リアルなレビューを追求するガジェットメディア!スマホ・格安SIMの話題やセール・お得情報も発信中!
Androidスマホ・iPhoneの記事をまとめたカテゴリです。
FREETEL「KATANA01」の注意点とスペック詳細
FREETELが日本初のWindows 10 mobileを搭載したSIMフリースマートフォン「KATANA01」の詳細を発表しました。サラッとスペックを確認しましたが、Windows 10 mobileのフル機能を利用できないので注意が必要。早速スペックを確認してみましょう。
Nexus5xを1ヶ月使って分かった魅力と欠点
Nexus5xを購入して1ヶ月使用しました。国産スマートフォンから乗りかえて感じたことをまとめたのでどうぞ。購入前の方へ参考になれば幸いです。
XperiaZ6はSnapdragon820(MSM8996)搭載で性能2倍か!?
Xperiaシリーズの次期モデル「XperiaZ6」では最新のSoCを搭載して性能2倍、カメラ性能劇的向上の可能性。
4インチ新型「iPhoneSE」の最新情報
遂に待望の4インチ新型iPhoneの登場か!?早速内容を見てみよう。
6インチ版ZenFone 2 Laserと5インチ版の違いを比較
【4.5万円】ASUSの大人気格安スマホZenFone 2 Laserの6インチ版が投入されたので比較。かなり高性能。【ミドルハイスペック】
ZTEの格安スマホBladeV6の価格・注意点とスペック詳細
ZTEジャパンからSimフリースマートフォン「ZTE BladeV6(ブレードブイシックス) 」を日本国内で発売すると発表。早速スペックを確認しましょう。 ZT…
モバイルWi-FiよりLTEデュアルSim搭載の格安スマホが良い理由
スマホ2台持ちのメリットから、運用方法まで解説。ヘビーユーザーさんもライトユーザーさんもどうぞ
超簡単!Nexus5xでドコモメールアドレスの設定方法。
ドコモから発売されたNexus5xでは@docomoアドレスを利用するためにご自身でメールアプリの導入と設定が必要。分かりやすく画像付きで解説
【再検証】SimフリーNexus5xと格安SimでCA高速通信は可能か?
1度目のキャリアアグリケーション検証では「同時測定」では無かったため気に食わず再検証してきました。
格安スマホAQUOS SH-M02(g04)の価格とスペック詳細
シャープの格安スマホAQUOS SH-M02は国産らしく機能や性能はピカイチ。初めての格安スマホにも安心。独自モデルも合わせてどうぞ【ミドルスペック】
モバイルWi-FiよりLTEデュアルSim搭載の格安スマホが良い理由
スマホ2台持ちのメリットから、運用方法まで解説。ヘビーユーザーさんもライトユーザーさんもどうぞ