リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
スマートフォン、タブレット、パソコン等のアクセサリーや周辺機器に関する記事をまとめたカテゴリです。
「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」発表!Radeon RX 7600M XT内蔵のオールインワンGPUドック!
AYANEOブランドからSSDも搭載可能なGPU搭載オールインワンドック「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」が日本上陸!仕様をチェック…
最大212W出力!Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAhのスペックまとめ
日本市場の勢いがとても強いXiaomiより新型アクセサリー「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」が登場!このスペックでお値段12,980円は凄い。
Xiaomi 2K モニター A27Qiのスペックまとめ!27型・WQHD・100Hzで18,980円
Xiaomiから新たに登場した「Xiaomi 2K モニター A27Qi」!ゲーミングではなく作業用のモデルながらも解像度、リフレッシュレートにベゼルレス設計でHDRも対応で2万円きりという破格のコスパが非常に魅力なモデルですよ!
UGREEN NASync DXPシリーズが日本でクラファン開始!個人用ならDXP2800かな
Kickstarterで10億円を突破したNAS。注目してたんですが、なんと日本でもGREEN FUNDINGで「DXP2800」「DXP4800 Plus」「DXP6800 Pro」のファンディングが始まってるんですけど、目標額100万円に対し既に4.4億円を突破しちゃってます。
専用アプリ不要、ズームボタン搭載のスマホグリップ「KIWIFOTOS HG-BT2UN」レビュー!
Kiwifotosというメーカーが出している「Universal Phone Grip HG-BT2UN」を購入しました。なかなか良かったので紹介します。
シャッターボタンやダイヤル搭載のiPhone用カメラグリップ「Leica LUXグリップ」登場!
カメラの老舗メーカーのLeicaから、iPhone用のカメラグリップの「Leica LUXグリップ」が登場しました。
Xiaomi120W充電対応のモバ充「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh」が登場!
Xiaomiがモバイルバッテリー「Xiaomi 165W Power Bank 10000mAh」の日本発売を開始しました。同時にXiaomi 33W Power Bank 10000mAhも発表されています!
AIを活用したスマートリング「Galaxy Ring」が日本発売確定、スペックをチェック!
SamsungのGalaxy Ringの日本発売が確定しました。Galaxy AIをフル活用した製品になっていますので、性能をチェックしていきましょう。
ANC対応ワイヤレスイヤホンRedmi Buds 6 / 6 Pro発表!スペックと特徴をチェック!
Xiaomiの新型ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 6 Pro」と「Redmi Buds 6」が登場!アクティブノイズキャンセリングに対応したワイヤレスイヤホンでスペックも高めながらなかなか安価でコスパ良さそう!上位版はハイレゾにも対応です。
SOUNDPEATS「CCイヤーカフイヤホン」本音レビュー!メガネと相性良くてずっと着けてる
SOUNDPEATSさんに「CCイヤーカフイヤホン」を頂いたのでガッツリ使って本音でレビューしていきます!