「レビュー」にタグ付けされた記事一覧

実際に使った製品のレビュー記事をまとめたタグです。スマホやパソコン、ヘッドホンやイヤホンが多いです。実際の使用感、長所、短所、質感を詳しくお届けしています。

ACEMAGIC M1A TANK 03の本音レビュー。旧世代の小型ゲーミングPCという選択も大いにアリ

ACEMAGIC M1A TANK 03の本音レビュー。旧世代の小型ゲーミングPCという選択も大いにアリ

  • パソコン

小型ゲーミングPCのACEMAGIC M1A TANK 03というモデルを試してみないかとお話を頂いたのでレビューでまとめていきます!

GMKtec EVO-T1の本音レビュー!Intel Core Ultra 9 285Hを搭載する拡張性抜群のミニPCを試す

GMKtec EVO-T1の本音レビュー!Intel Core Ultra 9 285Hを搭載する拡張性抜群のミニPCを試す

  • パソコン

気になっちゃって仕方ないGMKtec EVO-T1ちゃん。触ってみたいなと思ってたら、なんとメーカーさんに触る機会を頂いた!というわけで実際に使ってどうなのか本音を織り交ぜながらレビューしていく。

Galaxy Tab S10 FE+の自腹レビュー!10.9万円という価格が絶妙!GPS搭載かつ液晶なのでナビ用にもオススメ

Galaxy Tab S10 FE+の自腹レビュー!10.9万円という価格が絶妙!GPS搭載かつ液晶なのでナビ用にもオススメ

  • Androidタブレット
  • タブレット

Galaxy Tab S9 FEに続いてその後継かつ大画面モデルとなるGalaxy Tab S10 FE+を購入しましたんでレビューしていきますよ!

OPPO Enco Buds3 Proの自腹レビュー!音質は1万円クラスと戦えそうな2,980円のワイヤレスイヤホン

OPPO Enco Buds3 Proの自腹レビュー!音質は1万円クラスと戦えそうな2,980円のワイヤレスイヤホン

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

OPPOのワイヤレスイヤホンEnco Buds 3 Proをレビューしていきますよ!お値段2,980円と格安な1台の実力を見ていきましょう。

CMF Phone 2 Proの本音レビュー!薄型軽量でFeliCaも使える堅実スペックが魅力の個性派スマホ

CMF Phone 2 Proの本音レビュー!薄型軽量でFeliCaも使える堅実スペックが魅力の個性派スマホ

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

柳生です。NothingのサブブランドのCMFからリリースされているCMF Phone 2 Proをレビューしていきますよ!お値段47,800円、こいつは買いか否か‥?参考にしてみてください。

Galaxy Z Fold7の純正ケース(高い方)を買った!けど守れる気がしないんだが

Galaxy Z Fold7の純正ケース(高い方)を買った!けど守れる気がしないんだが

  • アクセサリー・周辺機器

Galaxy Z Fold7を購入して自慢しまくっている私(GARU)だが、なんせ20万円以上もするスマホなので保護ケース無しでは流石に使うのが怖い。という訳で、高い方の純正ケース「Galaxy Z Fold7 Carbon Shield Case」をポチった。

ドン・キホーテ ストイックPC MUGA6の自腹レビュー!Intel N100ノートPCの決定版的存在。冗談抜きでオススメ!

ドン・キホーテ ストイックPC MUGA6の自腹レビュー!Intel N100ノートPCの決定版的存在。冗談抜きでオススメ!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

ガルマックスでも記事公開後話題沸騰したドンキのノートPC「ストイックPC MUGA6」を入手したのでレビューをしていきます!

motorola edge 60 proの本音レビュー!このフツーさが欲しかった。カメラだけじゃなくPC連携やジェスチャー機能も便利!

motorola edge 60 proの本音レビュー!このフツーさが欲しかった。カメラだけじゃなくPC連携やジェスチャー機能も便利!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

こんにちは!Kです。2025年7月発売の「motorola edge 60 pro」をガルマックスで購入したのでレビューしていきたいと思います。

Teclast ArtPad Proの本音レビュー!デジタルノートとして使ってみたらめっちゃ便利だった

Teclast ArtPad Proの本音レビュー!デジタルノートとして使ってみたらめっちゃ便利だった

  • Androidタブレット
  • タブレット

Teclastが4,096段階の筆圧に対応するスタイラスペン付きの12.7型タブレット「Teclast ArtPad Pro」をリリースしたんだが、試す機会を頂いた。サンキュー!実際に使ってどうだったのか本音を織り交ぜてレビューする。

ACEMAGIC RX16の本音レビュー!AMD Ryzen 7 7735HS搭載の16型ノートPCを試す!

ACEMAGIC RX16の本音レビュー!AMD Ryzen 7 7735HS搭載の16型ノートPCを試す!

  • WindowsノートPC
  • パソコン

16インチの大型ディスプレイを搭載するノートパソコン「ACEMAGIC RX16」が日本でも発売した!なんと、有り難いことにメーカーさんに試す機会を頂いた。サンキュー!という訳で本音でレビューしていく。

ページトップへ