自腹レビュー:激安3.5万円の「moto g64 5G」はホンマに使えるん?と思ったので試す
定価でも34,800円という激安スマホ「moto g64 5G」が気になってまた買ってしまった…。買った理由はSoCにDimensity 7025を搭載しているから!果たして使いもんになるのか?!実力を見せてもらおうではないか。
目次をクリックすると各項目へ移動します
スペック・ベンチマーク、検証結果の一覧
moto g53j 5Gのパワーアップ版
moto g64 5Gはgシリーズだけど先代モデルってなんなん?と思ったのでウチのスペックデータベースで探してみるとmoto g64 5Gはmoto g53j 5Gをパワーアップした感じだった。
▼パワーアップしている部分をピックアップ。おー!エントリーから思いっきりミドルになってる感ある!↓
– | moto g64 5G | moto g53j 5G |
SoC | Dimensity 7025 | Snapdragon 480+ |
解像度 | 2,400×1,080 | 1,600×720 |
インカメラ | 16MP | 8MP |
重量 | 177g | 183g |
充電 | 30W | 18W |
OS | Android 14 | Android 13 |
moto g53j 5Gは2023年6月発売で34,800円、moto g64 5Gは2024年6月発売で34,800円。これは紛れもない後釜スマホ…。
moto g53j 5GはSoCも解像度もエントリー感が漂ってたけれど、moto g64 5Gはしっかりミドルレンジ水準に。しかも価格据え置き。偉い。偉すぎる。
けれど、去年moto g53j 5Gを買った人が可哀想な気が…。モトローラなんとかしてあげて。
ゲーム重視でなければメイン機として十分な性能
▼一ヶ月くらいメイン機として使ったが不満なくてビックリした。普通に使えちゃうわこれ。↓
項目 | 結果 |
WEBサイト閲覧 | ◯:ストレスは感じない |
動画視聴 | ◯:ストレスは感じない |
SNS | ◯:ストレスは感じない |
[その他] LINE スマートニュース チャットワーク Feedly TimeTree メルカリ メール Google関連アプリ |
◯:ストレスは感じない |
流石に滑らかさやレスポンスはハイエンドに敵わんけど、この程度動けばストレスに感じることも無いし、俺のスマホはもうこれで良いんじゃ説がでてきた。
ゲーム性能はそんなに高くない
ゲームの快適性については評価が難しいところだが、原神をベンチマークとして使い幾度となくデータを取って導き出した目安の快適度指標はこんな感じ。
▼moto g64 5Gは総合性能が割と高いけどGPU性能は結構ショボい。予想は①だな。↓
①画質「中」で下限30FPS未満 | 画質やフレームレートを妥協する必要や、それらを妥協しても遊べないゲームが出てくる。 |
②画質「中」で下限30FPS以上 | 大多数のゲームは遊べるレベルで動作する。画質を妥協することで大多数のゲームは快適に動作する。 |
③画質「中」で下限FPSが60FPSに近い | 画質と高フレームレートを維持しやすくなる。また下限50FPSを超えるとと大多数のゲームは快適レベルで動作する。 |
▼で、実際にmoto g64 5Gで測定すると画質「中」で下限は13FPSだった。13FPS付近では紙芝居かな?と思った。(実際に動かしている様子はYouTubeでアップしてます。)↓
うん、厳しいと言うか、読者に変な期待はさせたくないし・・・原神は無理です!一方で最近ハマってるメタルスラッグは特に問題なく動くから俺的には合格。
まあゲームなんて自分の遊んでいるのが動けば合格な訳だけど、誰がなんのゲームをどの程度の熱量で遊んでるかなんて分からん。
というわけでゲームを重視している人は、自分の遊んでいるタイトルが快適に動くのか追加で情報収集するのが良いんじゃなかろうか。
6.5型の丁度良いサイズ感。あとめっちゃ軽い
▼今回は爽やか系で売ってる俺にピッタリなブルーをチョイス。シルクのような光沢が美しい…。↓
ディスプレイサイズは6.5型。サイズはザ・スタンダード。丁度良いサイズ。まあコンパクトではないので片手で無理に操作したら落としたけど、WEBサイトみたり動画みたりするにはベストサイズ。
▼あとアホみたいに軽い。ケース込みでも200g切り。↓
全体的に扱いやすい筐体だけど、指紋認証が側面の電源ボタンと一体になってるタイプなのは俺的にちょっと使いづらい。
▼デスクに置いた時にロック解除しづらいんだよな…。なので人差し指も指紋登録して鷲掴みでロック解除できるように対策した。↓
120Hzなのに何故か残像が気になる
これはXでもポストしてたけど、120Hzの高リフレッシュレートに対応している割に残像感が妙に気になる。なんか違うんよね。
▼手元に同じ120Hz表示に対応したOPPO Reno11 Aもあったので比較したら、やっぱりmoto g64 5Gは少し残像を感じる。なんで?↓
色々考えた結果、もしかしたらパネルの応答速度の兼ね合いで残像を感じやすいのでは?という結論に至った。正しいかは分からん教えて偉い人。
まあ理由は良く分からんが、同じ120Hzでも違うもんだなと勉強になった。カタログスペックじゃ分からんかったし、実機触るのは大切だわ。
まあ少し残像感があったけど60Hzや90Hzよりも圧倒的に滑らかだし、特に使っていて困ることもなし。比べれば・・・強いて言えば・・・というレベル。
そうそう、120Hzの残像の件も含めて他にもコストダウンの兼ね合いでパネルにシワ寄せが来てるんじゃ?と感じるところがあった。
▼それが視野角。めっちゃ狭い。正面で見ても白い背景だと色味が変わっているのがすぐに分かるレベル。もし、万が一、俺だけなら・・・ハズレ液晶を引いたのかも。↓
こんな感じでディスプレイはちょっと気になる点が多かった。まあ価格が安いから細かいところでコストカットしているのは仕方ないか。
動画視聴機としては優秀
moto g64 5Gは動画視聴機としてめっちゃ優秀な仕様だった!これは嬉しい!
- 解像度は2,400×1,080のFHD+
- スピーカーはステレオ
- イヤホンジャック搭載
- WidevineはL1(NetflixもL1)
スピーカーの音質は及第点だけど音量も大きくできるし、なんといってもステレオってのが良い!もっと高価なOPPO Reno11 Aはモノラルなので明らかに仕様がリッチ。
そうそう、ステレオだと横持ちゲーム時に熱中して片方のスピーカーを手で塞いでも、モノラルほど音質が低下しない。モノラルはオンオフレベルで音質変わるの分かるからな…。これもステレオの良いところ。
というわけで、moto g64 5Gは動画視聴と相性抜群の仕様だった!OPPOも見習おう!
カメラは鮮やかに写るタイプ
moto g64 5Gのカメラはミドルらしく機能を厳選。カメラの構成は広角に加え、何に使っていいか分からないマクロカメラの2カメラ構成。
▼ちなみにマクロカメラはオマケレベル。2倍よりも綺麗に撮れやすいけど相当近づいて撮影しなくちゃいけないし、影にも気を使うから2倍で良いやってなりそう。左がマクロで右が2倍↓
続いてはメインカメラ。見た目よりもめっちゃ色鮮やかに写る!映える!ハイエンドスマホみたいに凝った撮影はできないけど…日常使いならこれで全然良くないか?って思ってしまった。
▼1倍↓
▼2倍↓
▼ポートレート↓
▼ナイトビジョン(夜景)↓
ちなみに光学手ブレ補正に対応しているから手持ちでの動画撮影もそこそこ手ブレが軽減されてた。でも歩き撮影だとなんだか映像がバインバインするから、撮影するなら定点がおすすめ。
バッテリー持ちが悪い。なんで?
▼うーん、同じ容量の製品と比べて電池持ちは「悪い」結果になっちゃった。↓
ライバルとなるOPPO Reno11 Aと比較するとこんな感じ。
– | OPPO Reno 11A | moto g64 5G |
60Hz | 17時間41分 | 13時間56分 |
120Hz | 13時間46分 | 11時間8分 |
さすがに差がありすぎるんじゃ?と思って何度か設定を確認して測定したけど結果変わらず。じゃあ仕方ない。電池持ちは悪いとしか言えん。
OPPO Reno11 Aは有機ELでmoto g64 5Gは液晶だからなのか…?いや、流石にパネルの違いでここまで差があるとは思えんのだが…。教えて偉い人たのみます。
テスト結果は残念だったけど、テストで11時間を超えたら丸一日は電池が持つし、実際、普段使いで電池切れたこと無いし…まぁいっかと思った。
追記:XにてmotoはPCMarkだとCPUクロックが上限張り付きになるクセがあるとの情報を頂いた!ありがとう!だから、実際に普段使いでは全然不満なかったってのも腑に落ちる。
ただ特定アプリで無駄にCPUクロックが上限に張り付いて電池を食うってのは、うーん、それはそれでどうなんやろ?って思った。
moto g64 5Gのレビューまとめ!
気になる点はあったが、それを補って余りあるコスパの光るモデル。これぞミドルコスパキング。スマホ価格が高騰するなかで約3.5万円、時には3万円ちょいで手に入ることを考えれば、ありがとうございますとしか言えん。
しかもこれ、ちゃんと日本仕様だからな!等級はショボいけどIP52の防水防塵だし、FeliCaも搭載しちゃってるし、当然技適もあれば周波数も充実してる。5Gが使える日本向けスマホでこの価格はインパクト大。ありがとうございます。
ちなみに先述したけど執筆時点でAmazonだと31,636円で手に入ってしまう…。「とにかく安くて使えるスマホ」を探しているならmoto g64 5Gは真っ先にチェックして欲しい!
最後に声を大にして言いたいのは、去年moto g53j 5G買った人が可哀想だと思いますモトローラさん!以上です。
moto g64 5Gをお得に買える購入先まとめ!
■moto g64 5G■
初出時価格→34,800円
■注目!■
▼ワイモバイルでMNP1円!機種変更でも6,800円!↓
▼IIJmio↓
タイアップキャンペーンで初期費用1,100円割引!
■SIMフリー■
▼公式ストア↓
▼Amazonは31,636円!↓