リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
ドコモ・au・ソフトバンク等の携帯キャリアや通信に関する情報をまとめているカテゴリー。各社のプラン比較やキャンペーン情報もこのカテゴリーで扱っています。
ドコモ「M Z-01K」フォトレビュー!変態端末の一言では終われない超実用的な2画面スマホだった!
パワフルなSoCを搭載することで、2画面でもストレスフリーでサクサク動く使い勝手の良い素晴らしい端末でした。
auの「ピタット」と「フラット」プランの詳細、料金と要注意点まとめ
月々1GB~5GB利用者向けの多段式「au ピタットプラン」と確実に月々5GB以上利用するユーザー向けの「au フラットプラン」が思いの外、安いです。但しiPhoneユーザーは要注意
au、中古端末や貰った端末のSIMロック解除が2017/12より受付不可へ
auのSIMロック解除条件が一部変更となります。今後、auの中古端末を購入する方でSIMロック解除して利用したい方は注意しよう
[誤認注意]Amazonでドコモケータイ払いを利用すると10%のdポイント還元。貰えるポイントはケータイ料金には充てられないので注意
Amazonでドコモケータイ払いで支払うと10%のdポイントが還元されるキャンペーン中だが、貰えるdポイントは期間や用途が決まっているタイプなので注意。
docomo withでずっと1,500円割引!プラン詳細、対象機種、注意点まとめ
指定端末と指定プランを利用する事で月々の利用料金が1,500円下がるdocomo withについてまとめています。
ドコモ、5月24日より端末代金一括払いで即日SIMロック解除可能に。但し端末購入サポート利用者は注意が必要
ドコモのSIMロック解除条件が一部変更となります。
auが災害時に役立つ「空飛ぶドローン基地局」開発へ
ドローンってマイナスイメージが強いけど、こんなに素晴らしい活用方法があるんです。
ドコモの利用料金1,000円引下げは値下げじゃない。単体契約者が大手キャリアから離脱するのも頷ける
値下げじゃなくて、選択の幅が増えたことでの組み合わせで最安構成で1,000円引下げって事です。
ドコモ、au、ソフトバンクの学割詳細と比較・注意点まとめ【2017年】
大手キャリア3社の2017年学割キャンペーンが出揃ったので特徴や注意点をまとめてます。
ソフトバンクユーザーへ朗報!あの”タダ食い”キャンペーンが帰ってくる!
第二弾は3月と4月の毎週金曜日にファミチキやサーティワンアイスがタダで食べれます!また、学生さん向け強化されてます!
ドコモの利用料金1,000円引下げは値下げじゃない。単体契約者が大手キャリアから離脱するのも頷ける
値下げじゃなくて、選択の幅が増えたことでの組み合わせで最安構成で1,000円引下げって事です。