リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
コスパやばすぎて鼻水でた。Snapdragon 870搭載スマホの価格は3万円台
少し前に紹介していたQualcommの新SoC「Snapdragon 870」なんですが、初搭載スマホが発表され気になる価格が判明。中国では日本円換算で約3.2万円〜と強烈なインパクトある価格で登場となりました。
SHARP AQUOS Zero2のレビュー。SD855で約3.7万円ならあり?投げ売りしてたから買った
Redmi Note 9T 5Gのレビュー!大注目ハイコスパスマホの実力を試す!
皆さんに購入したとお伝えしていたハイコスパ5Gスマホ「Redmi Note 9T 5G」が到着!実機レビューをお届けします!
「Vivo X60 Pro+」発表!SD888のハイエンド!ZEISSレンズも搭載!発売日は1月頃
vivoが新スマホVivo X60 Pro+を発表。見た目も性能も対応する周波数も全部マシマシのハイレベルスペックがとても魅力的です!発売日は1月頃!
MediaTek「Dimensity 1100 / 1200」発表!6nm採用のハイエンドSoC
台湾のSoCメーカーMediaTekより、新型SoCであるDimensity 1100と上位版であるDimensity 1200が発表されました。ハイエンドSoCのDimensity 1000+の後継にあたる5G対応チップセット。どのようなスペックなのか確認してみましょう!
Realme Q2 5Gのレビュー!最高だが中国版。買うならGoogle対応のRealme 7 5Gが超オススメ!
2万円台なのに5G対応のミドルハイモデルで120Hz表示対応の「Realme Q2 5G」。スペック詳細記事を書いたときから気になっていたんでAliExpressで購入しちゃいました。Dimensity 800Uが素晴らしい!ただし中国版なので今買うならRealme 7 5G!
Snapdragon 870 5G発表。ほぼ865+だけど低価格で出るかもと超期待
Qualcommがフラッグシップラインの800シリーズで「Snapdragon 870 5G」を発表したみたいです。
Realme 7 5Gのグロ版が$199。これは見逃しちゃダメ ※追記あり、現在219ドル
2021年1月19日17時からAliExpressのRealmi Official Storeにて48時間限定でRealme 7 5Gのグローバル版が199ドル(約2.1万円)に。これは絶対見逃してほしくない!
格安タフネススマホのF150 B2021が90ドル引きの109.99ドルでセール販売中!激安価格になったぞ!
新興メーカー「F150」のファーストモデルであるタフネススマホ「F150 B2021」が期間限定セールで発売されております。気になる方はセール期間内にチェック!
「TCL 20 5G」発表!動画ストリーミング重視のスマホ、発売日は1月頃
TCLが新スマホTCL 20 5Gを発表。NXTVISION 2.0搭載で映像エンジンがパワーアップ。まだ日本ではアナウンスされていませんが、海外では1月頃発売とのことです!