「HONOR 畅玩70m Plus」発表!Snapdragon 6s Gen 3搭載でIP65防水防塵対応のエントリースマホ!
中国でHONORから「HONOR 畅玩70m Plus」が発表されました!Snapdragon 6s Gen 3搭載で、7000mAhバッテリーを搭載したエントリースマホです!
HONOR 畅玩70m Plusの特徴
HONOR 畅玩70m Plusの特徴は以下の通り!
HONOR 畅玩70m Plusのハイライト
- カラーは2色展開
- SoCにはSnapdragon 6s Gen 3搭載
- 6.77型/HD/ディスプレイ
- リア50MP+フロント5MPのカメラ構成
- 7000mAh+45W充電
- IP65防水防塵対応
- 重量は207g
▼カラーは玉龙雪(ホワイト)、幻夜黑(ブラック)の2色。サイズは166.89×76.8×8.24mmで重量は207gで大型な部類です。↓
▼IP65の防水防塵に対応。噴流水への耐性があるため、雨程度であれば問題無く利用できます。2mの高さからの落下させても耐えることのできるボディだそうです。↓
▼SoCにはエントリー水準のSnapdragon 6s Gen 3を搭載。AnTuTuスコアは45万点強でライトユース向けです。メモリ+ストレージ構成は12GB+256GB、12GB+512GB。12GBの仮想メモリに対応しています。↓
AnTuTuスコア | 動作・操作感 |
---|---|
総合スコア:約200万点以上 GPUスコア:約70万点以上 | (ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし |
総合スコア:約150万点〜200万点 GPUスコア:約50万点〜70万点 | (準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK |
総合スコア:約100万点〜150万点 GPUスコア:約30万点〜50万点 | (ミドルハイ)重いゲームもなんとか |
総合スコア:約50万点〜100万点 GPUスコア:約10万点〜30万点 | (ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら |
総合スコア:約25万点〜50万点 GPUスコア:約5万点〜10万点 | (エントリー)必要最低限 |
総合スコア:約25万点以下 GPUスコア:約5万点以下 | (ローエンド)サブ端末向き |
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ
ディスプレイは6.77インチの液晶。解像度は1610×720のHD解像度なので、ドットの荒さが目立つかもしれません。
リアカメラは50MP(広角、f/1.8)の最低限のシングルカメラ。8倍のデジタルズームに対応しています。フロントカメラは5MPです。
▼バッテリー容量は7000mAh。23時間の連続ショート動画視聴が可能で、2%の状態から15時間の待機、1時間の通話ができるとのこと。急速充電は45W(SuperCharge)に対応しています。↓
▼デュアルスピーカーを搭載しており、400%の音量ブーストに対応しています。↓
Wi-Fi 5、Bluetooth 5.1、5G通信、NFCに対応。
▼OSにはAndroidベースのMagic OS 9.0を搭載。スマートカプセルというダイナミックアイランド風の機能や、簡単にファイル共有ができる機能のほか、ビデオ通話などの相手の顔がAIかどうかを判定する機能も搭載しているとのこと。AIによるディープフェイクが跋扈している中国らしい機能というかなんというか…↓
HONOR 畅玩70m Plusは2025年9月発売で価格は1,599元(約3.3万円)から!
価格を抑えつつ、クオリティの高いMagic OSソフトウェアが利用できるのが魅力のエントリースマホ。ディスプレイ解像度が許容できるならありかなーと。
なお、HONORの中国版アカウントは色々ややこしいのでそこら辺も理解できている人向けになります。
▼公式サイトも公開されているのでチェック!↓