話題のAppleSimは何が凄いの?活用法と注意点

garumax-AppleSim

2015年11月17日、遂に日本国内でも「AppleSim」の販売が始まった。

このAppleSim、とっても凄い。海外旅行や出張する方はAppleSimを使うためだけにiPadを購入してもいいくらい。

どのような場面で威力を発揮するのか、活用事例と注意点も合わせてどうぞ。

1枚のAppleSimで90以上の通信会社を利用できる。

AppleSimはAppleストアから税別600円で購入できる。このSimをセルラー版のiPad Pro / iPad Air 2 / iPad mini 3 / iPad mini 4に挿すことで各国のAppleSimに対応する通信業者と即座にデータプランを契約出来る。

契約といっても内容は使い切りのプリペイド方式。例えば日本でAppleSimに対応するauの「LTEデータプリペイド」では契約事務手数料、月額基本使用料は不要で契約でき、1GBあたり1,500円でデータ量を購入するチャージ式となる。契約後の回線利用期限から365日間データチャージがない場合は自動解約。

つまり、使いたい分だけ使いたい時に使える。

AppleSimは海外渡航時に最大の威力を発揮する。

今までは海外渡航時にデータ通信などを行う場合、国際ローミングを利用できるが利用料金が高い事から、利用料金の安い現地の通信業者が発行するプリペイドSimや期限付きSimを契約するのが一般的。

しかし、現地に到着後、Simカウンターを探し、契約、Simの差し替えなど物凄く面倒くさい。また、複数の国へ渡航する場合、各国ごとに現地Simを調達しなければならず、渡航場所が多ければSim枚数も多くなる。また、現地の対応バンドに合致したSimフリー端末の準備、事前調査など、もう本当に大変。嫌になる。

ところがAppleSimだと、世界90以上の通信会社に対応している為、AppleSimを挿れたiPadのモバイル通信をオンにするだけで、現地の通信会社と即座にプリペイド契約可能。もちろんAppleSimが対応している地域ではセルラー版のiPad Pro / iPad Air 2 / iPad mini 3 / iPad mini 4での通信が保証されているので、対応バンドだとか何も考えなくて良い。

iPadだからこその利便性。

現地に到着すると即座にデータ通信が可能なので、現地のマップの確認やメール、検索などすぐに使える。

また、スマートフォンやパソコンなどiPadでテザリング接続すればデータ通信もすぐに利用できる。iPadは大容量バッテリーを搭載しているのでテザリング端末としても秀才な事から、海外渡航の多い方はAppleSimを利用するためだけにセルラー版のiPadを購入しても良いくらいに利便性が高い。

国内ではWi-Fi端末として、出張や海外旅行時はAppleSimで現地の通信会社とプリペイド契約してテザリング端末として幅広く活用できる。

但し、冒頭からお伝えしている通り、AppleSimが利用できる端末はセルラー版のiPad Pro / iPad Air 2 / iPad mini 3 / iPad mini 4のみ。

それ以外の端末は現時点で利用できないので注意しましょう。

ページトップへ