このライターについて: 柳生 剣之介

柳生 剣之介

柳生 剣之介(やぎゅう けんのすけ)。スマホ関連、現地発表会レポート、レビューを中心に執筆しています。SAMSUNG、NOKIA、HTC、あとマイナーなスマホが好き。執筆環境はSurface Book 2、G-TuneのデスクトップPC。

Twitter:@yagyu_kennosuke

このライターが書いた記事一覧

当選すれば最大10万円が還元される「超PayPay祭」キャンペーン開催!

当選すれば最大10万円が還元される「超PayPay祭」キャンペーン開催!

  • 電子マネー・クレジットカード

超PayPay祭がやってきた!PayPay決済で抽選して当たれば、最大100%(上限10万円)のPayPay還元が受けられますよ!キャンペーンは3月31日まで!

Xiaomiスマホ、デュアルSIM利用時に緊急通報ができない不具合が発生

Xiaomiスマホ、デュアルSIM利用時に緊急通報ができない不具合が発生

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

中国メーカーXiaomiのスマホの一部モデルにて、デュアルSIM利用時に緊急通報できなくなる不具合が報告されました。対象モデルを持っている方は要注意!不具合の回避方法も公開されています。

iOS15.4ベータ版のiPhone 13 Pro(Pro Max)は様々なアプリでも120Hz表示ができるらしい

iOS15.4ベータ版のiPhone 13 Pro(Pro Max)は様々なアプリでも120Hz表示ができるらしい

  • iPhone
  • スマートフォン

朗報!iPhone 13 Pro(iPhone 13 Pro Max)は様々なアプリでヌルサクな120Hzリフレッシュレート表示に対応するかもですよ!

QTモバイルへの乗り換えで最大3万円還元キャンペーンが開催中!

QTモバイルへの乗り換えで最大3万円還元キャンペーンが開催中!

  • 格安SIM・MVNO

QTモバイルでキャッシュバックキャンペーンが開催中! 他社からの乗り換え+端末購入で最大3万円もキャッシュバックされますよ!対象端末にiPhone 12も入っておりお買い得。春先の新生活に備えて月額の見直しや機種変更したいときにいいかも!

Googleが自社製Androidタブレットを開発しているかも?

Googleが自社製Androidタブレットを開発しているかも?

  • Androidタブレット
  • タブレット

Googleが自社製のAndroidタブレットを開発しているというウワサが出ています!特許情報に加えて、人材募集でもタブレットの開発に携わる人員を募集しているとのこと!

SAMSUNGがSペンのスロット付き「三つ折り型スマホ」の特許を取得!

SAMSUNGがSペンのスロット付き「三つ折り型スマホ」の特許を取得!

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

SAMSUNGが2回折り畳める「三つ折り型のスマホ」の特許を取得したそうですよ!さらにSペンの収納スロットも存在しているとのこと!登場が楽しみっすね。

「Redmi Note 11S」と「Redmi Note 10S」の違いを比較

「Redmi Note 11S」と「Redmi Note 10S」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

XiaomiのAndroidスマホ「Redmi Note 11S」と前機種である「Redmi Note 10S」の違いを比較しました。

「Redmi Note 11」と「Redmi Note 10」の違いを比較

「Redmi Note 11」と「Redmi Note 10」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

XiaomiのAndroidスマホ「Redmi Note 11」と前機種である「Redmi Note 10」の違いを比較しました。

iOS15.4ベータ、マスク装着時でも顔認証ができると報告される

iOS15.4ベータ、マスク装着時でも顔認証ができると報告される

  • iPhone
  • スマートフォン

iPhoneのiOSのバージョン15.4ベータ版にて、ようやく「マスク着用時でもFace ID顔認証が使える」ようになったそうですよ!

「Redmi Note 11 Pro」と「Redmi Note 10 Pro」の違いを比較

「Redmi Note 11 Pro」と「Redmi Note 10 Pro」の違いを比較

  • Androidスマホ
  • スマートフォン

XiaomiのAndroidスマホ「Redmi Note 11 Pro」と前機種である「Redmi Note 10 Pro」の違いを比較しました。

ページトップへ