リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
スマートフォン、タブレット、パソコン等のアクセサリーや周辺機器に関する記事をまとめたカテゴリです。
耳を塞がないイヤホン「OpenRock X」の本音レビュー。低音かなり強め
周囲の音が聞こえて「ながら聞き」ができるオープンイヤー型イヤホンが流行ってるんですが、最新のOpenRock Xなるイヤホンを貰った!というわけで実際に使ってどうなのか本音レビューいってみましょう。
握りやすさって大事。エレコムの医師推奨マウス「M-XGXL30DBSK」を買ったら握り心地の快適さで作業が捗った
柳生です。マウスを新調してエレコムのマウス「M-XGXL30DBSK」を購入したんでレビューしていきますよ!手を自然に乗せるだけで使えて手首と指の両方の負担を極限まで抑えた使い心地だそうでその実力を見ていきます(`・ω・´)。
置くだけ充電が便利!WSTステーション型2連モバイルバッテリー5000mAhのレビュー
モバイルバッテリーを毎日使っているけど充電を忘れることが結構あるんだよね〜。そんな人は「WSTステーション型2連モバイルバッテリー5000mAh」がぶっ刺さるかも。貰ったので使ってるんですが、これはめっちゃ便利。
カード型の紛失防止タグ「Anker Eufy SmartTrack Card E30」をiPhoneの「探す」と連携してみた
財布にも入るAnkerの紛失防止タグ「Eufy SmartTrack Card E30」を購入!届いたので早速iPhoneの「探す」と連携してみました。これで安心。
7-in-1 USB4モバイルドック「BenQ beCreatus GR10」のレビュー!携帯ゲーム機用に良さげ
BenQの7-in-1 USB4モバイルドック「BenQ beCreatus GR10」を頂きました。ありがとうございます!ちなみにお値段17,900円のお品でございます。実際に使ってみてどうなのかレビューでまとめていきます。
12/6まで!KTC G27P6Sが初売りで23,500円オフ。27型・有機EL・WQHD・240Hzゲームディスプレイ
日本に上陸して話題となったディスプレイメーカーのKTC。日本に上陸したときは低価格のハイコスパモデルを引っ提げてきて注目を浴びましたが、遂にフラッグシップモデル「KTC G27P6S」も上陸!初売りで23,500円オフの大盤振る舞い。12月6日まで。
KTC G27P6Sのレビュー!27型WQHDで240Hz表示の有機ELゲーミングモニターを試す
超ハイコスパな製品をリリースしているKTCからフラッグシップモデル「KTC G27P6S」が登場!遂に日本に上陸しましたね。通常価格は115,000円でした。実機を貰ったのでしばらく使ってみてどうなのかレビューでまとめていきます!
Razer Wolverine V3 Tournament Editionのレビュー!反則級の多ボタン最新コントローラーを試す
FPSゲーマーに人気の多ボタン仕様コントローラー最新モデル「Razer Wolverine V3 Tournament Edition」をAPEXで50時間ほど使ってみたのでレビューでまとめていきます。
耳掛け開放型イヤホン「Nothing Ear (Open)」が良さげ。価格は24,800円
Nothingが新型Bluetoothイヤホン「Nothing Ear (Open)」を発表!耳掛け開放型イヤホンで価格は24,800円。
動画広告でよく見るMAGiC jOHN(マジック ジョン)の保護ガラスってどうなの?買って貼ってみた
TikTokなどで他社のガラスフィルムをバンバン叩き割るなどインパクト抜群なプロモーションを展開しているMAGiC jOHN(マジック ジョン)の保護ガラス。ずっと動画広告を見ていたら刷り込まれて気がついたら買っていました笑