | 5,200mAh |
| 充電 | 有線充電:10W ワイヤレス充電:非公表 逆充電:非公表 |
| ポート | USB Type-C |
| スペック表のソース | |
| 参照元 | 【公式サイト】TCL 60R 5G – tcl.com |
TCL 60R 5Gの対応バンド
TCL 60R 5GはNanoSIMで利用できます。
TCL 60R 5Gのデザイン
▼ディスプレイサイズは6.7インチ、下部のベゼルは少し太めです。↓

▼カラーはブラックとホワイトの2色。↓

TCL 60R 5Gの性能・パフォーマンス
SoCにはDimensity 6300を搭載、メモリは4GB(+仮想メモリ8GB)。
AnTuTu総合スコアは40万点程、GPUスコアは6万点台と低価格帯の常連であるHelio G99と近い性能です。
ブラウジングやSNS閲覧は行えるものの、ゲームには性能不足です。
▼Dimensity 6300がどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでどうぞ!↓
▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
| AnTuTuスコア | 動作・操作感 |
|---|---|
| 総合スコア:約200万点以上 GPUスコア:約70万点以上 | (ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし |
| 総合スコア:約150万点〜200万点 GPUスコア:約50万点〜70万点 | (準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK |
| 総合スコア:約100万点〜150万点 GPUスコア:約30万点〜50万点 | (ミドルハイ)重いゲームもなんとか |
| 総合スコア:約50万点〜100万点 GPUスコア:約10万点〜30万点 | (ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら |
| 総合スコア:約25万点〜50万点 GPUスコア:約5万点〜10万点 | (エントリー)必要最低限 |
| 総合スコア:約25万点以下 GPUスコア:約5万点以下 | (ローエンド)サブ端末向き |
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
ストレージは128GBですが、最大2TBのSDカードに対応しています。SD対応でも1TBまでな機種が多いので2TB対応はありがたいですね。
TCL 60R 5Gのディスプレイ
▼ディスプレイサイズは6.7インチ、解像度は720×1,600でリフレッシュレートは最大120zに対応。HD+の解像度なのでドットの荒さが目立つかもしれません。高リフレッシュレートなのでぬるぬるスクロールを体験できます。↓

TCL 60R 5Gのスピーカー
▼デュアルステレオスピーカー搭載。200%の音量ブーストが可能なようです。3.5mmイヤホンジャックも搭載しています。↓

TCL 60R 5Gのカメラ
▼カメラは50MP+0.08MPのデュアルカメラ構成。0.08MPのカメラ、2025年にお目にかかれるとは。実質シングルカメラです。動画撮影は1080p@30fpsまで。↓

安価なモデルなのでカメラも相応の画質かと思いますが、価格に対して画質が良い・悪いは触ってみないとなんとも言えないので、気になる方はレビューなどが出回ったらチェックしてみましょう。
TCL 60R 5Gのバッテリー
▼バッテリーは5,200mAh、充電速度は10Wです。フル充電には3.2時間ほどかかるそうです。バッテリー容量は仕方ないにしても、18Wぐらいの充電速度はほしいところですね。↓

▼充電の最適化に対応しているのは高評価。充電パターンを学習することでバッテリー寿命を最大15%伸ばすことができます。↓

TCL 60R 5Gまとめ
TCL 60R 5Gの発売日は2025年3月で記事執筆時点の価格は以下の通り。
- メモリ4GB+容量128GB:119ユーロ(約1.9万円)
2TBのSDカードに対応しているので動画視聴などに良さそうなのですが、解像度がHD+なので、きれいな画面では楽しめません。ディスプレイに強いメーカーのスマホでなので、ディスプレイにはこだわってほしかった!残念。
価格に関しては、スマホ大手ではないメーカーでAnTuTu40万で1.9万円は結構頑張ってると思うので、この調子で頑張ってほしいですね!