このライターについて: GARU

GARU

ガルマックス編集長のGARUです。某携帯ショップの元フロアマネージャー。初代エクスペリアを売りまくってました。2015年にスマホ、タブレット、パソコン、ウェアラブル製品情報を主体とするガルマックスの個人ブログの運営を開始、2018年に法人化。新しいもの好きでスマホやパソコンを2000台以上触ってきた知識を活かし最近は主にレビューを中心に執筆しています。仕事で使うデバイスは連携力が魅力のApple製品で固め、プライベートはAndroid搭載機を好んで使ってます。どちらかと言えばAppleよりもWindowsやAndroidが好きです。あと三度の飯よりコスパが好き。特技は誰かの記事の書き方を真似ること。

Twitter:@GaruJpn
Facebook:garujpn
Threads:@garumaxjpn

このライターが書いた記事一覧

無線ワイヤレス給電が日本で実用化段階に。対応スマホの登場にも期待

無線ワイヤレス給電が日本で実用化段階に。対応スマホの登場にも期待

  • アクセサリー・周辺機器

まさに夢の技術。数年前から少しずつ技術が進歩してきた「電波を使う無線ワイヤレス給電」が日本でも実用化段階に突入です。

Banggoodが日本向け「冬のボーナスセール」を12月21日まで開催!

Banggoodが日本向け「冬のボーナスセール」を12月21日まで開催!

  • ネットショップ

Banggoodがスマホ、PC、タブレットなど多数の製品を日本向けの「冬のBIGボーナスセール」で大放出!様々な製品が割引されているので要チェック!

au、新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」を発表。最安月額3,760円〜だが高くなるよ

au、新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」を発表。最安月額3,760円〜だが高くなるよ

  • au
  • 携帯キャリア・通信

ドコモが新料金プランahamoの発表をしましたが、それに刺激を受けたのかauも新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」を発表しました。データ使い放題、Amazonプライム利用権付きで月額3,760円〜。

AppleがAirPods Maxを発表。ノイキャン搭載のヘッドホン。発売日は12月18日

AppleがAirPods Maxを発表。ノイキャン搭載のヘッドホン。発売日は12月18日

  • アクセサリー・周辺機器
  • イヤホン・ヘッドホン

Appleが新製品を発表しました。ノイズキャンセリングに対応したAirPods Maxです。発売日は12月18日、価格は税別61,800円。機能とか見ていたらAirPods Proのヘッドホン版って感じですね。

Rakuten WiFi Pocketが発表!4Gデータ使い放題で10時間駆動!発売日は12月8日!

Rakuten WiFi Pocketが発表!4Gデータ使い放題で10時間駆動!発売日は12月8日!

  • Wi-Fi系SIM・モバイルルータ

楽天モバイルが自社ブランドのWiFiルータRakuten WiFi Pocketを発表。楽天エリアなら4Gデータ通信が使い放題!発売日は12月8日で端末価格は税込9,980円!

Rakuten Handが発表!スリムで超軽量!税込20,000円で発売日は12月8日!

Rakuten Handが発表!スリムで超軽量!税込20,000円で発売日は12月8日!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

楽天モバイルが新スマホRakuten Handを発表。超スリム&軽量ボディーと税込20,000円の低価格が魅力!発売日は12月8日です!

PayPayが加盟店情報の流出を発表。僕は一般ユーザ側だけどパスワード変更しといた

PayPayが加盟店情報の流出を発表。僕は一般ユーザ側だけどパスワード変更しといた

  • 電子マネー・クレジットカード

QRコード決済サービスの「PayPay」でサーバが不正アクセスの被害を受けたんですって。被害は「加盟店情報」だったみたいなんだけど、とりあえず僕はパス変更しときました。

M1版MacBookで動くiPhone / iPadアプリの探し方と使ってみた結果

M1版MacBookで動くiPhone / iPadアプリの探し方と使ってみた結果

  • MacBook
  • パソコン

Apple製チップ「M1」を搭載したMacBookシリーズがリリースされ、パフォーマンスが凄いと話題だが、それ以外にも注目すべき点がある。それが、「iPhone / iPadアプリ」が動作することだ。実機で試したレポートも含めて紹介したい。

ドローンの規制、200g以上から100g以上に強化されるかも

ドローンの規制、200g以上から100g以上に強化されるかも

  • カメラ
  • ドローン

200g未満のドローンを持っている方は、飛行前に国土交通省での許可申請が必要になるかもしれないのでチェックしときましょう。

[M1]MacBook Air / Proのレビューとintel版との比較。圧倒的な性能でRosetta 2動作でも快適

[M1]MacBook Air / Proのレビューとintel版との比較。圧倒的な性能でRosetta 2動作でも快適

  • MacBook
  • パソコン

AppleのモンスターSoC「M1」を搭載する新型の「MacBook Air」と「MacBook Pro」。どちらも購入したのでintel版MacBook Proと比較しながらレビューをお届けします。

ページトップへ