リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
スマートフォン、タブレット、パソコン等のアクセサリーや周辺機器に関する記事をまとめたカテゴリです。
KTC H24F8の本音レビュー!OCで190Hz表示対応の鬼コスパゲーミングモニター
柳生です。最大190Hzの高リフレッシュレートに対応しながら定価で2万円切りのゲーミングモニター「KTC H24F8」が登場!メーカーさんに試す機会を頂いたので使ってみたんですが、これ買っても良いと思えるくらいの良コスパでした。地味に軽量でコンパクトなのも◎。
SOUNDPEATS Air5 Proのレビュー。1万円以下イヤホンで悩んでる人に本機をオススメしたい…!
少し前に紹介した最新イヤホン「SOUNDPEATS Air5 Pro」をメーカーさんに試す機会を頂いたので実際に使ってチェックしてみました。アンダー1万円のモデルとしては相当コスパが良いです…!
SOUNDPEATS Air5 Proが発売開始!最大‐55dBのANCにaptX Lossless対応で1万円切りは強い
SOUNDPEATSの超人気ハイコスパイヤホン最新モデル「SOUNDPEATS Air5 Pro」の発売が始まった!!!いつもお値段にはビックリしているんですが、なんと9,980円です。なんでこんな価格で出せるのかいつも不思議です…。
XiaomiからWiFi6とWiFi7に対応したメッシュWiFi「AX3000 NE / BE3600 Pro」が発売!
XiaomiからメッシュWiFiが登場!WiFi 6に対応した「AX3000 NE」とWiFi 7に対応した「BE3600 Pro」の2種類が手頃な価格で手に入るぞ!
WiFi版も来た!Xiaomi Buds 5 Pro日本上陸!ロスレスオーディオに対応したワイヤレスイヤホン
Xiaomiからワイヤレスイヤホンのフラグシップモデル「Xiaomi Buds 5 Pro」が登場しました!なにやらWiFi版なるものもあるそうで…チェックしていきましょう!
小型eGPU「Minisforum MGA1」の本音レビュー!OCulink搭載PCのゲーム性能がドカンとアップした
モバイル版GPU内蔵の外付けGPUユニット、最近流行っていますよね〜!「空から降ってこねぇかな〜」と願っていたら、メーカーさん(Minisforum)から頂いたので感謝しつつレビューしていきます!
「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」発表!Radeon RX 7600M XT内蔵のオールインワンGPUドック!
AYANEOブランドからSSDも搭載可能なGPU搭載オールインワンドック「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」が日本上陸!仕様をチェック…
最大212W出力!Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAhのスペックまとめ
日本市場の勢いがとても強いXiaomiより新型アクセサリー「Xiaomi 212W HyperCharge Power Bank 25000mAh」が登場!このスペックでお値段12,980円は凄い。
Xiaomi 2K モニター A27Qiのスペックまとめ!27型・WQHD・100Hzで18,980円
Xiaomiから新たに登場した「Xiaomi 2K モニター A27Qi」!ゲーミングではなく作業用のモデルながらも解像度、リフレッシュレートにベゼルレス設計でHDRも対応で2万円きりという破格のコスパが非常に魅力なモデルですよ!
UGREEN NASync DXPシリーズが日本でクラファン開始!個人用ならDXP2800かな
Kickstarterで10億円を突破したNAS。注目してたんですが、なんと日本でもGREEN FUNDINGで「DXP2800」「DXP4800 Plus」「DXP6800 Pro」のファンディングが始まってるんですけど、目標額100万円に対し既に4.4億円を突破しちゃってます。