OUKITEL WP60のスペックまとめ!超ヒロイックな見た目の超ビッグな7.2型タフネススマホ!

新型タフネススマホ「OUKITEL WP60」が登場!サムネからみてわかるようにすっげぇ個性的なイカつくスポーティーで男心くすぐる造形をしております!7.2インチという巨大なディスプレイも特徴。

■OUKITEL WP60■

初出時価格→329.99ドル
購入前にアリエクの最新クーポン・プロモコードをチェック!

▼AliExpress:11月11日に60ドル割引クーポンが出る!↓

▼公式ストア↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

OUKITEL WP60の詳細スペック

SoC Dimensity 7025
メモリ 8GB/12GB/16GB
容量 256GB/512GB
UFS 2.2
microSDカード対応(2TB)
ディスプレイ 7.2インチ、液晶、1,560×720、最大120Hz
アウトカメラ 1億800万画素(メイン)
800万画素(ナイトビジョン)
200万画素(マクロ)
インカメラ 3,200万画素
バッテリー 10,000mAh
33W(規格があれば)
サイズ 184×87×14.9mm
重量 360g
対応バンド 3G:1/2/4/5/6/8/19
4G FDD:1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28AB/66/71
4G TDD:34/38/39/40/41
5G:1/2/3/5/7/8/12/20/25/28/34/38/39/40/41/48/66/71/77/78
OS Android 15
防水防塵 IP68
IP69K
MIL-STD-810H
備考 マルチファンクションキー搭載

スペック表に関する免責事項

OUKITEL WP60の筐体・ボディー

OUKITEL WP60のボディカラーはイエロー、シルバー、ブラックの3色ラインナップ!

このSFCチックでロボット感のあるものすごい個性的なデザイン!ケースなしでこれですよ。マジで凄い。見てて楽しくなってきますね。裏を返せばビジネスシーンではかなり使いにくいですが‥

タフネススマホって結構無骨めで樹脂チックなデザインになりがちなんだけど、OUKITELだけはレザーパネル使ったりとかメカニカルデザインになったりとかすごいデザインもこだわってるメーカー。今回もそのセンスは光るものを感じます。

飾り気の多いデザインながらその耐久性は本物!完全防水IP68、お湯耐性を示す専用規格のIP69K、そして耐衝撃のMIL-STD-810Hの3つの規格を取得した頑丈っぷりで、落としても水没させても高温環境でも耐えうる耐久性の高さが魅力ですよ!

GARU
横幅87mmってwデカいwww・・・Xperia Z Ultraは横幅92mmじゃん。あいつのほうがヤベェじゃん。

OUKITEL WP60の性能・パフォーマンス

OUKITEL WP60のSoCはDimensity 7025を採用!AnTuTu参考値は49万点ほどで日常使いなら難なく動かせるスペックを持ち合わせます。3Dタイプの重たいゲームは不得手。

‥とはいえ日常使用メインに重きを置かれているタフネスというジャンルなので個人的には無問題に思えます。ゲームしたところで本体が重たいから長時間のプレイがそもそも厳しくなりやすい。

▼Dimensity 7025がどの程度動くSoCなのか以下の記事で解説してるのでどうぞ!↓

Dimensity 7025のCPU/GPUのスペックとゲーム性能、実機動作まとめ

▼以下は2025年現在、AnTuTuベンチマークスコアがどれくらいの動作・操作感を示すかの目安です。本端末の性能がどの性能帯に相当するか確認が出来ます。↓
AnTuTuスコア動作・操作感
総合スコア:約200万点以上
GPUスコア:約70万点以上
(ハイエンド)ヌルヌル。動作に不満なし
総合スコア:約150万点〜200万点
GPUスコア:約50万点〜70万点
(準ハイエンド)サクサク、重いゲームもOK
総合スコア:約100万点〜150万点
GPUスコア:約30万点〜50万点
(ミドルハイ)重いゲームもなんとか
総合スコア:約50万点〜100万点
GPUスコア:約10万点〜30万点
(ミドルレンジ)軽いゲームくらいなら
総合スコア:約25万点〜50万点
GPUスコア:約5万点〜10万点
(エントリー)必要最低限
総合スコア:約25万点以下
GPUスコア:約5万点以下
(ローエンド)サブ端末向き
▼ガルマックスでは色々なスマホのAnTuTuベンチマークがデータベース化されています。ユーザさんからもスクリーンショットを募集しているのでよろしければどうぞ。↓
スマホの実機AnTuTuベンチマークスコアまとめ

OUKITEL WP60のディスプレイ

ディスプレイはサイズが7.2インチとファブレットなみのデカさなのが特徴!これまで多くのスマホは大きくても6.8、6.9インチまでしかなかったのですが、本機は7インチという壁をぶち破ってきました。

7インチといえばかつて大画面でコンテンツ視聴と視認性に優れた名機のズルトラ(Xperia Z Ultra)を思い起こしますね。もちろん形が違うのでズルトラのような雰囲気はありませんが、少なくとも本機はスマホとしては最大級の画面の大きさというのは間違いありません。

ただ画面解像度が低く1,560×720しかありません。FHDクラスではなくHDクラス、加えて先の画面のデカさもあるため、ピクセルの粗を感じやすいでしょう。FHDにしてほしかった‥(´・ω・`)。

他、最大リフレッシュレートは120Hzまで対応しておりスクロールは滑らかな表示に対応!また超頑丈なゴリラガラス5を使用しています。

OUKITEL WP60のカメラ

カメラは「1億画素のメインカメラ」「800万画素のナイトビジョンカメラ」「200万画素のマクロカメラ」という特殊な構成!メインの画素数はミドルスマホとしては異様にでかいのが面白いところ。少なくとも超高精細な撮影ができるので、細かい文字、文書の撮影に使っていけそう!

▼サブのナイトビジョンカメラは赤外線を用いた撮影を行うため、全く見えない暗闇でも撮影、視認ができるという特殊カメラ!でもこういう写真の状況になったらまっさきに逃げたほうが良いと思う。なんで悠長に撮ってんだ。↓

マクロカメラはメインカメラよりも寄った撮影がしやすいタイプのカメラ!ただ個人的には200万画素程度だとメインカメラの2倍ズームで撮ったほうがキレイに撮れやすいんじゃないかなと思えます。テレマクロとかだったらまだしも200万画素のやつってあんま寄れないので‥。

OUKITEL WP60のバッテリー関連

バッテリー容量は10,000mAhと大容量!通常のスマホ2つ分ほどの大容量ゆえ電池持ちはかなり期待できるほか、最大33Wの急速充電もサポート。

▼加えて本機は逆充電でのモバイルバッテリー用途にもできるスグレモンです。ちなみに逆充電は7Wまで対応。スマホへの給電はギリできるかもってぐらい。↓

OUKITEL WP60まとめ

OUKITEL WP60の記事執筆時点の価格は以下の通り。

  • メモリ16GB+容量512GB:329.99ドル(約5万円)

見た目のハデさはもちろん、高い耐久性と特大バッテリーでモバイルバッテリー代わりにもなるスマホを求めるならアリよりのアリ!それなりのスペックで5万円と割高感もあまり感じないのもGoodです。

▼価格は変動するのでリアルタイム価格はリンク先で必ず確認して下さい!↓

■OUKITEL WP60■

初出時価格→329.99ドル
購入前にアリエクの最新クーポン・プロモコードをチェック!

▼AliExpress:11月11日に60ドル割引クーポンが出る!↓

▼公式ストア↓

■メルカリで中古相場を調べる!■

ページトップへ